ここの売りはもちろん煮干そばだと思いますが 油そばも負けず劣らず美味しいです。 今回はそんな油そばを食べに… 券売機を観ると海老油そばなんて新しいやつもあるが ここは初志貫徹で通常のを選択。 「油そば(200g・300g)」720円 麺量は300gを選択。 ちなみに追い飯付きや 麺量が400g・500gのバージョンもありますね。 この油そばはラー油・酢は入れずとも十分美味しい仕様 卓上に置いてはいますが、入れないほうが得策かと… そんなわけで余計な物は加えずに 混ぜ混ぜしいただきます! タレの味は薄くは無いですが 卵が良い具合にマイルドにしてくれ食べやすい味に。 それに角切りのメンマや チャーシューがトッピングされているので ボリューム感はあります。 麺は縮れた多加水の自家製麺 モチっとした感じがタレと絡まり美味しい(^^) そして順調に食べ進め300gは案外ぺろりと食べれましたね〜 量的にもっと食べれそうな気はしなくもないですが ただ400g・500gだと味に飽きる可能性があるので 300gに追い飯を付けた方がベストかな? まあ何はともあれ 美味しい油そばを食べれて満足ですね(^^)/
Keisuke Kitamuraさんの行ったお店
-
つけ麺屋 しずく
広瀬通駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
荒町商店中華そば ふじやま
愛宕橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らー神 心温
国見駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
節系とんこつらぁ麺 おもと
東北福祉大前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
やまがた辛味噌らーめん 貫
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えとふぇ
富沢駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖長浜らーめん博多一凛
勾当台公園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ankoya 木町通本店
北四番丁駅 / スイーツ
- ~1000円
-
パティスリーグラス キセツ
勾当台公園駅 / ジェラート
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ大町 南光台店
黒松駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
仙臺 くろく
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
盛岡駅 / 冷麺
- ~2000円
- ~4000円
-
中華そば 嘉一
勾当台公園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
えびそば えび助
勾当台公園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
天下一品 中央通り店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製太麺 渡辺
泉中央駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
杉のや
南仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
だし廊
青葉通一番町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン☆ビリー 東仙台本店
陸前原ノ町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円