酒田港近くの麺やさん 何しろ一杯¥500が何もと嬉しくなりました! 出汁は澄んだ醤油味。 レンゲに背脂が付いていてお好みで食べれます。
口コミ(18)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
美味しかった。
早朝5時から営業している行列のできるラーメン店(^-^)/ 開店時間が築地のお寿司屋さんなみですがそれもそのはず。 こちらのお店は酒田港という魚市場があるところに店を構えており、そこへ通う人達のために作ったお店なんだそうです(^-^) 早朝はかなり混むらしいので少し遅めの8時過ぎころに訪問。(因みに朝の部は9時閉店) 簡素なつくりの店内はほぼ満席( ̄O ̄;) 一席空いてた立ち食いのカウンター席を陣取り下がり壁に貼られた写真付きのメニューを拝見。 朝の人気メニューはなんと500円で食べれる「朝麺 〜汁なし納豆油そば」、「船麺〜汁なし油そば」、「ラーメン」の注文が多いみたいですが限定に弱いあたくしが注文したのはこちら↙︎ 【冷やしまぜそば 船麺】期間限定(冷しは100円高くて600円) ☆縮れまくった太麺の「冷やしまぜそば」にゴロチャーシュー、メンマ、ワカメ、山くらげ、海苔とネギがのったパンチの効いた逸品! ワカメスープと別皿でワサビとマヨ付き。 このボコボコの縮れ麺の食感は他に類を見ないのでかなりクセになりますね。油分も少ないので飽きることなく食べ進められます。 途中、わさびマヨで味変して完食……と、いきたいとこでしたが、270gの超太麺は朝からハード過ぎました(笑) 半分くらい食べたあたりから食べるという行為ではなく詰め込むという作業に変わっていました。 次回はラーメンの小(因みに300円)にしときます(⌒-⌒; ) ※衛生面的にやや難があるので女性は注意! #朝ラー
酒田遠征2軒目 麺屋酒田inみなと ラーメン1杯500円と 驚きの値段で提供しているお店 1時頃に入店しましたが満席でした こちらのお店はセルフで ラーメンができあがったら取りに行く 食べ終わればどんぶりを片付ける と、いった具合です オーダーはらーめん500円 麺は太麺のぶりぶりに縮れてます スープは魚介系なんですが 少し説明に苦労する味です(笑) レンゲに背脂が付いてましたが 臭いが気になったので入れませんでした (*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” 500円なら お得かなー うん 500円なら超お得(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 次なら 船麺(まぜそば)かな #コスパ最高 #酒田のラーメン #山形
ラーメン500円は安い‼️ もちもちの自家製麺にサッパリスープが美味い‼️ 付いてくる背脂を後から混ぜるとコクが出ます‼️ 良いアイデア‼️