更新日:2020年10月18日
油そばが美味しいと地元でも評判、いつもお客さんで賑わうラーメン屋さん
【秋田市山王 行列必至のとろっとろ濃厚醤油♪ 】 平日のお昼12時10分お店到着…… やっぱ並んでますね〜^^; お店の中から外まで10人くらい並んでたでしょうか……立ち待ち30分。で席に案内され更に着どん待ち10分程。…
Kazuyuki Takeishi
京都の屋台から直伝の味がベースになっている秋田のラーメン店
【秋田駅前で一番人気の秋田ブラック】 ケンミンSHOWで秋田ラーメンが放送され話題になった末廣ラーメン。 前より待ち列長くなった様な気もしますが、回転速いので待ち時間はそんな気になりませんね。 ●あさり醤…
1860年創業以来、長年地元の人に愛されてきた稲庭うどんの名店
人生初の秋田県! 秋田と言えば『きりたんぽ』しか思い浮かばない僕にカミさんが『稲庭うどんとか比内地鶏もあるでしょ!』と言われ、あまりの無知ぶりに旦那の威厳丸潰れ…。 カミさんにリードされる形でお昼は稲…
Masanari Komaki
地元で有名な煮干しラーメンのお店
青森→秋田へ移動!昼時に通過したのでランチ検索!秋田一番との呼び声があるとの事で、ぶらり途中下車し行ってきました^_^2日連続だが、やはり煮干しラーメンをチョイス!こってりとあっさりがあったが、もちろん…
Hiroki.M
豚骨と伊勢海老を出汁にしたつけ麺のお店
【伊勢海老つけ麺の大人気店】 <お店の立地や歴史> ・土崎港西 国道7合線沿い ・2019年オープンから行列は絶えない <店内雰囲気、利用シーン> ・お昼時は駐車場は常にいっぱい ・店内に待組み多し ・名簿に記名…
「広東麺(680円)」が評判の秋田の人気ラーメン店
【ここの広東麺はかなり美味しい】 仁井田のナイスというスーパーマーケットの近くにある桜木屋。大館市が本店ですが秋田仁井田店もかなりの盛況ぶりですね。 この日も店の外に長い列。だけどかなり回転が良いの…
一番人気は中華煮干しそば!秋田で煮干しラーメンといえばこのお店
大学時代のバイト同期会から一夜明け 我が家のルーツである大曲で墓参り からの、飲んだ次の日のお約束。 秋田市広面店に行ってみてとは 『仁や』でお姉様に言われてたので 大曲駅前店に。 肉煮干し中華そば(俺) …
三浦 基
すべてお店の手作り!秋田駅近くにあるラーメンのお店
【秋田市で十文字ラーメン】 秋田市民市場1Fにある「支那そば 伊藤」。 秋田県横手市のご当地ラーメンである十文字ラーメンを秋田市で提供しているお店として有名です。 入口付近の券売機で食券を購入するスタイ…
あっさりした中華そばとカレーが人気のラーメン屋さん
秋田県の横手市といえばB級の「横手焼きそば」が他県民から見れば一番かメジャーだと思いますが、忘れちゃいけないのがこれ! 「十文字の中華そば」٩(^‿^)۶ 極細縮れ麺にあっさりスープの極みのような透明感あふ…
Hitoshi Suto
風味ある出汁と固めのそばがベストマッチ。家庭的な雰囲気の蕎麦屋
秋田、実は蕎麦うまいんです。 食べ方は『ひやがけ』。 どっしりとした鰹の香りに甘めのかえし。 こりっとした歯触りの蕎麦が、なんとも心地良い。
阪田 博昭
地元でも美味しいと評判、石臼で挽いた拘りのお蕎麦が頂ける人気のお店
秋田で蕎麦屋探してうろうろ 例によって隠れ家的ではあるけれど まああちこち捜しなれてもいるせいか? まあ、解りやすい立地 なんでなんすかね? お蕎麦屋さんってのは街中立地に拘んない だからか探さないとめ…
Kou Fujita
秋田の十文字ラーメンといえばここが一番、超人気のラーメン店
秋田は横手のB級、十文字ラーメン。カツオ節と昆布出汁のアッサリしたスープは醤油を極限まで抑え、丼の底まで見透かせるアッサリスープです(^-^)/ B級というにはあまりにも洗練された完成度の高い中華そばだと個人…
横手にある、ご当地グルメ横手焼きそばで有名な食堂
かまくらで有名な秋田県の横手市出張。 横手といえばB級グルメで有名な「横手焼きそば」。 ということで、『神谷』さんに行くもまさかのお休み。 急遽以前も訪問した『藤春食堂』さんへ向かいました。 前回は2玉使…
AKIHIKO.M
秋田で、少し甘めの油そばとつけ麺がおいしい人気ラーメン店
◎ちょっと早起きして朝から頂く中華そば◎ 盛岡をちょっと早めに出発して向かうは大曲。目的地は十郎兵衛さんです。 久しぶりの訪問は前回と同じく、朝メニューの時間。 迷って、朝中華にしました。 穏やかに煮…
齋藤 泰洋
昔ながらの中華そば、地元で人気の鶏出汁ラーメン
【蕎麦屋で食べる美味しい中華そば 朝ラーでどうぞ!】 由利本荘市にある人気蕎麦店。区画整理で今の地に移転したのが2008年のようです。 この日伺ったのは朝8時。 店内に入ると番台のような感じでご年配のお嬢様…
ボリュームのある油そばが人気、リピーターも多いラーメン屋
師オススメの一球さんにやってきました。 元々は竹本商店さんの支店から独立なさったそうです。 ラップが流れる店内は若者でごった返してます。 皆さん、油そばを食してますが、ここはあえて、 煮干しそば「極」大…
Yoshichika Takahashi
濃いめの魚介がクセになる!秋田にあるお洒落な外観のラーメン店
2018・1・11 本日のランチで〜す(^_^) 今日は秋田大曲に来ていました(^.^) 久しぶりに昼時に大曲なので®️検索して つけ麺(^O^)カウンターだけの お店で少し並びますが(^_^)美味しくいただきましたm(_ _)m #スープを…
Kazumitsu Kimura
少し高級感のある絶品ラーメンを味わえる店
2018・3・15 本日のランチで〜す(^_^) 2回目の訪問^_^ 今日は、つけ麺を食べて来ました(^O^) 凄く混んでましたけど、美味しくいただきましたm(_ _)mご馳走様でした(o^^o) #地元民に愛される店 #もちもち
煮干しがきいたシンプルな中華そば、通いたくなるラーメン屋さん
出汁がしっかりしたあっさり醤油ラーメン。細めの縮れ麺でお麩がトッピングされているのが特徴。卵なしなので味玉のトッピングがオススメ!細麺なので 伸びないうちに食べた方が良い。 食べ歩きメインの旅だったの…
K.Takahashi
冷やがけ蕎麦が大人気。独特の食感がクセになる人続出
お盆帰省中に日程が合えば行く西馬音内盆踊り。 その会場近くの人気蕎麦屋さん。 こちらは冷かけがオススメ。 とろろ蕎麦の冷かけは腰のあるお蕎麦にとろろが絡んでするすると。 おつゆまで一気 に飲み干せるほど…
Hitomi Watanabe
秋田エリアの駅のかたやきそばのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのかたやきそばのグルメ・レストラン情報をチェック!