更新日:2022年04月01日
極太麺に濃厚な味噌が絡むラーメン屋
混んでそうで案外と空いてる。 太麺なので茹で時間が掛かる。 従って昼休憩の時間制限がある人には慌てて食う様になるが、時間に余裕が有れば寄る価値はある美味しいつけ麺。 店員さんも親切、駐車場も店頭にある。
山形ならではのげそ天蕎麦が味わえる。シンプルながら絶品
東根に古くからある、蕎麦の名店! 何十年も変わらぬ味に、子供の頃から食べていた相方は、涙を流しながら蕎麦を手繰っている。 相方は、ちょっと太めの田舎そば。 私は、更科そばを注文。 相方の鼻水で味が変わっちゃうんじゃないかと思えるほどだ。。(^◇^;) #バレンタイン
美味しい山形牛が味わえる、東根市の焼肉店
上司とランチ。 今日は上司が気になっていた牛若丸へ。 石焼きビビンバセット1,600円を。 山形牛、噛まなくても良い感じ。 とろけてなくなっちゃいました(^^) 石焼きビビンバもおこげが美味しくって。 上司からは600円おごっていただきました♪ お昼休みにリッチなランチでした☆
個室ありで宴会に便利。お弁当やオードブルも対応している中華料理店
なんか、ふと入店したんだけど、メニューが面白い。金額設定もおもしろい。 麺少なめにして、金額が最初から安い。 ちょい食べセット。麺を大盛りにして注文。 あー、優しい味。 てか、大盛りだけど普通盛りですね笑っ 美味しかった!
神町南にある乱川駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
神町の「もと木」で辛味噌ラーメン 700円をいただきました。人気店の真向かいで長く営業している実績!、見た目に派手さはないが納得の味です。 水、金、日曜日は醤油ラーメンが390円!。次に注文するべ。
関山にある面白山高原駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
カキ氷で冷えた身体を今度はおでん食べて温まりましょう笑笑 胃袋びっくりですよね…苦笑 お手洗いと友達になりました(^◇^;) ひと皿食べたら、お代わり! からの追加! どんだけ食うんかい(^◇^;) 満たされましたね笑笑 ここは娘の奢り✨ #食後のおでん #ドライブイン #おでん #食事もしてみたいほどメニューが豊富 #国道48号線
にんにくたっぷりの香り豊かな餃子は驚くほど肉汁たっぷりで旨い
ついに店内で食べられるようになりましたね!ひろしの餃子。 オーソドックスな餃子ですが、ラー油が良い。ほんのり八角か何かの香りが効いてて美味かったです。餃子の焼き加減もカリッとして、サクッとランチには良かったっす〜
定番メニューの中にトマトラーメンのような変わり種も揃えた中華飯店
山形でイタリアンラーメン。 何日か前のNakataさんのレビューに触発され初訪(^^) 東根市の静かな住宅街の中にひっそりと建っている典型的な家族経営のお店。 この店に何年も前からあるこのメニュー。今でこそ太陽のトマト麺のおかげで東京ではすっかり定着しておりますが、数年前はメニューを見ても全く興味なし。しかも山形ですから「食べる人いるのかなぁ~」と、いらぬ心配までする始末^_^; そんなワタシも雑誌やTVでトマトスープのラーメンに興味を持つようになり、最後はNさんレビューに背中を押され初チャレンジ! では一口。・・・ん、ウマい、もっと抵抗があると思ってましたが酸味もギリギリのライン。驚くような美味さではないにしろトマトが好きなら中毒性はかなりある。むしろ冷たいバージョン出してくれたらかなりいいかも!(^^)! 具はもちろんトマト(クラッシュしたやつ)、セロリ、フライドガーリック、白髪ネギ、挽肉、そしてチーズが麺を覆っております。 油分がなく女性ウケしそうなスープの中にはラーメンで使用してる中太の縮れ麺。もっとモチモチ感があるストレートなやつが欲しくなりますが、これはこれでパスタとのボーダーライン的な感じでいいんでしょ~か? 前から何度かオジャマしている本来の目的は写真最後の「冷たいラーメン」 ここのは余計な味がしないんで、汗をかいた夏場はごくごくスープが飲めちゃうんで好きなんですよね~^m^
東根市にあるさくらんぼ東根駅近くのハンバーガーのお店
今年のスタートは、山形からモスバーガーで。 地域限定の仙台みそ焼きライスバーガーとオニポテ、ミネストローネのセット。 さあ、今年もワシワシ食べてレポートしますよ〜! 今年も宜しくお願いします! #お正月キャンペーン #限定が嬉しい #今年の一番手
東根市にあるさくらんぼ東根駅付近のお店
安心のケンタッキー 久々にコールスローが食べたくて ポテトなんてLサイズなのんでしまいましたよ、、、完全食べ過ぎ
東根市にあるさくらんぼ東根駅付近の回転寿司
はま寿司デビュー。回転寿司は手軽さが良いですね(≧∇≦)1貫ですが、大トロが食べれたり、ひとつ1つの盛り付けも割とボリュームがあるんですよ、はま寿司ナイスです。
東根市にあるさくらんぼ東根駅付近のスイーツのお店
ひさびさのミスドでした。 ピエールエルメのコラボ商品があり、これは美味しそうですね。 ・キャレマンショコラ 220円 こちらをテイクアウトしました。 リッチな感じのチョコレートで、美味しかったです。 #ミスタードーナツ
この前同僚のお姉さんからお裾分け頂いた、ひと粒梅「茜姫」がとってもとっても美味しかったので、買いがてら、カフェでお茶(*´艸`)♡ とても古い落ち着く古民家で、甘酒300円と、ふドーナツ120円、茜姫のパイ220円♪ま〜ったり♡しました♪ 最初に、お茶うけの漬物を出してくださいました♪ ひんやりした土間がとても魅力的♪ 東根は、まだ桜の見頃でした♡川沿いの桜並木が綺麗でした♪ そういえば、漬物屋さんは、横尾友栄さんのお店でしたねぇ! #絶品ひと粒梅 #横尾友栄さんのお店 #古民家カフェ #甘酒 #本格珈琲
東根市 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!