更新日:2022年10月16日
鶏中華の美味しいさは縮れ麺、天かすの油とコク、鶏肉の脂と出汁のバランス
天童での夜の締めといえば、この店の鳥中華! テレビでも度々取り上げられてるお店。 あっさりの中に深みがあり、絶っ品。 蕎麦もうまいがやっぱり鳥中華を食べてしまう。。
山形ではあまり見ない固めの太麺の中華そば、スープもチャーシューも美味
会社の先輩イチオシの天童のまぜそば屋へ。 何も知らずに味玉トッピングしてしまい、卵卵になってしまいました笑 太麺の味とタレの味のバランスが抜群!具沢山で山盛りなのに、味がちゃんとまとまってるのがすごいっす。 唯一ダメ出しをするとすれば、普通盛りで完全に東京の大盛り越えをしてる点。先に言ってよ…ってなります笑 2022/06/17追記 前回の反省を踏まえ、まぜそば小!九条ネギ・辛味噌トッピング。辛味噌はニンニクありなし選べるそうです。もちろん、あり。美味です。ボリューム的にも、小で十分!笑
海老ダシがよく効いて香ばしい海老らぁめんが人気のラーメン屋
天童でラーメン探していたら、ラーメン街道があるとか??? こちら選んで正解でした。 ベースは燕三条系ですかね。 注文したのは海老味噌ラーメンにチャーシュー。ローストオニオンが良いインパクト! チャーシューが多少しょっぱい気がしましたがトータル美味しかったです! #ラーメン #らーめん #天童
トロトロ、ふわふわたまごとご飯の相性抜群のオムライスがある洋食屋
本日のランチは、オムライスが食べたくなりまして、天童駅前にある房'sさんへ! トマト風味ピラフとデミソース中盛850円を頂きました。 ふわとろの卵がトマト風味ピラフにかぶさったらデミソースと一緒にパク…
ガッツリ極太つけ麺も旨し!!イロイロと食べたくなるお店
土日のお昼時はちょっぴり並びますよ。
しっかりしたコシが魅力の田舎蕎麦を堪能できるお蕎麦屋さん
天童まで用足しの帰りに、30年以上ぶりに(^_^;)お邪魔しました(^_^;)汗 舞鶴山の麓の、昔からの古民家のお店です♪ 冷たいとりそば800円♪漬物が付いてきましたが、青菜煮の小皿も持ってきてくださいました♡ ゴボウとしいたけの風味がきいて、しなこい親鶏の味もよく、蕎麦のたくましいコシ!美味しかったです(*´艸`) すごく若い時(^_^;)山形駅前の東急インの1階にあったカフェバー「オレンジペコ」のマスターに連れてきてもらって、お店で食べる蕎麦の美味しさ開眼!だったなぁ…って、懐かしく思い出しました♪ ホントに古い古い古民家だったのが、小綺麗にリフォームされて、こざっぱりしています、そりゃそうだな、30年以上ぶりなんだもの(^_^;) 帰りに、車のアンテナに赤とんぼが止まっていました、秋が来たんですねぇ…! #古民家 #老舗蕎麦屋 #冷たいとりそば #にしんの甘煮 #げそ天 #青菜煮
豚骨や山形醤油などバリエーション豊富なラーメンが食べられるお店
夜9時過ぎに訪問しました 4.5組の先客でした オーダーは 沖縄塩らーめん 山形味噌チャーシューめん 5分かからず配膳です 塩は バラチャー、メンマ、味玉、ネギ、カイワレ のメンバー あっさり味のスープ 麺は極細…
桜のロールケーキが人気のカフェ
ずっと食べたかった、念願のジャンボパフェを食べにシベール 天童店へ姉と行きました‼️ 期間限定キャラメルジャンボパフェを食べる前に、黒毛和牛とナスのボロネーゼをシェア。 濃厚なソースがフェットチーネに絡んで美味しかったです(^-^) で。落ち着いたところにジャンボパフェ登場❣️ 高さ25センチのパフェ。 プチシューやブラウニー、コーンフレークやプリンが結構難関(>_<) そこにキャラメルアイスやホイップクリームがたっぷり。 姉とシェアといっても、3分の2は私。 美味しいけど、最後のほうは結構キツくって。 お水をゴクゴク飲みながらの完食。 ランチの時間にパフェを食べてましたが、他のお客さんが二度見してました笑
天童、高擶駅付近のつけ麺が食べられるお店
最近、頓にラーメン激戦区となっている天童エリア。 その中でも名の通ったこちらに初訪問。 直感的につけ麺推しかなと思い、海老つけ麺をオーダー。 麺は三玉まで値段が同じということで大盛りにした。それでも口飽きすることはなく、喉ごしの良い麺はあっという間に完食。 つけ汁は海老の香りが漂うが癖のないあっさりとした感じ。個人的にはもうちょっとパンチがあってもいいと思う。薬味などがもっと増えたら印象が変わるのかなと。 一つ一つ真面目に作業をされているのが伝わってくるので、激戦を乗り越えて永らく愛されていくお店なのだろうと思う。 ご馳走さまでした。
一日町にある天童駅付近の定食のお店
昨年、職場の先輩に「天童なら広野屋」と言われ、実際に行ったところいろんな意味で衝撃を受けたのは懐かしい。 ついに来たっす2回目再来。なんと、店舗が向かいの道路へ移り、新装開店してたんすね。 しかしメニューは変わらないっす。焼きそば、煮込みのみ!時代は進んでも、変わらない風景がここにはあるんすよ。 さて、ここの焼きそばは正直に言うと味は屋台なんす。お祭りのあれっす。魚介の旨味とか、オイスターソースのバランスとか、そういう概念はここにはないんすよ。しかし!ここの焼きそばには大将の魂が注入されてんすよ! お客さんはバンバン来て、持ち帰りオーダーもバンバン入って、大将が気合いで焼きそばを焼く。これっす。中華鍋というドラムを中心に一つのセッションがアツく奏でられてるんすよ! 量は激多め。麺は焼きそばなのにもっちり太麺。ノリは関東圏のラーメン二郎、東根の伊勢そばと言ったところっすかね。卓上のソースをダバダバかけて食べるのが正義なんす。ロールズの正義論にも書かれるべきっすよ。 そして広野屋の味と魂が身体に刻み込まれ、また来たくなるわけっす。腹一杯、大満足でごちそうさまでした。
美味しい山形牛を味わえる焼肉店。併設の温泉もありゆったりくつろげる
天童温泉舞鶴荘でやっている焼肉店 2h飲み放題4000円のコース、お肉はロース、カルビ、レバー、ハツ、ミノ、ホルモンのお得コース! 舞鶴荘の温泉入浴付きです。タオルも無料で貸し出し。 宴会前に露天風呂と大浴場にて疲れを癒し、生ビールで乾杯‼︎最高〜ですね。
揚げたての天ぷらが絶品、メニューも豊富、天童市の老舗蕎麦屋
天童で1番古くからされてるという伊藤屋さんへ! お客さんは早い時間から切れ間なく! こちらのやまがた女子蕎麦、1,300円! とろろ・山菜・鰊の三段割子蕎麦、天ぷら、だし巻き卵、サラダ、デザート付きです!ボリューム大!天ぷら美味しかったです♪ デザートは、単品で頼んだかのような量の抹茶アイスにソフトクリーム〜‼︎ メニューが沢山あって驚きました! 蕎麦のキレがもうちょっと欲しかったのと、薬味のネギが硬くて蕎麦の風味を邪魔しちゃったのと、だし巻き卵がもうちょっとしっとりふっくらして欲しかったでした(^_^;) でもこのお値段で出してくださる良心的なお店ですネ♪ #天童市三日町 #天童最古の蕎麦屋 #伊藤屋 #やまがた女子蕎麦 #三段割子蕎麦 #アイスにソフトクリームデザート付き
ボリューム満点!お腹を空かせてから行きたい定食屋さん
今日はお昼に唐揚げ普通盛りご飯中と味噌大( ・∇・)相変わらずサイズオカシイ!でも唐揚げはカラッとジューシーでご飯が進む(^_^)味噌も美味しいですねー( ・∇・)又来たいです。
名物たぬき中華が人気、手作りチャーシューやしなちくも美味しい蕎麦店
帰省中、山寺への途中で昼飯。お盆の初日だったため家族連れが多く、15分ほど並ぶ。 蕎麦屋だがラーメン人気。今回はうちも七人と大人数なので、色々頼む。鴨せいろそば、鳥そば(温)、特盛せいろ、鴨中華、鳥中華…
ごま油で揚げるかき揚げが香り豊か。定期的に食べたくなる美味しい和食店
銀座つゆ木からの暖簾分けという由緒あるお店が天童の町外れにひっそりと佇んでいるという。 秘伝のタレも、分けていただいたものを継ぎ足して使っているという話。 そうなれば、まずは江戸前のかき揚げ丼を食べてみたいなとオーダー。 ごま油の香りが強烈に食欲をそそる。 そして画像では伝わらない湯気の立つ様とサクッという食感が最高だった。 かき揚げの具は、海老、イカ、ホタテ、舞茸。味噌汁は赤味噌ナメコで相性も良し。 次は夜に冷酒を嗜みながら、天麩羅をひと通り食べてみたいと強く思いながら、土産の天むすをオーダー。 夢中で丼にかじりついていたので、知らぬ間に口の周りがごま油でテッカテカになっていた(笑) ごちそうさまでした。
普通の牛タンが食べれなくなる、牛タン「極」弁当が美味しい定食のお店
天童のイオンに新しく出来た「利久」に晩酌のアテのお買い物。 いや~、仙台まで買いに行かなくて便利になりました(^^) ・牛タン「極」弁当と「極」単品 厚切りで柔らかい「極」は弁当といえどたまりません(^_^;)…
少し甘めの肉だれにつけて食べるつけそばがオススメの蕎麦屋さん
・つけそば(肉だれ、玉子付) 下足付 山形の一部の地域で食されている「つけそば」(^_^)/ 蕎麦ツユではなく、少し甘めの肉だれにつけて食べるのですが、そのつけダレの中に生玉子とたっぷりの天かすが入っていま…
南町にある天童駅付近のそば屋さん
天童南駅から国道13号線と平行してる道を天童城方面に800mほど行ったところにある洋館の様な建物のお店です。 コースで頼みましたが、三陸の昆布の入ったサラダ、分厚く切られたお刺身、アッサリとした牛スジ鍋、豚肉焼き、手羽先、トロサーモンのフライ、馬刺し、シメは冷たい鶏肉蕎麦とボリューム満点。どれも美味しくお腹いっぱい頂くことが出しました。
天童駅から徒歩4分、果物屋さんの新鮮果実で美味しいスイーツを
ランチが終わってデザート行くわよーっwww. テレビで観てから行きたかったフルッティア✨ でもホイップクリームに不安な私はなかなか行く事が出来ずにいましたが、動物性の脂肪度(純生度)の高いクリームを使用し…
芳賀にある高擶駅付近のラーメン屋さん
盛りの良い中華料理店 夜に訪問です オーダーはセット物から 中華丼のセット 海老チリ丼のセット このセットはご飯ものに半ラーメンが付きます この逆もあってラーメンに半チャーが付くのも あります わたしはラー…
NDソフトスタジアム山形付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!