【’25.4.1】レビュー48 やまね屋 大盛り チャーシューまし ニンニク ネギ飯 限定の家系 家系だと外並びが多く、駐車場も満車で入れないことが多いが本日は天候的に店内並び 意外と本格的な家系 しょっぱさも際立って鶏油もしっかり 麺も家系のような中太ちぢれ麺 チャーシューはレアっぽい 大きな海苔が乗っているのも好印象 初めて食べたネギ飯はラーショっぽく美味い ただXではライス系に角切りチャーシューサービスとあったにも関わらずナシ そして 女性店長の接客は相変わらずムラっけがあった
口コミ(35)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
【24.10.8】レビュー139 仙台味噌煮干し ガーリック ガーリック豚マヨ丼 最近はほぼ女性店長が店を回しているよう 社長は何しているんだろう??? さて 仙台味噌煮干しは、山形系辛味噌ラーメンと思いきやまったくの別物 山形系は甘めだが、こちらは味噌でピリッと締まってる そして煮干しが強力 ピロピロ麺もよく合う ネギたっぷりが嬉しい ガーリック豚マヨ丼は、ガーリックがなければ単調だが、ガーリックで存在感を出している でもチャーシューご飯を作ってマヨネーズと某王道家系の無限にんにくかけると同じになりそうなんだが
宮城に行ってきました。 大崎市でこちらにお邪魔しました。 平日13時30分.店内待ちは8人。 20分待ちで着席。 黒醤油、こってりを頂きました。 縮れの強いめんと濃いめのスープ いつものごとくご飯も頂きました。 周りの方は常連と思われる方が、多そうでしたが、つけ麺の方も多くいました。 次はつけ麺を食べてみます。
【‘24.10.17】レビュー142 豚煮干しそば250g 野菜ニンニクマシ ガーリック豚マヨ丼 二郎系と煮干しペーストのコラボ 煮干しペースト粗め 背脂しっかり 麺太めのワシワシ系 煮干しで脂っこさは出てないが若干しょっぱめ 煮干しが粗いので葉に挟まる 豚固め 野菜抜きの細麺でもよいかと
【‘23.12.21】レビュー174 情熱の力出身のオラオラ系社長が営む店 誰かがなんかやらかすと旧twitterでよく激昂してるが最近大人しい 豚そば豚増し¥1200味噌変更辛さ2¥100 麺250gニンニクマシ 野菜、ニンニク、アブラはマシマシまで無料コールみたい 若者でごった返している 野菜抜きが流行りらしい 数年ぶりにきたがラーメンの味もレベルアップしていた 以前のラーメンビリーに似た味から脱却していた 豚も美味かった 辛さも悪くない 正直味噌のコクがもう少し欲しかったかな 女性従業員の方の仕事ぶりが非常に良かった 早く系列店の復活してほしい