更新日:2025年01月16日
自家製のたれで味をつけた三陸産いくらびっしりのいくら丼がおすすめ
さんさん商店街のお店。 海鮮丼のネタが新鮮でとても美味しく最高の味でした。
懐かしい味わいのラーメンが人気、気仙沼にあるラーメン店
気仙沼湾を眺めながら食べるラーメン。 ちょっと早めに帰省したので食べる事ができました! ワンタン麺の塩味です。 こういうふつーーーーのラーメン、今住んでる所では見かけないのでありがたい…。 普通と言ってももちろんとても美味しいんだけど。 お!ラーメン屋あるな。と思っても家系が多いので。 大変おいしかったです。 また開いてるタイミングに帰ることが出来たら食べたいです。
志津川湾を一望できる、全席オーシャンビューのレストラン
温泉の後に 夏の味覚 うに丼@3000円 美味しく頂きました。
タクシー運転手さんも勧める海鮮と珍味の美味しい居酒屋さん
気仙沼で地域密着な居酒屋 ▪️刺身盛り・1000円 ▪️鮪のカマ焼き・500円 ▪️鮪卵子煮・350円…..etc. この辺りでいちばん人気! いつも混んでる居酒屋! (お隣さん談) 19時半頃ホテルからフラフラと気仙沼をパトロール。 繁華街?をちょっと過ぎた辺りに有るビルの一階。 ちょっと奥まってわかりにくいが、面白い名前と入り口に惹かれ暖簾をくぐってみました。 店内ほぼ満席 カウンター1席だけ空いててラッキー。 「8時半ラストオーダーですけど〜」 ぜんぜん問題ありません!! まずは刺し盛り。 ぴん、1000円 ぽん、2000円 ぱん、3000円 と言う3つあって、2000円の「ぽん」を注文しようとしたら「1000円ので十分だよ!」 と言われ注文。 たくさんとはいえないけど、まぁまぁ。 その中に「ちん刺し」なるピンクのお刺身が。 聞いたら「鮪の心臓の弁」なんだそう! この辺りでは都会では食べられない変わったものが食べられると言うのは昔から聞いていたので楽しみにしてましたが、まずは心臓の弁ですかー(笑) ちょっとタコに似た感じ。 歯応えがあって噛み切れる感じじゃないんですけど・・・ サメの心臓(もーかの星)も期待してましたが、この日は売り切れ・・・ ちょっと遅かったか〜(^^;; 鮪の卵子煮は鯛の子みたいですね〜 もう少しあっさりした感じでしたけど。 凄かったのが鮪のカマ。 奇跡的に残っていましたが、これが500円! めっちゃデカい! と思っていたらカマは上1/3くらいであとは腹下の身。 要するに大トロの部分が付いてますわ!! 大将が「スプーンでスクって食え!」と。 脂乗り過ぎて、結構くどいけど、わさび醤油で意外とあっさり食べれました。 カマの部分は刺身で食べれるヤツだから炙っただけ。 半生で食えるぞ! うまいぞ〜っと! みただけで涎が出てくるビジュアル(笑) 間違いない!! そんなこんなで、飲み物もやっすいんですよね〜 こう言うお店、良いなぁ〜 もう少し早く来れたらもっと良かったけど、仕事だからしょうがない。 次回また気仙沼来たら絶対立ち寄りますからね!! ご馳走様でした。
たっぷりの鰹節を使った気仙沼らぁめんが人気、餃子も美味しいラーメン店
不動の沢駅から徒歩11分程の場所にあり店内はこじんまりとした広さでした!宮城県でもトップレベルに美味しいと呼び声が高い「中華そばまるき」さんをいざ実食! 今回注文したメニューは... 濃厚煮干しそば ¥940(税込) ミシュランガイド宮城に掲載された経験を持つラーメン店で店内には多くのサインがあり人気ぶりが伺えます! 店内はカウンター席とテーブル席の両方が 用意されていて利用しやすいのが特徴! 今回は濃厚煮干しそばの細麺を注文! 他にも背脂生姜醤油などのメニューも! ガツンと濃厚な煮干しのクセになるスープ にパツパツと歯切れの良い麺が相性抜群でした!
あの日から11年経った3/11に気仙沼へ こちらでフカヒレ三昧いただきました にぎりも、フカヒレ茶碗蒸しも美味しかったです ご馳走様でした とても地元に人気のお店で、予約必須です
絶品の魚料理、満足価格
宮城県は気仙沼市田中前にある北かつ まぐろ屋 田中前店さんに来ました〜。今回はまかない丼とカマトロステーキがセットになったサービスランチ(1,580円税込)を注文です。魚の街の幸せ♪まかない丼は酢飯と漬けマグロのほっぺた落ちる味わいにほっこり、メカジキのカマトロステーキはこの地ならではであります。確かにいただきました、ごちそうさまですッ!=(^.^)= #北かつ #まぬろ屋 #サービスランチ #まかない丼 #カマトロステーキ #メカジキ #気仙沼 #宮城県
気仙沼発祥のコーヒー屋さん
父の四十九日のために帰省。 アンカーコーヒーは気仙沼のスタバみたいなものなのですが、店舗により、こんなにしっかりしたお食事も出ます。 こちらのお店は海が見えないかわりに席が沢山あって、先客がいらっしゃったので写真はないけどお子様連れでも安心なキッズスペース付きの席もありますよ。 海が見えるほうのお店はもう少しサードプレイス系のカフェっぽいです。 どちらも素敵なので使い分けると良いですね。 ランチメニューが改定される!ということで、母がその前に食べたがったので来ました。 あたしゃ新幹線の中で弁当を食っちまったんだよ…。 母がなんか美味しそうなプレート、私はトーストとスープのセットにしました。 うーん私もそっちにしたら良かったかも。 でも、スープうんまぁ… 辛いソースを足すとますます美味しかった。 また、営業日と重なったら来てみたいと思います。 いつもは帰るのは年末年始とかお盆とかだからね…
三陸沖で取れた新鮮な魚が食べられるオシャレな海鮮レストラン
宮城県気仙沼市は海の市にあるリアスキッチンさんに来ました〜。今回は数量限定のまぐろハンバーグ定食(1,210円税込)を注文です。まぐろ祭りにちなんで企画されたメニュー!ハンバーグは少しかための食感の中にまぐろの味わいがじわじわと来ますね。おろしポン酢がよく合います。水揚げ少ないですが、新物のサンマも出てきましたよ〜。大漁祈願にて、ごちそうさまでした♫ =(^.^)= #リアスキッチン #まぐろ #ハンバーグ #まぐろ祭り #海の市 #ランチ #気仙沼
海老フライが絶品で、一品一品の丁寧な味わいが染み渡る定食屋さん
祖母の通夜の準備をした後に母と叔父と一緒に行きました。 初めて行ったけど3,000円でこれはすごい… 叔父が「他にも頼むか…」と注文時に言い出したのを様子見てからで良いんじゃ?と止めて良かった。 母がシュウマイが美味しいからと注文してましたが、たしかにシュウマイも美味しい! しかしデカい。 なんならシュウマイとご飯だけで充分なレベル。 焼き物のお魚もふんわりしていて美味しかったです。 気仙沼も色々美味しいお店あるよね。
手前の方のお店はかなり並んでおりタイミングよくあまり待たずに入れました。 メインの海鮮丼は味噌汁小鉢つき。 めかぶと刺身を一緒に食べる新しいスタイルですが大ぶりの刺身がご飯との相性抜群でした。 キャッシュレスpaypay、クレカ使えます。
地元気仙沼で愛されているしっとりさっくりクリスピーな焼き菓子のお店
宮城県気仙沼市にある 【レストランエトワアル】サンに 行ってきました 洋食レストラン 店内はちょっと… かしこまるかんじの 静かな雰囲気でした 店員サンも接客もとてもよく おすすめメニューを 店員サンに聞き ハンバーグがとても 柔らかく美味しいと言う事で 早速注文 ソースは、自家製デミグラスソースにしました ショーケースにデザートが 並んでたのでいつもながら… ライス少なめに注文しました ハンバーグはとても柔らかく 肉汁が出できて濃厚なデミグラスソースと合って凄く美味しかったです•*¨*•.¸☆*・゚ 冷製コーンスープも、オシャレで サラダも美味しかったです✨ デザートは迷いに迷い イチゴのミルフィーユ にしました♡甘すぎず サクサクのパイとイチゴの酸味が 相性バッグンでしたー #レストランエトワアル 〒988-0053 宮城県気仙沼市田中前1丁目5−3 ☎︎( ˘ᵕ˘ )℡ 0226-23-7270 月曜日 10時00分~20時00分 火曜日 10時00分~20時00分 水曜日 10時00分~20時00分 木曜日 10時00分~20時00分 金曜日 10時00分~20時00分 土曜日 10時00分~20時00分 日曜日 10時00分~20時00分 #宮城県気仙沼市 #レストランエトワアル #洋食レストラン #ハンバーグランチ #特製デミグラスソース #冷製コーンスープ #苺のミルフィーユ #東北グルメ #食べ歩きグルメ #グルメ垢さんと繋がりたい
気仙沼、鹿折唐桑駅近くのお店
日曜日の13:00過ぎに行きました。 気仙沼の大政さんで、握り&ふかひれパイ包みをいただきました。 なるほど、ミシュラン掲載店!雰囲気&おもてなしと料理の内容が素晴らしい!。 ご馳走様でした。
チキンオーバーライス、ドーナツ(オリジナル、ラムレーズン、チョコ) 宮城県気仙沼市の内湾駅から内湾方面へ徒歩10分ほどの内湾に面した建物2階にあるカフェ。 夕飯難民になってるところで訪問したところ、フードメニューのラストオーダー時間は少し過ぎていたが、今対応できるので良ければと受け付けてくれた。 晴れていたので内湾が見えるテラスで待つ。 20分ほどで着丼。 チキンオーバーライスはNYの定番らしく、スパイシーチキンと野菜、ヨーグルトソースというさっぱり系のプレート。量もビールを飲んだ後にちょうど良い。 ドーナツは焼きドーナツ。 ケーキのようなふわっとした生地なのに切っても崩れない。シェアのために5等分してもらったがしっかりとした食感はある。これはどれ食べても美味しいのでその時の気分で。 アンカーコーヒーは3.11当日にサンドイッチマンがロケをしていたというお店(当該店舗は津波の被害)らしく、震災跡巡りをしていたからたまたまとはいえ巡り合わせか。 コーヒーは飲めていないので次回はコーヒーとドーナツを。ドーナツは通販もあるようだ。
陸前戸倉駅からタクシーで行ける距離のカフェ
宮城県南三陸町にある 珈琲神社サン Cafe☕️ 最近食べ歩き垢Instagramはじめました 良かったら見て頂けたら嬉しいです✨ ➡️dokinchan70 あいにく雨で残念でしたが… 店内ガラスバリで ⋆海を見ながらゆっくり飲める 美味しい 珈琲☕️ 自家製ベーコンpizzaめちゃ美味しかった♥️ モアイ像の お菓子(*´`)かわーー 味…個人的にちょっと あくまで個人的な感想です⚠️ 残念だったのが…店内入口に わんちゃんが居るのですが…… お客さんが来る度に…ずっと異常に 吠えまくってて静かな空間が… 結構台無しかなと…… あくまで個人的な感想です #オシャレなCafe #海が見えるCafe #美味しいpizza #贅沢な珈琲☕️ #モワイ像クッキー
気仙沼にある地元のこだわりぬいたマグロが食べられるマグロ専門店
気仙沼に来たので、やっぱり海鮮を食べたくて来店。ぶつ切りに切られた海鮮の味と食感がグッドでした^_^
気仙沼にある、常連さんも足しげく通う、中華のお店
気仙沼には何度も来てるのですが、こちらのお店は初訪問です。 人気店との事でお店に着いた正午には駐車場も既に満車。 20分程待って入れ替わりで駐車し入店。 口コミにも多数載っている「ピリ辛五目ラーメン」950円をオーダー。 着丼した品は結構赤いスープがなみなみと。 まずはスープから。 ピリ辛どころではない辛さが口中に広がります。 辛さは得意な方ですが、中々インパクトのある辛さです。 ただ、ベースのスープがしっかり作られているので仄かな甘さも感じられ後をひきます。 麺は細目の中華麺。 これが餡掛けの野菜と絡まってなんとも美味しい! お隣の方や後から入店された方はそれぞれお好みのラーメンに半炒飯500円を追加してのオーダー。 横目で見ると半炒飯とは言え結構ボリュームがあります。 次回は半炒飯もオーダーしたい所です。 ご馳走さまでした。
魚市にある南気仙沼駅付近の回転寿司
今日のランチはちょっとリッチにいちば寿司にてアラカルトで注文 順番にヤリイカ、マグロ中落ち、カジキ中落ち、あん肝、モウカザメ、鱈の昆布〆、炙り鰹ハラミ、ヒラメ、鰹タタキ、あら汁で10品、税抜1,990円でした。 職人さん、パートさんも少ない人数で観光客がたくさん来てるので遅くても文句は言わず、美味しくいただきました。
マグロカツがオススメで、新鮮なお刺身定食が美味しい海鮮料理店
漁港の海に面した魚介食堂の刺身は素人でも判るほど新鮮で、身に締まりがある。時間がなくて刺身五点盛りで我慢したが、次回があったら牡蠣も食べたい。白子も味わってみたい。 気仙沼駅から港まで公共交通機関はないわけではないが本数が少ない。タクシーなら1,300円。歩くと25分位で帰途は海からの上り道。次の列車まで1時間半。ということで駅前の観光協会で電動アシスト自転車を借りて食べに行った。大抵の店は午後の中休みに入っているが、ここは通し営業なので半端な時刻でも対応可能で助かりました。
米沢牛と新鮮な魚介を使った料理が美味しい、海鮮料理屋さん
3年ぶりの気仙沼かな。今回は事前に予約してこちらの浜の家さんへ。当然うまいよね。お肉がうまかった。鰹もやばかった。うにといくらもめっちゃやばかった。気仙沼に訪れた際はぜひ
気仙沼 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!