更新日:2022年12月04日
焼き鳥だけでなくラーメンもおいしい、何を食べてもはずれがないお店
夜はやきとり遊喜さん、お昼は鶏そば遊喜さん 鶏を知り尽くしたやきとりやさんが出す究極の一杯があると聞いてお邪魔しました。 本日は、鶏そば750円とミニ鶏チャーシュー丼150円を頂きました。 鶏の旨味が前面に出ているスープが太手揉み麺と絶妙なマッチングの進化系の中華そば!! 絶品です。 ミニ鶏チャーシュー丼も絶品! やわらかく煮込まれた鶏肉が最高です。
香澄町にある山形駅からすぐの焼き鳥屋さん
2019/3月 山形駅前にある焼き鳥屋さん。 地元の方にオススメの焼き鳥屋を聞いてこちらを勧められました。 山形駅前に3店舗あるようで、1階のお店に行ったら満席で入れず(*_*) 地下店に行ったらカウンターが空いていてめでたく入れました。 実はこの数年たまにしか行かない山形ですが、何度かトライしてやっとこちら入店出来た人気店(^^) かしら(塩)2本 モツ(タレ)2本 ハツ(塩)1本 さがり(塩)1本 冷奴 とハイボールを頂きました。 #各焼き鳥が大ぶりで旨い(^^) 私はお腹いっぱいでしたが見ていると #油そば を注文する方が多かったです。 #シンプルなメニューでコスパの良い毎日通える焼き鳥屋 です。
山形駅の近く焼き鳥絶品、もつ煮も旨い焼き鳥のお店
やきとり小柳(こやぎ)駅前店。七日町店もあるが、いつも行くのは駅前。一つ一つの具が大きい。そしてもちろん美味い。 県外のお客様をお出迎えする場で何度か使ったことがあります(^^) 名物は冷たい「肉中華」と特…
カウンター中心の店内はほぼ満席、山形で人気の焼き鳥屋さん
焼き鳥ですが鳥で無く焼きトンのお店です。新鮮な豚の食べた事の無いような部位が食べれます。 豚ので究極の食べ方では無いかと思う。塩とのバランスやタレとの相性含め焼きトンの中で最高に美味いお店です。軟骨の食感やレバーの甘さホルモン内臓系の本当に新鮮で焼き加減は匠の技です。山形市来たらここで絶対食べて欲しいです。二人で酒飲んでコース食べても6000円から7000円です。山形の宝の様なお店
山形駅にある、自家製タルタルソースが美味しい焼き鳥屋さん
お出かけ先のランチで訪問 お店の名の通り鶏のメニューメインのお店 リーズナブルな定食多数 定食注文の方は ご飯大盛り無料 お味噌汁おかわり自由 オーガニックティー飲み放題 また、ご飯(お米)が美味しかった
大きな具が特徴の、予約が必要な超人気の焼き鳥屋
山形の美味い焼き鳥のお店 山形市内に数店舗ありますが何時もお客さんで一杯 まず値段が安いのに焼き鳥自体が結構1本1本ボリュームがある しかも美味い レバーは甘く新鮮 他の焼き鳥 つくねも本当に美味しい この値…
お酒の飲み比べが楽しい、大きい焼き鳥に大満足のお店
【山形市】山形駅近くの居酒屋。2次会で利用。山形地酒の本日のおまかせ650円と鳥皮包み餃子(450円)、めひかり唐揚げ(580円)をオーダー。この餃子は外側がパリっとしていてなかなかいい食感でいままでこんなタイプの餃子を食べたことないですね。めひかり唐揚げもお酒によく合う感じな一品。 "十四代"の飲み比べ三点セットが1180円と超お得。東京ならいくらになるかわからないとのこと。 おすすめメニューと定番メニューがあり充実してます。 県外の銘酒、秋田の美酒の設計、青森の田酒なども揃います。 TOP USER Sutoさんのベスト2017のお店。あきよしに続き他2名とご一緒させていただきました。 ホントいろいろとありがとうございました。 最後の晩餐、これにて2年9か月の東北での生活が終了。 #マイベスト #山形駅 #十四代 #焼きプリン #鳥皮包み餃子 #最後の晩餐
山形市にある山形駅付近の焼き鳥屋さん
山形でいちばん美味いという焼き鳥屋。むちゃくちゃ安くて美味かった!
価格もお腹も大満足。カウンターはデートにも使える焼鳥居酒屋
軟骨煮がオススメ!軟骨と思えないほどの柔らかさでトロトロ 箸がすすみます。焼き鳥は特徴的で今までは間にネギが挟まれてたがココのは玉ねぎ…焼くことでネギとは違う味わいが堪能できます!
やきとんがオススメ、安くて美味しい地元でも有名な老舗の焼き鳥屋さん
山形で「焼き鳥」といえば1部の地域をのぞいて鶏肉になります。 この店は山形市では数少ない「やきとん」のお店(^_^)/ もちろん連日満員の人気店でこの日は2軒目だったのですが、運よく入れ替わりで入れました(^^♪ …
とっても美味しい焼き鳥屋さん(*^^*) 写真は黄身つくねとレバーがおススメです✨ #美味しい焼き鳥 #つくね #レバー
いつも賑わってる 山形の人気店 焼鳥 もつ焼 もつ煮込み おでん 刺身 何でも美味しいですね〜 元気になる おもてなしも最高 ご馳走さまです。 また来ます。
肉厚の焼き鳥が絶品、喫煙しながら食べられる焼き鳥屋
古くからある焼鳥屋。おやじふたりが切り盛りしているようだ。焼鳥としての鷄の種類が少なく、牛さがりや牛レバー、牛のハツ、馬刺し、豚バラなど鷄以外のメニューが充実。しかし当日はぎゅうればーと馬刺しがなかった。(残念)基本串は120円。注文したものは全て塩でいただいた。山形の焼き鳥は大きい身で食べ応えがある。しかし豚バラは博多の人間からするといかがなものかという感想しか出ない。また行くだろう。
いつも大盛況、地元でも有名な美味しい串物が食べられる人気の焼き鳥屋さん
ホルモン屋さんの隣にあった焼き鳥屋さん。 どうしても気になり、ホルモンを食べたあとに 母と祖母をホテルに帰し父と二次会(/・ω・)/ 優しい笑顔が魅力的な店主が焼いてくれてます。 結構おなかいっぱいだったので、 煮込みにきゅうり、串焼きは ぼんじり、砂肝、ねぎま、せせりをオーダー。 どれも焼き加減ちょうどよくおいしかったです。 煮込みが抜群の美味しさでおかわりしたかった♡ 何カ月も前から予約する焼き鳥もいいけど フラッと地元の人が集まるような焼き鳥屋さんも やっぱりいいなぁと思えるお店でした。 ごちそうさまでした! #山形グルメ
●焼き鳥 各種 ・さがり ・白もつ&鳥かわ ・おまかせ(砂ぎも、若鳥、さがり、鳥かわ、白もつ) シロを提供してるお店が山形には少ないので個人的に凄く嬉しいです。 さがりも絶品! ●餃子 ・焼き餃子でありながら水餃子の柔い食感も味わえる珍しいタイプ。 一人前でも手間ひまかけてちゃんと作ってくれるのが嬉しいやら申し訳ないやら…(^^;; ○お酒 梅干しサワー、生ビール、冷酒(大山) ★afterward 親父さんは短気そうだし奥さんは言葉に角があるので(後ほど聞いたら神奈川から嫁がれたので山形弁は喋れないのこと^^;)緊張しつつ飲んでいたのですが、ピークが過ぎれば笑顔で話しかけてくれて後半はすごく楽しい時間をいただきました! こういう店が山形に欲しかったんですよ♪ ちょいちょい通うことになりそうです(^o^) #山形グルメ #山形駅前グルメ #年季の入った焼き鳥屋 #レバーはマスト #豚と鳥 #映画を観た後の一杯
桜田東にある蔵王駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
記念の300投稿はこちら( ◠‿◠ ) 知人から"バスの焼き鳥屋がある"と教えられて 調べて訪問しました。 夜7:00、恐る恐るバスの折りたたみドアを開けて 店主さんに"予約無し"を伝え大丈夫との事でしたので正面のカウンターに陣取りました。 オーダーは自分でメモに書いて店主さんへ渡すシステムのよう。 連れには生ビール、私は烏龍茶 焼き鳥は 若鶏2 豚串1 つくね2 ナンコツ1 あと 煮込み、タコわさ 追加で ハイボール、烏龍茶(私)(笑) お通しは挽肉と大根の煮物 コレ旨い^ ^ 連れは大喜び 煮込みはどんぶりです。大盛りか? 味は山形名物"芋煮" それにモツが入った感じ(実際、牛肉、里芋が入ってた) コレも旨い 串物も大きい(うれしい) つくねは柚子風味 ナンコツは豚でした またまた旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) ひと通り食べてお会計でびっくり! 安い(≧∇≦) 3150円‼︎ この時点でお店は満席 入れず帰った方も… 後日訪問した時も満席で入れませんでした(u_u) 行く時は予約した方がいいですね #バス #焼き鳥 #ディープ山形 #山形 #バスは動かないよ
山辺にある羽前山辺駅付近の焼き鳥屋さん
さすが、鳥や❗️ ちなみに、焼き鳥も絶品です。個人的には白レバーがおススメ‼️
プリプリのもつと野菜にスープが染みて絶品のもつ鍋が美味しいお店
オーナーからオススメいただいたのは モツ鍋、焼き鳥7種盛り、せせり唐揚げ。 この日のお腹の調子と相談したところ 今回はオーダー少なめ。 お任せ五種盛りは、内臓系抜きでお願い。 豚バラ、ささみわさび、やげん軟骨、とり皮、つくねのラインナップ。 とり皮の焼き具合、つくねの味、最高! タレ、絶妙! 豚バラもお肉付きの軟骨も美味しい。 店主さんとスタッフさんもとーっても感じよく、 居心地の良い空間( 。ᵕ ᵕ。 ) ほほー!これは隠れた名店? レビューなど少ないですが、穴場かもー。 お座敷でゆっくりできるし、うるさくないし、 美味しいって◎ 今度は唐揚げや鍋もいただきに、 またうかがいます!
カウンターがあり一人でも入りやすい山形駅前の焼き鳥屋
是非、ここのつくねを食べて欲しいですね。とにかくスパイシ~。中に軟骨が入っているのでしょうか?コリコリした歯応えも、いいですね。タレ、塩、あなたの好みで食べてみて下さい。私ははまってしまいました。 今…
スタイリッシュな店内で 焼鳥も一つ一つ味が濃すぎず美味しく仕上がっています。 この日は東京からの友人を迎え、 気になっていたこちらへ予約して伺いました。 * お任せ盛り合わせ 6本 * 舟形マッシュルーム * 長芋わさび漬け * 鶏もつ * 鶏塩ラーメン 盛り合わせ頼むと、それぞれに一本ずつ焼き上がり順に配してくれるシステム。 気になる串がたくさんあったんだけど みんなで6本のつもりが一人6本という嬉しい誤算のため今回は少しだけ。 舟形マッシュルーム、アンチョビかな?とオリーブオイルがひたひたで、マッシュルームの上で ひとつのお料理が完成してました!美味しい! 長芋のわさび漬けも◎ これはぜひ家でもやってみよう。 そして締めのラーメン このスープ、ホントに美味しい。 丸鶏で出汁をとっているそうで 昼営業でラーメンやっていただきたいくらい。 綺麗に飲み干しました(人が頼んだやつなのに(笑)) ごちそうさまでした。 また伺います! #焼鳥
山形市 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!