更新日:2022年03月14日
カルビやハラミなど上質のお肉や麺がプリプリの冷麺が美味しい焼肉店
【土崎で永く愛される大衆焼肉屋さん】 <お店の立地や歴史> ・一昨年の4月、東京の大塚に支店「焼肉冷麺だいじゅ」オープン ・本店は創業38年 ・マックスバリュー港北店隣り <店内雰囲気、利用シーン> ・BOX席に掘りごたつの小上がり ・大広間のお座敷、個室もあり ・家族連れや団体さん向き <オーダーメニュー> ・じゅうじゅう定食 ・コブクロ ・生マッコリハーフ、生ビール <感想> 珍しくこの日は空いてましたね。 平日だったからかな… 晩御飯がてら家族で訪問する時は、お決まりの「じゅうじゅう定食」。 税込で1,200円弱という安さなのでコブクロと生ビールと生マッコリハーフやかん追加しても3 2,000円ちょいで済むんですよね〜✨ じゅうじゅうのお肉は安いけど肉質が良いし、豊富なメニューもまた老若男女にウケてるんでしょうね。 お腹いっぱいで懐にも優しいので大事にしたいお店です。 <コスパについて> ・高コスパ <訪問日時> 2022年2月22日(火) 19:30 #秋田市土崎エリア #秋田焼肉 #秋田ランチ #秋田ディナー
秋田市にある土崎駅付近のお店
【お肉の質が最高ランクの焼肉店】 <お店の立地や歴史> ・五十嵐記念病院向かい ・土崎駅から徒歩13分ほど ・旧国道バス通りから直ぐ <店内雰囲気、利用シーン> ・テーブル席と小上がり座卓 ・地元のグループ飲みやカップル多し <オーダーメニュー> ・ナムル680円 ・大根サラダ580円 ・和牛カルビ1,300円 ・和牛ハラミ1,400円 ・味付け牛生ホルモン880円 ・牛タン時価(この日は3,800円) ・チキンスタミナ焼680円 ・ビール、酎ハイ、ハイボール <感想> 前回訪問から10年以上は開いたような気がします。 改めて思いますが、薄暗い店内に真っ赤な炭火が浮かび上がる感じはなかなか趣があって、この店の雰囲気が好きな人は多いでしょうね。 こちらの焼肉店は国産牛の厳選部位を使っているので基本的にちょっとお高めですが、その中でも狙い目はやはり牛タンでしょう! 人気の牛タンは時価なのでその日によって値段が異なります。この日は3,800円と8,000円って言ったかな?部位と厚さで2種類のメニューがありますね。 タンを頼むかどうかで会計が全然変わってくるけど、この店で牛タン食べなきゃ来たかいが無いってもんですよ。旨味たっぷりの牛タンはマジうまい! 牛タンに負けず劣らずカルビもハラミも上質な脂がホント美味しいし、味付けホルモンも絶品。 ホント何食べても美味しいので最初から1万円払う覚悟で来るとメニューの値段を気にせず食に集中出来ますね。 <コスパについて> ・5,000-10,000 <訪問日時> ・2021年3月26日(金) 18:00 #秋田市土崎エリア #秋田焼肉 #秋田ディナー
上飯島駅 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
上飯島駅の周辺駅を選び直せます