更新日:2023年09月27日
宮城にある、本場牛タンは日本一、行列のできる老舗の焼き肉屋さん
二十数年振りに仙台市青葉区国分町の【旨味 太助】でカミさんとランチ。開店間近に訪問し、何とか12時前に入店。焼き場前(特等席⁉︎)のカウンターに案内されて、「牛たん定食B(五枚)」を夫婦で注文!柔らかい牛たんに麦ご飯の相性は抜群‼︎おかわりしようと思った程ご飯が進み、満足の仙台初日!
仙台の牛タン専門店。お通しの牛タンの角煮からして絶品
【2023年雪の東北、昨年の足跡を旅4日目】 今回の旅も今日でおしまい。何を食べるか悩んだがやはり、仙台までもどり牛たんを食べることにした。 開店ちょっと前に到着。4組目だが予約席だらけ。しばし待つと 靴…
熟成仙台牛タンは絶品。仙台駅前にある美味しい牛タン屋さん
平日ランチもありましたが、せっかくなので、牛タンの中でも一番柔らかい部分である芯タンを使った「上撰極厚真中たん定食」(3枚 3400円)にしました。 定食には、テールスープと麦ご飯ととろろかサラダが付いていますが、ここはやはりとろろです。 どこの牛タン屋さんもそうですが、注文から提供まではかなり早いですね。 真中たんは、かなりの暑さですが、サクサクでプリっとした食感がたまらないです♪ 麦ご飯は、おかわり一回無料なので、まずは牛タンと麦ご飯で、二杯目はとろろかけご飯に牛タンといつものコースで戴きました^ ^ 白菜の浅漬けもいい口直しになってます♪ ご馳走様でした( ̄人 ̄)
懐かしい昔風の中華そばが食べられる店
魚介類や牛タンなど高級メシ豊富な仙台において、それらを押しのけてランチに選んだ価値あり! ドロっとしたコクのあるスープに麺がよく絡む。 次は秋田の本店に伺います。
スープもチャーシューも鶏だけを使うことにこだわった人気のラーメン屋さん
中華そば +ランチセットCセット(あさりご飯) #仙台 #勾当台公園 #駅近 #ラーメン #中太縮れ #麺 #鶏
【仙台駅徒歩5分】遠方からのリピーター続出。鮮度抜群の海鮮を楽しめる居酒屋、東家
ランチ丼。市場のすぐ裏。 シラスとか乗ってる^_^ 醤油はかけないで つけて食べるスタイルとのこと
ここの牛タンを食べると他のは食べられない、仙台名物牛タン専門店
名人の特選牛たん焼き定食(^^)☆ ランチで、仙台市在住の友人に聞いた、牛たんのお勧めのお店"奥州仙台七福牛たんの一仙"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"特選牛たん焼定食"に追加で"とろろ™をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ メインの牛たんに、唐辛子の南蛮味噌、白菜の浅漬、白髪ネギたっぷりのテールスープ、麦飯のセットでした。 フレンチシェフの様なたたずまいの料理人さんが、ガラス越しに名人の焼きを笑顔披露してくれて、粋なおもてなしです(人*´∀`)。*゚+ 特選牛たんは量もたくさんで、歯入りの柔らかさも優しく、味わいも旨味凝縮して、ほんと美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ お決まりの箸休めの白菜の浅漬けも大好きで、麦飯にとろろもベストマッチ、更に白髪ねぎと出汁が美味しいテールスープと、牛たんの周りも含めトータルで完成されたパッケージで美味しかったです✧◝(⁰▿⁰)◜✧ #コロナに負けるな奥州仙台七福牛たんの一仙!
次回は、煮卵とランチ飯も食べたかったです。
ツルモチ食感が秀逸、濃厚な魚介豚骨スープがよく絡む旨み充分の一杯
本日、今年最後と思いランチしてしまいましたー 安定の美味さ! 最後の追メシがまたいい〜! ウマーい!です 一度ご堪能ください! #台湾まぜそば #まぜそば #つけ麺しずく
赤酢のシャリが美味しい!仙台にある老舗の江戸前寿司のお店
ランチで来店しましたが、美味しいお寿司を堪能しようと完全にお任せで注文しました。 イカやマグロ(赤み、中トロ)、アジ、穴子など定番のネタだけではなく、幻の海老のぶどうえびも堪能する事ができました。 漬けの中トロですが、普段は中トロでおかわりをすることがないのですが、あまりに美味しく、おかわりしてしまいました。 個人的には仙台で1番を飛び越えて人生で一番美味しいと思えたお寿司屋さんとなりました。
仙台でみつけた美味しい鰻屋さん
ちょっと贅沢なランチをしよう。 極 厳選された鰻のノリは最高。 香りだけでもご飯いただけちゃいます。
自家製ケーキもオススメのイタリアンカフェ
ランチセット、美味しかったです♪
人気ランチの肉厚なふわふわハンバーグが美味しくてボリューム満点
常連さんの紹介で初来店できました❗店内はカウンターとテーブル席、いつもランチは満席との噂。 今回は開店18時めがけて利用させていただきました。コロナの影響で大皿料理からひとりひとりのプレートに変更されたとのことでしたが、このプレートが大人様ランチみたいでうれしぃ キッシュ、サラダ、タコのマリネ、生ハム、分厚いハムカツがど~ん。これはワインをいただかなければ。 あとはパスタ2種と鶏肉のクリームソース(?)にデザートがついて飲み放題つき4000円らしい。 手作りのおいしいお料理に、さぞかしランチもおいしいんだろうな…こんどはぜひランチにお伺いしますね~ #街の食堂 #ボリューム満点 #日本酒は上喜元 #女性好み
仙台の和食の名店接客の丁寧な美味しい懐石料理のお店
ランチで初利用しました。日曜日も営業してるので良いですね 相変わらず素材活かした料理の数々で美味しかったです。何時も季節の土釜で炊く炊き込みご飯が楽しみです。
焼肉はもちろん、お料理も美味しくて繊細な味付けの焼き肉店
ランチはお一人様でも気兼ねなく食べれる。 土地柄観光客も多いので、トランク等大荷物も受付で預かってくれる。(エレベーター前に置かれるだけだが…) 客層も高級店らしく落ち着いた世代が多く安心だったが、唯一半個室に通されたYoutubers風の男女の声だけやや騒がしけりかな。 #仙台 #焼肉 #和牛ひつまぶし
全国にファン多数|元手打ち職人が織りなす海老出汁を使用した海老ラーメン専門店
海老味噌HOT2辛にランチカレーをオーダー。 美味しかったですが、私にはちょっと濃厚過ぎましたね(^◇^;) カレーは100円なのでお得ですが、普通のカレーに桜エビが乗っている感じ…もう少しインパクトがあってもいいと思います。
厚切り牛タンの定食一本で勝負する、仙台牛タンの老舗
ランチ牛タン定食 1900円 肉厚で美味しい!!この麦ご飯が進む進む。 七味かけるとさらにグッド!! 美味しくて何個でも食べれそう!(破産)
立ち食いそばとは信じられない質の高さのお店
立ち食いそばが何と言っても好きで、東京では朝ランチも〆でも立ちそばを食べることが多い。 この日は仕事で仙台。 接待をして結構飲んで食べたのだが、和食で淡白なものだったから、〆で何か食べたい。 ラーメンでもと探していると、この店を発見した。 特に期待せずに入店。 かき揚げや春菊天など迷ったが、あまりお見かけしないゲソかき揚げそばがあったので、それを注文。 大きめの細かいゲソがかき揚げに混ざっているだろうと思っていたが、結構大きめのゲソが入っている。 食感も良いし美味しい! そばも汁も関東っぽい。 仙台だからもちろん鰹だしなのだろうが、中々美味しい。 あとで調べると地元では人気のようだが、かなりレベルの高い立ち食いそばと言える。 #立ち食いそば #駅近で嬉しい #地元で人気
タパスやピッザァなどお酒のお供になる絶品メニューが頂けるイタリアン
ランチの時間で訪問したのですが、子連れ対応でも丁寧にしていただいて非常にうれしい限り。 ※店内は満席に近い状態だったのに申し訳ないです。そしてありがとうございます! ビールを飲んでランチセットをシェアして楽しむことができました。 仙台牛を使ったり、シラスを使ったり。地元の食材も使われていてすごくよかったです。
JR仙石線 あおば通駅から徒歩4分、炙りチャーシューが人気のラーメン店
宮城県仙台市、仙台駅西口徒歩3分くらいのところにある麺屋政宗でコク醤油らーめん@920円(税込)。 仙台駅西口付近で人気上位のラーメン店。 コク醤油、という名の通り濃いというよりも味の階層が厚い感じで、少し…
大崎八幡宮付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!