唐土庵 

もろこしあん

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR田沢湖線 / 角館駅 徒歩19分(1.5km)
ジャンル
スイーツ 和菓子 洋菓子 お土産
定休日
不明
0187-52-8170

口の中でほろりと溶ける秋田の名物「もろこし」がイチオシのお菓子屋さん

口コミ(5)

    秋田県角館武家屋敷「スイーツ⭐️」「食べログ3.31」。秋田の伝統菓子であったもろこしを、優れた歴史文化と美しい風情漂う角館の銘菓として売り出したいと考え、当時、町の菓子屋では、大抵この「もろこし」が作られていて、新参者が伝統的な菓子の販売に挑むには、並々ならぬ技術と知識が必要だったなか、どうしたらお客様に気に入っていただけるか、甘すぎて硬い「もろこし」を食べやすいようにする方法はないか。研究の末、ついに「生もろこし」が完成します。硬い菓子だったもろこしを、焼きを入れずに生で食べるようにした結果できた商品。 #秋田角館 #生もろこし #伝統菓子

    今年はご縁があり、秋にも角館を訪れることができました( ´∀`)♪ せっかく角館に訪れたので、前回もオジャマした"唐土庵"に寄って、秋田伝統菓子の'生もろこし'をいくつか買って帰りました♪ 角館はすっかり秋めいて、他の季節とはまた違った趣を醸し出していました。 24 Oct,2018

    【 東北ぐるり周遊 6日間 ⑯ 】 みちのくの小京都 秋田 角館へ武家屋敷を見学後 『 唐土庵 』さんへ 生もろこし【 秋田のもろこしは小豆子を主原料としたお菓子】みたいです。 生もろこし、もろこしあん、茶菓仙の3種類で まずは試食! 普段 食べないので味の説明がしにくいですが 奥ゆかしい味わいでした。 ⭐︎⭐︎⭐︎ 3種詰合せ ¥1080 が人気みたいなんで購入! ※角館のお土産には 是非! 角館を出発し田沢湖 辰子像を見学しに行きました。(笑) ごちそうさまでした。 #年末年始

唐土庵 の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0187-52-8170
ジャンル
  • スイーツ
  • 和菓子
  • 洋菓子
  • お土産
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR田沢湖線 / 角館駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.morokosian.jp/store04.html
利用シーン おひとりさまOK

更新情報

最初の口コミ
林 正利
最新の口コミ
Masato Imajo

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

唐土庵 の近くのお店

田沢湖のカフェ・スイーツでオススメのお店

唐土庵 のキーワード

唐土庵 の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

田沢湖周辺のランドマーク

0187-52-8170