稲庭本舗 明治佐助商店

  • 16件の口コミ
  • 124人が行きたい
お店情報をみる
不明

口コミ(16)

オススメ度:80%

行った
17人
オススメ度
Excellent 8 / Good 8 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 空港内て稲庭うどんを食べられるお店を発見 滞在中に稲庭うどんはまだ食べていなかったので迷わず入店 タイミングよく、入店してまもなく満席で待ち時間が発生。 注文してからも時間がかかるため、秋田駅から1本早いバスに乗って正解。 稲庭うどんの特徴である、コシが強くてツルツルした喉越しが堪能できました。

  • 秋田市【秋田空港】 秋田〆のソフトクリーム! ▪️秋田きりたんぽソフトクリーム・550円 先ほど稲庭うどん食べたお店ですけど、うどんを食べてラウンジで時間潰して、ゲートを潜る前に食べに来ました(笑) きりたんぽのソフトクリーム。 米のソフトクリームかな?とも思いましたが、「きりたんぽ鍋」の出汁を使ったソフトクリーム。 きりたんぽソフトクリームというよりも 「醤油ソフトクリーム」って感じ。 でもこれが美味しい! そういえば醤油ソフトって食べたことがないかも!? こだわりの醤油なんだから美味しいでしょうね! たまり醤油のソフトクリームとかもめっちゃ美味しそう! どこに行ったら出会えるだろう〜!? ここん家のは結構量が多め。 写真よりもかなりデカい! 550円も高い価格設定ですけど、もう少し小さくて安くした方が売れると思います メニュー写真な感じで良きかなと思います… 美味しいので。

  • 秋田市【秋田空港】 〆の稲庭うどん! ▪️稲庭ニ色ざる饂飩・1400円 ホテルをチェックアウト後 ホテル前からリムジンで秋田空港へ。 こちらでお昼を頂き帰京します。 そういえば「稲庭うどん」食べてないなぁ〜と思い(実際には昨夜〆で食べてます(笑)) ここん家へ。 普通でも良かったけれど、ゴマだれの付いた 「二色」にしてみました。 うどんはコシがあってツルツル! でももう少しコシ強いと良いなぁ〜と思いましたけど、何かと間違えてるかな!? 以前食べたものはもっとコシが強かった気がしましたけど(・・;) ゴマだれと通常のヤツと比べましたけど、私は普通の方が美味しいと思いました。 ゴマだれ、ちょっと合わないかな・・・ でも秋田来たら「稲庭うどん」食べないとね!! ご馳走様でした。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

稲庭本舗 明治佐助商店の店舗情報

基本情報

店名 稲庭本舗 明治佐助商店 いなにわほんぽ めいじさすけしょうてん
TEL 不明
ジャンル

うどん

QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR奥羽本線(新庄~青森) / 和田駅(4.4km)

サービス・設備などの情報

利用シーン
日本酒が飲める PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
安藤 哲也
最新の口コミ
須田 正久
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

不明