おしゃれな日本料理のお店です。予約は必要かな。カウンターがあるので1人でも大丈夫。どの料理も一手間加えてあり美味しいです。
口コミ(16)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
JR石巻駅から「石ノ森漫画館」のある中瀬方面へ徒歩約10分、中央2丁目に店を構えている日本料理《夢屋》さんになります。近海の海の幸や厳選された季節の食材を、丁寧にひと手間くわた料理が味わえます。【季節のおまかせコース】も品数豊富で¥5,000円くらいからいただける、お得なメニューです!楽しみにしていた【鯨の紅白刺し】は、石巻ならではの旨味たっぷりの鯨肉と本皮(トイ)のバランスが堪らない、お薦めの逸品です!宮城の地酒にも良く合います! #夢屋 #おまかせ #コースがお得 #季節 #料理に合う日本酒 #地酒 #墨廼江 #日高見 #旨い #おいしい #鯨 #刺身の種類豊富 #きのこ #汁 #のどぐろ #石巻 #宮城
職場の異職メンバー(笑)での飲み会✨ ちょっと贅沢にこちらへ٩(ˊᗜˋ*)و 先ずはビールで乾杯✨ お通しがイクラ~ 美味しいのですが、ビックリします コースだったので、次々とお料理は 運ばれてきます๓(-^╰╯^-)๓ 天ぷらはサクサク(*˘︶˘人)♡*。+ お刺身は新鮮(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! のどぐろのどぐろ煮付けは すご~く❕ 味が染み込んでて、すでに白飯 ほしかったです((*´艸`)) そんなこんなで、地酒の日本酒 グビグビいきました~(๑´ლ`๑)フフ♡ 至福の時とは、この事ですね #至福の時 #プライベートはゆっくりと
仙台転居後の最初の飲み会は石巻。 古くからの友人で恩人でもある方がちょうど石巻に来るというので、5年ぶりに会おう!ということになったのです。「『夢屋』は(なかなか)予約が取れないんだよ!」と得意げにエスコートしていただきました。石巻では知る人ぞ知る(みんな知ってるか)銘店です。 すべてお任せだったのでいったいいくらかかっているのかはわかりません。突き出しから始まり、お刺身(写真がないが)、焼き物、煮物、てんぷら、汁物、ご飯、水菓子と和食フルコース。すべてが新鮮でおいしかった。春先だったのでまたウニはちょっと早かったようだけど(年中あることはある)、年中何かしらの旬のものがあるのが港町の良いところですね。そして写真にはないけど吸い物は若竹だった。 値段は全く分からないけれど、そして東京よりはたぶん安いと思うけれど、日本酒も結構飲んだので、多少は高くなってるかも。でもおそらく1人前1万はいってないと思うよ石巻だから。東北地方は安い居酒屋は東京より高い(これが結構疑問なんだけど、たぶん客数客回転の問題で客単価を上げざるを得ないんだと思う)けど、高級店は東京より安いです。 そして石巻という町が素晴らしい。 転職したら仕事関係で石巻に行くことが非常に多くなりましたが、立ち寄るたびにワクワクします。理由の主たるは石ノ森章太郎世代なためですが、街のいたるところにアカレンジャーや仮面ライダーがいて素敵です。この店の近くにいるのはアカレンジャーだったと思いますが、キャラを目印に探してください。 ぜひまた行きたいのですが、この店は、落ち着いて話せる人と行くべきです。独り飲みはできなくはないけど(カウンターあるし)、なんかちょっともったいない気がする。そしてやはり、気の置けない相手にごちそうしていただくお食事は格別ですからね。 行きたい人は、早めに席を抑えるべし。
夢屋さんでお食事 この日はコース料理(7,700円)をいただきました。 先付け(煮タコ・ツブ貝・たらこ) 吸い物(きのこ) 揚げ物(里芋まんじゅう) お刺身(本マグロ・カツオ他) 蒸し物(ハマグリ) 煮魚(のどくろ) 焼き物(仙台牛ステーキ) どれをとっても最高の仕事・味でした。この豪華な内容で7000円はお得ですね。 美味しすぎて飲みすぎてしまいました。