更新日:2024年12月01日
老舗ラーメン店。創業以来変わらないしょうゆラーメンは懐かしさあふれる味
初めてお邪魔しました。こだわりラーメン700円いただきました。 美味かったです
山ラーメンうまい特に
わらじハンバーグは大きいのに、ヘルシー感覚で頂けるお店です
話題の親子丼を食べに行ってきました♪お椀の蓋を開けた時のツヤツヤフワフワの光景に感動しました(*´ω`*) 安心できる素朴な親子丼の味にペロリとたいらげちゃいました☆
個室ありで宴会に便利。お弁当やオードブルも対応している中華料理店
なんか、ふと入店したんだけど、メニューが面白い。金額設定もおもしろい。 麺少なめにして、金額が最初から安い。 ちょい食べセット。麺を大盛りにして注文。 あー、優しい味。 てか、大盛りだけど普通盛りですね笑っ 美味しかった!
#麺にコシある #リピート決定 #店員さんたちが素敵 #ラーメン女子 先日投稿して、久しぶりにログインしたところいいねの数にびっくり!皆様本当にありがとうございます! 父ですが、認知症の薬が合ったみたいで劇的に落ち着いて、生活の質もほぼ元どおりになりました。病院を退院したばかりの時は昼夜逆転、方向も空間認識も出来ず睡眠も浅く30分おきに目覚めては外に徘徊しようとするので薬が効き出すまでの一週間は精神的にやられました… 東根市のお客様に用事が合って出かけた時に、父と帰省している甥っ子を連れて訪問したのがここ金助さん。 注文したのがチャーシュー丼小と中華そば。 チャーシュー丼はネギたっぷりでごま油との相性もばっちり、角切りチャーシューも噛みしめると旨味が出て食欲進む(^^) 中華そばの麺はつるつるのストレート細麺で鳥出汁のスープもいい味(^^)ラーメンに入っているチャーシューも食べごたえあり その他に、無料で食べ放題のお漬物と、お通し的なもの(私達が訪問した時は、笹竹と糸こんにゃくの炒め煮と大根と干し柿の酢の物とたくあん)←写真撮り忘れました(ー ー;)があり、お腹いっぱい、同時に父も外に出られて普通に外食出来るくらいになって良かったと思って胸もいっぱいになりました。 店員さんたちも気さくで優しい人たちで雰囲気も良く、東根に営業来たらリピ確定です(^^) ご馳走さまでした。
山形県村山市の シンちゃんラーメン極に行ってきました 私は(1番上の1.2枚目) 煮干し辛味噌ラーメン 旦那は(真ん中の3.4枚目) 豚盛り 辛味噌は面を細麺、太麺選べます。 私はオススメの太麺で今日は食べました☺️ 辛味噌大好きですが、煮干し辛味噌って最初は 煮干臭いか心配でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。 普通盛りでも結構ボリューミーで お腹苦しかった 豚盛りは麺300gにもやし、キャベツ、チャーシューも結構乗っててボリューミーです チャーシューだけ少し食べましたけどホロホロで美味しいです❤️ 量多いから普段ラーメン屋さん大盛りの旦那は大盛りしなくて良かったと言ってました 2人ともお腹いっぱいになりました。 ご馳走様でした また行きます #シンちゃんラーメン極 #山形ラーメン #山形グルメ #山形県村山市 #煮干し辛味噌 #煮干し系ラーメン
牛だしがフンワリ薫り、優しい中華そば
山形B級グルメの隠れた名店(^-^) 村山市にあるレトロチックな蕎麦屋さん。 お店の扉を開けるとタイムスリップしたかのような店内。 この日はお店側がいっぱいだったので奥の座敷に案内され着座します。…ってか、座敷というよりよその家の居間です(^^;;(写真参照)。 昼寝をしたくなるような落ち着いた場所に一人置かれながらもメニューを拝見。 初めて訪問するのでデフォの中華そばといきたいところですが、チャーシューが牛肉ということが気になりこちらを注文↙︎ 【肉そば(牛チャーシューメン)】 厨房では2〜3人のオバちゃんらだけで切り盛りしており、他のお客さんの注文も中華そばが多いせいか入室してからあまり時間をおくことなく肉そばがテーブルに到着。 トレーにはおみ漬け(山形の漬物)と飴ちゃん3個が添えられてます(^^) まずはスープ。昔ながらの…と言いたいところですが牛だしの甘いコクとカツオ中心の魚出汁をブレンドさせてととのえた旨味のあるスープがグイグイきます! これ、中毒性ありのスープ。しかも胡椒は入れる前からありきの状態。牛だしの甘みのあるスープには黒胡椒は良くあいますね。 そして滑らかで縮れの少し入ったストレート麺。中華そば消費金額が全国でトップの山形の老舗らしく、柔らかめの歯ごたえが気持ちのいい中華麺です(^^) そして、なんといっても特徴的なのが独特の牛チャーシュー(正確には叉焼は豚肉料理なのですがあえて表記します)! 火を通した牛肉なので噛みごたえがあり豚肉とは食感の違う牛チャーシュー。山形では小さい頃から食べ慣れているこちらの方が好きだというかたもいらっしゃるほど。 因みにこれ、山形の冷やしラーメンにも合うんですよ(^-^) あ、そうそう、もう少ししたら夏季限定の「冷たい中華そば」を食べにこねば╰(*´︶`*)╯♡ #牛だしのスープ #お肉も牛肉 #中華そば #牛の肉そば #さわやか中華が気になる #飴ちゅんはサービス #お店が混んでる時は座敷で
本日の昼食は、大正堂(村山市)で辛味噌ラーメン¥950をいただきました。 スープ濃厚で美味しい、前年より塩分量が減った?。 *もう少し塩分減を希望! 具沢山、葱たっぷり大きなチャーシューが1枚。 ごちそうさまでした。
尾花沢、村山駅付近の和食のお店
楯岡にある食堂。甑葉プラザそばです。チーズみそらーめん800円!ウマイよ♪ スーラータンメン750円もオススメ
山形麺屋「殿」で辛味噌ラーメン大盛¥980をいただきました。 まぁまぁ具沢山(もやし&葱、ワカメ、コーン、メンマ、なると、チャーシュー)麺は中太でモチモチ美味い。 ごちそうさまでした。
牛タンやラーメンもおいしい、焼き鳥が豊富な居酒屋さん
以外や以外、焼き鳥屋さんのネギ塩牛タンや、ラーメン!ウメスw
村山駅西口徒歩30秒⁉濃厚スープと辛みそが自慢のらーめん屋。
東沢バラ公園付近 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!