秋田観光の帰り、立ち寄ったお店。 以前にバナナマンのせっかくグルメにて、 取り上げられていて、 多くの方が秋田で一番旨いカツが 食べられると大絶賛されていたお店。 やっとのことで訪問❗️ 予約も入っていて、 3席だけでそれ以外のお客さんを 回していましたが、 待つこと1時間程度で入店。 夜ということもあり、 入ると他のお客さんは、 ほとんどがお酒を飲みながら、 焼肉をされていました。 シャトーブリアンなんかも出してました。 そんな中、メニューから 上ロース150g1200円。 なかなかのお値段。 15分程で品物は出てきました。 カツとキャベツ、レモンのプレート、 そして、ライスと豚汁が一緒です。 見た目は至って普通。 付けて食べる調味料は、 柚子胡椒、わさび、トリュフ塩。 それに、カツに添えてあるカラシ。 少しずつ、味を変えて、 食べて見たのですが、 一番はやはりオーソドックスにソースと カラシをつけるものでした。 それもカツ自体が旨いから。 衣が薄く、サクサク感があり、 肉厚でやわらかくジューシー。 連れは特ヒレを食べていて、 一切れもらいましたが、 こちらは200gと一層ボリューム感があり、 よりやわらかく、ジューシー。 カツ丼や極上リブロースもあったのですが、 お腹の減り具合との関係で、 食べられなかったことが悔やまれます。 また、いつの日か、違うものを食べに 行きたいと思うお店です‼️ カツ丼 とんかつ 定食 上ロース 特ヒレ 極上リブロース
N.HONMAさんの行ったお店
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
数寄屋バーグ 銀座本店
銀座駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~3000円
-
盛楼閣
盛岡駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~4000円
-
牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネッ…
宮城野通駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~3000円
-
仙臺 くろく
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
水車生そば
天童駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 ようすけ
田島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
埜庵
鵠沼海岸駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
山形飛島 亞呉屋 仙台店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
王府井本店
元町・中華街駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば専門 田中そば店
長町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥つね 湯島天神前店
湯島駅 / 親子丼
- ~2000円
- ~15000円
-
伊達屋
上松川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ かつせい
五橋駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
しら河 浄心本店
浄心駅 / うなぎ
- ~2000円
- ~3000円
-
ハチ 仙台駅店
仙台駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
ブルディガラ トーキョー
東京駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
雁川
末広町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
伊藤商店 陸前落合本店
陸前落合駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外