更新日:2023年12月02日
1860年創業以来、長年地元の人に愛されてきた稲庭うどんの名店
【秋田にある王道稲庭うどんの店でランチ(゚∀゚)】 せいろ醤油 850 海外にも3店舗展開中!都内3店舗、秋田県内10店舗を含め16店舗の稲庭うどんチェーンです!初入店。 今回は、秋田駅前の西武百貨店地下1階にある秋田店にお邪魔させていただきました。 デパートのテナントとして構える店舗は、フロア広めで76席の大箱。個室もあります。 平日だった為か、すごく空いていてイイ感じ。 サクッと入店し、しっかりコシのある美味しい稲庭うどんをいただけました(≧∀≦) 昆布&椎茸の旨味が効いたつけつゆは濃厚。 シンプルなせいろタイプの冷たいおうどんでもすごく味わい深いですね!! 意外と麺量が多く、お腹一杯になりました(゚∀゚) #秋田 #秋田旅行 #秋田グルメ #稲庭うどん #イケピー新聞
比内地鶏の親子丼が美味しい秋田のお店
時間かあったのでランチ。 究極と極上があって迷ってあえての極上! 違いは卵のみ。究極は卵も比内地鶏。 とろとろ卵の親子丼は見てるだけでほっこり ひと口食べると鶏が強く出汁が負けてる。 気持ち塩分濃い目に感じたので…。 試しに究極をひと口食べると納得感。 究極は全てバランスが整ってる。 卵の違いでここまで変わるとは…。 短い乗換時間で美味しく食べられるのは良いかも。
秋田名物の末廣ラーメン
1938年、京都の『新福菜館』で修行した方がオープン。 秋田山王店を本店に秋田駅前にもう1つ、 青森、盛岡、仙台、高田馬場と分店があります。 自身も仙台店ではよく食べており、本店は2店舗目。 「中華そば(並)…
5席あるカウンター席に付いてメニューを眺めていると今日はハラミがあります、ということなので予約不可超希少というハラミランチ3700円と黒ラベル生ビール650円オーダーしました。 目の前にはオーナー店長と思しき大将が手際よく肉を切って盛り付けています。カウンター奥の女性ひとり客は常連と思しき感じでちょくちょく大将と話してます。 すぐに生ビールが5分ほどで秋田牛のハラミランチが提供されました。ビジュアル的に分厚いハラミがぎっしりと持ちつけられています。網も火も事前準備を忘れられてて、こちらからお願いして網が暖まってからスタートです。 まず山葵を焼いた肉にのせるだけでいただきます。これはビールに合いますねー。コチュジャンをお願いするとそのままの方が肉の良さが感じられて美味しく食べらてるとのことで、素直に従います。後半は一気に3枚焼きしてオンザライスは自分史上最高級のハラミ飯です。中々ここまでじんわりと美味しいと感じること無くなりましたが、肉質、厚さ、炭火、優しいタレ、山葵、とすべて揃って実感できるのでしょうね! 美味しいハラミを堪能できてご馳走様でした。
豚骨と伊勢海老を出汁にしたつけ麺のお店
【伊勢海老つけ麺の大人気店】 <お店の立地や歴史> ・土崎港西 国道7合線沿い ・2019年オープンから行列は絶えない <店内雰囲気、利用シーン> ・お昼時は駐車場は常にいっぱい ・店内に待組み多し ・名簿に記名し待つスタイル ・カウンター席とBOX席で家族連れ6名がけ可能 <オーダーメニュー> ・煮干そば醤油(細麺)味玉 785円 <感想> 初の煮干そばはかなり煮干感が強いラーメンでした。スープは結構濃口ですが醤油に深みがあり煮干とのバランスは良いですよ!麺は細麺のストレートで焙煎ラーメンの麺の縮れ麺とは違いパつっとした低加水麺でこの食感はかなり良いです。 スープは飲み干せませんでしたが煮干好きの方は結構好きかも! <コスパについて> ・メニューはほぼ千円以下 <訪問日時> 2020年9月26日(土) 13:00 #秋田市土崎エリア #秋田ランチ #秋田ラーメン
常連客が多いい、秋田名物の味噌チャンポンが美味しく食べられる老舗店
お昼になり気温も高かったが、あえて熱いラーメンを。 タイミングよく席確保し、待ちます。 まず味噌ちゃんぽん(並)、丼ギリギリまでたっぷりの餡です。 熱々なのでなかなかの強者です。 続いて塩ちゃんぽん(大)、こちらも熱々危険です。 久しぶりに美味しく食べましたが、味噌よりも塩がじぶんに合うのかなと。 ごちそうさまでした。
旨味や甘みがありとっても柔らいのが特徴の秋田牛の専門店
予約してランチの時間に利用しましたが、予約しておいて大正解。予約無しだとかなり待つことがお店前に掲示されていました。利用する際は昼・夜問わず予約必須ですね。 特選極定食をたべました。 肉も良かったですが、タレがおいしかった。タレの皿は小さいのですが、深い形状をしておりタレにドボドボつけて食べたい私には良いタイプの皿でした。 近隣にある超人気店でおもったような焼肉が食べられず不満を募らせていたのですが、牛玄亭は素直にうまいなと感嘆するレベルの焼肉。肉のカットも適切な大きさで満足です。 一人焼肉でしたが、カウンター席もあったので(本当は二人用の席ですが)その点も食べ歩きしている立場だと気兼ねなく利用できて良いですね。 美味しい焼肉でした。 日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。 他の焼肉屋情報、近隣の人気店と表現したお店の情報もまとめていますので、ぜひブログも確認して見てください。
創業50年にもなる老舗そば屋。
いつもは深夜に行く紀文の初ランチ。 お得な日替りランチがある中、カツ重に。 深夜にカツとじで酒を飲むが、昼はお重。 いつものブレない味。
「広東麺(680円)」が評判の秋田の人気ラーメン店
【秋田ラーメン総選挙の上位常連店】 <お店の立地や歴史> ・ナイス仁井田南店近く ・2014年1月オープン <店内雰囲気、利用シーン> ・カウンター席とテーブル席と小上がり ・1人から少数グループまでOK ・休日は1…
秋田の人気ラーメン店
しばらくメニュー改良?のために休業してて やっとオープンしてから ずっと気になってた泡泡ww 不思議な感じだったけど 美味しかったなぁ(*´д`*) メニュー写真より泡泡してたww
すべてお店の手作り!秋田駅近くにあるラーメンのお店
先週土曜の1杯、秋田駅の『支那そば伊藤』で味噌♪大曲の花火に来たので昼飯にこちらへ。 魚介ベースに味噌が効いたアッサリスープに、十文字系らしい縮れ麺がよく絡みうまい(^^)d チャーシューも脂身少なめで健康的。寒い時期には辛味を効かせてもうまそう♪ 美味しゅうございました( ̄ー ̄)
季節の野菜や地場産の魚介類をふんだんに使った、本格イタリアン
【100円ワインでランチが盛り上がる】 秋田ビューホテルで著名人の講演会があり、その前のランチで訪問しました。 雰囲気のある店内は昼でもムーディー。 オマケに女子率100%… 久々に腰が引けましたが、他の店を…
豊富なメニューはどれも美味しいと評判、家族連れにもおすすめなレストラン
秋田出張。秋田の社員に連れてってもらったドライブイン。12:30過ぎに到着もほぼ満席。昔ながらのドライブイン。ドラバーだけでなく女性も多い。通称で河ドラと呼ばれているらしい。おすすめのもつ煮定食を頼む。味…
無性に食べたくなるホルモン定食、煮込み弁当も美味しい秋田の定食屋
10年以上振りに訪問。 改装されてとても綺麗になってびっくり。 久しぶりにホルモン定食を注文。 1分くらいて出てくる速さは変わってません。 前よりご飯が多くなった気がします。 ホルモンは最高です。
秋田の郷土料理と稲庭うどんが頂ける、秋田市のうどん屋さん
オーダーは週替わりランチの御膳。 色々な小鉢が付いた稲庭うどんハーフのセットに更にご飯付きという欲張り御膳と言った感じですね。 内容的には年配者向きかなこれは(笑) 稲庭うどんは流石に喉越し最高で美味しいですね〜✨欲を言えばもうちょい量が欲しいですね。 という事はやはり…稲庭うどんは普通サイズを選んだ方がいいですかね。 普通に海老天ざるうどんとかがオススメかもね。 <コスパについて> ランチは1000円前後 <訪問日時> 2022年5月13日(金) 12:15 #秋田市大町エリア #秋田ランチ #秋田ディナー #稲庭うどん
アンティークの家具や可愛らしい絵本が置かれた女性に人気のカフェ
☆1人で食べるぞぉ(*^O^*)胃袋杏花旅(笑)☆ ~ あぁ、来たよぉ~❤️ 秋田щ(´Д`щ)編③ ~ 前日は疲れてたいして食べられなかった( ノД`)… でも2日目はもう帰らなければ(*ToT) しかも昼過ぎの新幹線( ̄□||||!…
シャキシャキの韮に絡み付く濃厚なタレが至極のレバニラ炒めが人気のお店
ランチ盛〜 鬼混みで雨の中でも行列 酢豚頼んだ メニューには書いてないけど、注文の時に色々聞いてみたらある感じだった。 ちなみにメニューにないやつで酢豚とエビチリは少し高めで2,300円 ご飯はおかわり2杯まで無料 肝心の酢豚は結構お酢が強めで、シェアして食べるぐらいがちょうどいいかも。インパクトあっておいしかった! うーまでした。
家族連れも多く、地元で愛される老舗ラーメンチェーン店
酒田市からの帰り道 先日の豪雨災害の後も知りたいので秋田市に立寄り、吾作ラーメンへ。丁度外壁か屋根の修復工事だったらしく足場がかかっていたのですが、とても小さく「営業中」との看板があったので。やはり…
油そばが美味しいと地元でも評判、いつもお客さんで賑わうラーメン屋さん
人気店なんですね お昼1時半過ぎていたのに 駐車待ち4台‼️ えっ?、そりゃ駐車スペースすくないからでせう? そんなこと言ってはあきまへん 兎に角人気店 で、Rettyの投稿見て濃厚醤油にしました トッピングで味玉 濃厚煮干しの脂系かしら でもお味はよろしくてよ そう、よろしいので 逆に今度はノーマルな醤油を食べたくなる 皆さんに分かってもらへるかしら? この気持ち
お店の前から芳ばしい。肉厚チャーシューが絶品のラーメン店
【肉厚チャーシューうまし】 秋田駅近郊でランチ選びに 悩みになやみこちらに決定! オーダーの味噌ラーメンのスープは 野菜の甘味なのかとても口当たりが良く 飲み干してしまう勢い。 肉厚10mm近い柔らかチャーシューも印象深い。 しかしながらスープに浮かぶ多くの油に 女性のリピートは無いだろうなー... さて麺の固さはアルデンテでとても素晴らしい! B級ラーメン!リピート確定! 秋田出張の楽しみがひとつ増えました。
秋田市 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!