ディ タフ

DI TUFF

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR仙石線 / 陸前赤井駅 徒歩8分(600m)
ジャンル
ピザ ステーキ テイクアウト イタリア料理
定休日
毎週火曜日 毎週水曜日
0225-90-3023

ピザはサクサク・もちもちがやみつき。種類も豊富にある人気のピザ店

口コミ(6)

    【21.1.3】 老母希望でこちらへ。 老母は1/2ポンドステーキセット。 私は1/2ステーキ単品にランチサイズピザでカプリチョーザをお願いしました。 カプリチョーザ着。 生地を手早く伸ばして具を盛り付け、オリーブオイルをひと回しして、薪窯に投入。 火力が強いのですぐ仕上がります。 老母のステーキセット着。 ステーキ、ライス、サラダ、スープ。 カプリチョーザは、トマトソース、モッツァレラ、グラナパダーノ、ベーコン、キノコ、バジル、オリーブオイル。 生地は薄めだが、パリッと仕上がり、もっちり感もあってGood! 私のステーキ、待てど暮らせど来ない。 奥様に聞くとセットとピザとだけ聞いて単品が抜けたようです。 すぐ焼くと言うのを丁重にお断りしました。 老母が冬バテでステーキを残したので、私がいただきました。 薪窯で仕上げたステーキは流石に素晴らしい。 会計の段階で「すぐステーキ出ます」と言いますが、一旦は断ったし、窯で確認をしながら丁寧に焼くものを慌てて焼いたのでは・・・ またステーキ次回です。

    お昼ご飯として、生ハムとベビーリーフのピザを 食べました。車の中で食べるつもりだったので 「4つ折り」タイプを注文。 丁度、先客がいなかったので5分程度で焼き上がり、車に戻って実食。 生ハムの塩味が効いてて、モッツァレラチーズと良く合い、オリーブオイルがかかっているので 後味はさっぱり。折られているためか最後まで熱々で美味しく食べられました(^^) 移動販売車の為、週末はイベントなどに出店している事があるので、買いに行く前にはFacebookなどで要確認です。 #ピザ#シルバーウィークキャンペーン

    【‘20.3.28】 伺いたい店があり、家人を連れて行ったのですが、 時間になっても、開店する気配がなく。 でこちらへ。 1/2ポンドステーキセットを家人とともに注文。 あとマリナーラを。 厨房の方を見てたら、何やら前回とは違う手順で調理してます。 ダッチオーブンみたいな鍋を使ってはいるけど、 一度キッチンでステーキを焼いてるようです。 それから薪窯へ入れました。 まず、サラダとスープが到着。 サラダはレタス、水菜、パプリカ、ミニトマトにビネガーが効いたシンプルなもの。 スープはフライドオニオンが入ったコンソメ。 ステーキ着皿。 以前のステーキより分厚い。 薪窯だけだと時間がかかるので、厚さとともに変えたのかな? こんがりとしてますが、中はジューシーに仕上がってます。 肉の部分は柔らかいけど、筋の部分は流石に固い。 ステーキソースは以前よりも濃く、美味しい仕上がり。 玉ねぎの量も多くなりました。 そしてマリナーラ。 これは文句なし。 シンプルなトマト、ガーリック、オリーブオイル、バジルのソースにカリッとモチッとの生地。 焼き加減は最高ですね。 仙台でも上のクラスのピザだと思います。 店主さんも自信のナポリピッツァになってますね。 日常食として食べられるピザです。 #東松島赤井にある本格的ナポリピッツァ #ステーキは薪窯で蒸し焼き

    自宅敷地内にログハウス風店舗を建てたこちら。 やっと来れました。 お目当てはステーキ。 薪を使うピザ窯でダッチオーブンぽい鍋で焼くようです。 1/2ポンドステーキのセットてはなく、単品(¥1500)にランチサイズのピザ(生ハム使用意外のもの¥700)を注文。 ピザはカプリチョーザを選択。 移動販売車よりも窯の火力も大きいので仕上がりが早い。 ランチサイズは移動販売のときと同じサイズかな。 トマトソースは酸味がまろやか。 モッツァレラチーズの風味も悪くない。 生地は移動販売のときよりもふっくら。 美味しくなってますね。 店主さんがピザ窯でステーキを入れた鍋の位置を回したり移動したり火加減調整。 流石に少し時間がかかりますか。 出てきたステーキ。 付け合せはオニオンのみ。 ニンニクスライスが数枚乗ってます。 切ると火の通り加減が素晴らしい。 中まで火が通ってるのに固くない。 それでいて均等な火の通り。 脂のは外へ抜けてる。 ステーキソースも付いて来たが、良い塩を使ってるし、 外に出た肉汁と脂がソースになってる。 さらにステーキソースをかけると味わいが増す。 良い味でした。 #リニューアル #薪窯で焼くピザ #ステーキも美味しい

    あけぼののローソンに行ったところ、ディ タフさんの 移動販売車が駐車していた。 以前は赤井のセブンイレブン跡に駐車していたのだが、 なかなか買う機会がなかった。 今日は、Facebookで販売を確認してお昼に凸。 薪窯焼きのピザが¥450からとはお得感。 先客がいましたが、こちらも注文。 「そちらに券売機がありますので」 移動販売車に券売機とは、凄いフェイント(笑) クワトロフォルマッジのSサイズをチョイス。 ドゥに手早くチーズを盛り付け、バジルを一切れ。 素早く薪窯へ。 何度か廻しつつ、位置を変えて3分もかからず、 焼き上がりました。 紙皿で挟んで、ビニール袋へ。 私の車の中で早速いただきました。 モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・タレッジョ・パルミジャーノと4種類のチーズのコントラスト。 モッツァレラのモチモチ感、ゴルゴンゾーラの甘み、 タレッジョの酸味、パルミジャーノの旨味が渾然一体。 生地も薄いけど、しっかりした小麦の味のする生地。 これがチーズをしっかり受け止めている。 バジルの爽やかさがアクセント。 熱々のできたてをいただけるというのが嬉しい。 お手頃なピザてした。 ただ3月一杯で移動販売は辞め、自宅(記載の住所)で、 6月から店舗営業をするそうです。 味もレベルアップということで、楽しみです。 #ディタフ #東松島赤井 #薪窯 #お手頃価格 #ピザ

ディ タフの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0225-90-3023
ジャンル
  • ピザ
  • ステーキ
  • テイクアウト
  • イタリア料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay
ICカード決済 Suica、manaca、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay、au WALLET

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR仙石線 / 陸前赤井駅 徒歩8分(600m)
JR仙石線 / 石巻あゆみ野駅 徒歩22分(1.7km)
JR仙石線 / 東矢本駅(2.4km)                        

                        
駐車場 あり 専用Pあり

座席 修正依頼

席数

25席

(テーブル 12席  カウンター 5席  テラス 8席)

カウンター
貸切

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://r.goope.jp/dituff/top
FacebookのURL https://www.facebook.com/dituff/
料理の特徴・こだわり 肉料理にこだわり、輸入食材にこだわり、食材産地にこだわり、オーナーシェフ
予約 予約可
利用シーン ランチ、PayPay決済可、ディナー、宴会・飲み会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、駐車場がある、子連れで楽しめる、貸切ができる、テラスのある、ご飯、肉、昼飲み
雰囲気 開放感がある、天井が高い、落ち着いた雰囲気、一軒家レストラン、隠れ家、テラスがある、庭がある
サービス テイクアウト可能
お子様連れ入店 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可
ペット 可 店外可能、リード必須、水提供可能

更新情報

最初の口コミ
Hitomi Yasue Yamazaki
最新の口コミ
Yoshichika Takahashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ディ タフの近くのお店

石巻のイタリアンでオススメのお店

宮城の新着のお店

ディ タフのキーワード

ディ タフの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0225-90-3023