m.kosaka 人気のお店で並ぶのを覚悟していましたが、11:20ぐらいならすんなり入れました。2Fにカウンタ8席。4人がけテーブル席5席、1Fはカウンタ6席、テーブル1席、さらにテラス席もあったのでキャパシティは結構あります。 むしろ駐車場の方がいっぱいになっていました。 観光がてら、仙台駅から東北大片平キャンパスを通り歩いて到着。黒 玄挽き十割蕎麦御膳をいただきました。 蕎麦はあまり詳しくないのですが、十割蕎麦だけどしっかりかみごたえがあり、サクサク天ぷらと美味しくいただきました。
カフェ パンケーキ ケーキ 100投稿 Akiko Kawabe 20232022年12月に、母の誕生日に。 行ってみたかったお蕎麦屋さん。 夏はカキ氷が有名なお店。 まず、建物が、素敵。 出迎えてくださる、お店の方々も素敵。 置いてある、和が中心の陶器などの雑貨も素敵。 そして、何より、蕎麦が美味しい。 混んでいると仮定し、開店早々に駐車場から店内へ。 やはり、素敵なお店なので、 外側から、写真の被写体として、 バシバシみなさん、スマホやカメラを向けて おられる。 負けずに私も、バシバシ。 山の上なので、景色も、いい〜 川が流れているところから、 街を眺める、なかなか無いビューポイント。 中を案内されると、カウンターへ。 古民家のような、2階に。 写真バシバシは、止まらず。 お蕎麦は、二八蕎麦と、十割蕎麦。 私は二八蕎麦、母は十割蕎麦。 まず、つゆなしで、食べてみる。 美味しい。 つゆでも、もちろん美味しい。 ボソボソしていなくて(十割蕎麦も、だそうです)、食べやすく。 そして、この空間。 どんどん、お客様は、来られるが、 お蕎麦なので、みなさん、早く切り上げられる。 私たちはコーヒーをいただき、ゆっくり、 まったりし、プレゼント交換などしてしまう。 長居してしまったのは、私たちだけだった。 箸置き、買ってきたかった。 天ぷらも美味しかった。 また、行きたい。 バスでも行けるかな。 歩きでも。。。 カキ氷もいただきたいが、混むかな。 混んでもいい。行きます。 よろしくお願いします。 ご馳走さまでした。
フレンチ 鍋 100投稿 Maya Nagao 連れていってもらったお蕎麦やさん! 仙台駅からは離れていて、なかなかわかりづらい。 店内はめちゃめちゃ雰囲気があって、お蕎麦は絶品!!ガレットも食べたかったなぁー。
もんじゃ焼き 焼肉 カフェ 100投稿 Masashi.k 開店20分前に到着して5番目くらいに入れました。2階の横並びの席に座れました。 餡蜜美味しいし、完熟葡萄のジュースも美味しい。みんな蕎麦を食べてましたが、朝から駅弁で仙台に来たので、蕎麦はまた次回の機会に。笑 和を感じられる落ち着きがあるお店でした。また来たいと思えるお店。 ピューターどこの使っているんだろうとか、お店にある小物にも目がいくくらいオシャレでした。
基本情報修正依頼TEL 022-395-8074 ジャンル そば(蕎麦) 甘味処 和スイーツ カフェ 営業時間 11:00~17:00 定休日 毎週金曜日 予算 ランチ:〜2,000円 ディナー:- 住所修正依頼住所 宮城県仙台市太白区向山1-1-1 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 仙台市営地下鉄東西線 / 大町西公園駅 徒歩16分(1.2km) 仙台市営地下鉄東西線 / 青葉通一番町駅 徒歩17分(1.3km) 仙台市営地下鉄南北線 / 五橋駅 徒歩18分(1.4km)座席情報修正依頼カウンター席 有 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP https://www.shishiochido.com/ Facebook https://www.facebook.com/shishiochido/ 利用シーン おひとりさまOK おしゃれな 禁煙 更新情報 最初の口コミ 古谷 千秋 2017年05月07日最新の口コミ m.kosaka 2025年05月20日最終更新2025年05月20日 16:27 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。