琴平荘

こんぴらそう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR羽越本線 / 三瀬駅 徒歩19分(1.5km)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
毎年1月1日 毎年12月31日 毎週木曜日
0235-73-3230

毎年10月1日~5月31日限定で営業する大人気ラーメン店

旅館がオフシーズンはラーメン店に!大広間で海を眺めながら食べる絶品ラーメンが評判。中華そば「あっさり」は醤油スープが旨い。麺は平打ち手揉み、つるつると食べられる。チャーシューもメンマも美味しい。「こってり」も人気。地元の客はもちろん遠方からの客も絶えない。

口コミ(112)

    GWに初連休!?でお出かけです。 今回の放浪旅の締めはこちら「琴平荘」になりました。 到着後、約1時間位の待ちでオーダーまでたどり着きました。 しばらくぶりの訪問になります。店内も座卓からテーブルに変わり、大盛が無くなり替え玉にと、進化しています。 研究熱心な店主が作るお味は相変わらず《美味しい!》の一言です。 替え玉をオーダーしつつ、完食でした。 ごちそうさまでした。

    【ノーラーメンノーライフ2022年27杯目】 美味しくてビックリ! 琴平荘の【塩】!! 宅麺ドットコムに琴平荘の塩が入荷と聞き、時間前にログインして待機。 何度目かの正直でようやくゲットした塩です。 キリッとした塩スープが滲みます。 これは美味しい。 醤油も勿論美味しいのですが、この塩を食べたら霞んでしまうほど。 いや〜すごいものを食べました。 リピート決定です。

    山形県鶴岡市の名店「琴平荘」(こんぴらそう)に初入店! モチモチの多加水麺、あっさり豚バラチャーシュー、なんといってもあきのこないスープ。 煮干しも醤油も何も主張が無いのがなんともいい感じ。 誰もが美味しいと感じる味です、これは。 漁師メシも注文、ただごはんにふりかけって感じですが、これにラーメンスープがバツグンにあうー。 5月いっぱいで一時閉店、また10月に再オープンしますよ。

    10月1日から5月31日までの期間限定の営業のラーメンや〝琴平荘〟いろいろ気をつけてながら訪麺 コロナ禍で順番待ちのシステムが変わったらしく8時から整理券発行になっており8時 8分着の時点にはすでに43番目着丼は12時30分位 通算4度目の訪問になるが、毎回あっさりのチャーシュー麺サクモチ食感の麺にあごだしのスープが合う、なんて事ないラーメンなんだがわざわざ来る価値のあるラーメン、また来よう。

琴平荘の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0235-73-3230
ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR羽越本線 / 三瀬駅 徒歩19分(1.5km)
JR羽越本線 / 小波渡駅 徒歩26分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

(大広間に4人掛けテーブルがズラーと並んでます。)

カウンター
喫煙 不可

(入り口から入ってすぐに喫煙室あり。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://soba.sanze.jp/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
小林 毅
最新の口コミ
Makoto Takahashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鶴岡市のラーメン・麺類でオススメのお店

琴平荘のキーワード

琴平荘の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0235-73-3230