更新日:2025年06月21日
赤酢のシャリが美味しい!仙台にある老舗の江戸前寿司のお店
2025.4.17訪問。 仙台初日の夜に訪問した、仙台市青葉区一番町の【小判寿司】( ◠‿◠ )以前、訪問した仙台酒場の聖地[源氏]さんの向かいにあり、いつかは訪問したかったお店の一つ‼︎事前予約をして訪問したが、平日、木曜日だからか食事を終えるまで訪問客は無く、少し贅沢をして「つまみとの鮨のコース」を夫婦でいただき、ゆったりとした中で大将との会話を楽しんだ( ^ω^ )まずはつまみから提供され、印象的なつまみはネットリとした漬けまぐろに、旨味が凝縮されたタコ)^o^(そして、奈良漬を混ぜ合わせた、食感が何とも言えないくらい、絶妙に美味しいあん肝に、茶碗蒸しには赤酢のシャリも一緒に提供され、途中、茶碗蒸しに入れて食べるように教わりながら、お酒を進ませてくれた‼︎更にメインである握りは、ギリギリまで旨味を引き出したネタばかりで、一つ一つを丁寧に味わい、仙台の夜を堪能させていただいた(//∇//)幾つもある仙台の名店ながらも、大衆寿司店のような暖かい対応に、夫婦共に感動‼︎また、仙台に行く際には、また訪問したいお店の一つ(^。^)
新鮮なネタが美味しく頂けると地元でも人気な、宮城にあるお寿司屋さん
仙台でイチオシのお寿司屋さん。コロナの影響で仙台に泊まる出張も減り、なかなか通えてませんでしたが、あいかわらず美味しい^_^
地元食材を使った日本料理がリーズナブル。スタイリッシュなお寿司屋さん
仙台一番町、ビルの5F 落ち着いた雰囲気のお店でした お任せのにぎり寿司 おすすめのホタテ焼 ゆっくり堪能できました
ネタ良し、お値段良しの美味しいお寿司屋さん
仙台の文化横丁にある老舗のお寿司屋です。 10席の小さいお店ですが、地酒の種類も多く地元ネタの数々で美味しいお寿司が頂けます。雰囲気も横丁の雰囲気味わえて良いです。人気店なので予約必要
好みの量の刺身盛りをオーダーできる、獲れたて新鮮な食材を活かした寿司店
ランチ 880円 限定10食らしいのでお早めに。 色々なものが少しずつ食べられて楽しい。 刺身もついてこの値段。コスパ良い。 味も美味しかった。 特に卵焼きがお気に入り。 接客も温かい。
友人や同僚との食事に、ランチにお手軽価格でお寿司が食べられるお店
投稿100件目は、久々に和さびさんで寿司ランチ(^ ^) 相変わらず、気さくな大将と女将さんの接客に癒されます お寿司も、この量とサラダ、味噌汁付きで970円(^ ^) 夜の営業は秋田の美味しいお酒をいただきながらお寿司を食べられます 以前、ウチの会社の常務を連れて行ったら大絶賛してました(^^; ビルの3階にあり隠れ家的な所も魅力です(*^_^*)
久しぶりに訪問しました。親方にお任せで気仙沼の生牡蠣や手作り塩辛や黒そいの刺身などを酒の肴に頂きお寿司で締めました。何を食べても美味しく寛げました。ここは本当に仙台の穴場のお寿司屋さんです。
洋酒から日本酒までお酒も豊富。清潔感溢れるスタイリッシュな高級鮨屋
誕生日祝いに友人にご馳走してもらいました! 飲みながら頂くのにちょうど良いサイズでした!
※二度目〜の投稿なので簡潔に…^^; 「 ♪ #店主さんの地元である石巻の魚介を中心に提供する「おまかせ」が人気の国分町地下にある雰囲気のいいお鮨屋さん^o^ ♪ 」 ★introduction 少し前にRettyでこちらの「行った通知」を頂き久しぶりにこちらも行きたくなりさっそく訪問。 今回は以前やってなかったランチに行ってきました。 この日頂いたメニューは⤵︎です(˘⌣˘)ʃ ********************** 『ランチ』握りおまかせ ¥8,800-(税込) ◉フード ◎ドリンク ◉スズキ(七ヶ浜) ◉石鯛 ◉シャコ(石巻) ◉アジ(石巻) ◉帆立(石巻) ◉ホッキ ◉アオリイカ(石巻) ◉マグロ 赤身 ◉コノシロ(石巻) ◉蟹丼(石巻):フライングで写真なし^^; ◉雲丹(石巻) ◉穴子 ◉味噌汁 ◉干瓢巻き ◉卵焼き(宮城蔵王の玉子) ・流通経路が短いせいもあって新鮮さがかなり伝わってきます!全て美味しかったのですがシャコに関しては間違いなく過去一美味しい逸品でした。 実家の関係で宮城の米で育ってきたせいかシャリも全く違和感なし。 ◎綿屋 ◎墨迺江 ◎乾坤一 ◎雅山流 ◎赤武 ・当然のことながら宮城の地酒中心のラインナップ!宮城の酒って鮨に合うんですよね〜。 ********************** ★再訪しての感想 率直に言うとかなりいいお店になりました(^_-) OPEN当初に伺った時は大将一人で切り盛りされていたので間の長さがちょっと気になりましたけどお弟子さんが入り大将は握りに集中出来るようになったのでかなり流れが良くなっていいテンポです! 僕の母の故郷が石巻市ということもあり石巻の話をネタに大将と話をしながら食事できた時間もかなり気分良かったです! 再訪必須のお店となりました!
大町にある広瀬通駅近くの寿司屋さん
ランチのマグロ丼がとても美味しいです。 ベテランの板さんがいい感じです✨
仙台市青葉区にある広瀬通駅からすぐの寿司屋さん
お久しぶりです。デパ地下のお鮨。イキがいいですね♪添付の醤油はオリジナルで、穴子のタレを含めて3種類も楽しめます。 #鮮度が自慢
仙台市青葉区にある広瀬通駅からすぐの回転寿司
仙台の街中で回転寿司を食べるなら… そんな時はやっぱり平禄寿司です(^_^;) 郊外に行けば チェーン店の安い回転寿司のお店はありますが 街中だとあまり選択肢は広くないですね。 今回は平禄寿司を久々に利用 たまに行くのが良いのか、中々良かった。 特に4貫セットのまぐろづくしは 中トロなどとろけるって形容が合う感じで 美味しかったですね^_^ サイドメニューで何気に好印象なのがカキフライ。 牡蠣は特に小さすぎないし 外はサクサクで噛むとジュワ~っと汁が溢れ これは普通に良い感じでした。 あとここはタッチパネルで注文出来ますが 微妙に高さがあり、ちょっと不便… まあ不満らしい不満はそれくらいですね。
今回はお客さんの主催の納涼会で訪れました。 国分町という仙台一の繁華街から歩くこと15分、繁華街のハズレに近づき、店もなくなり本当にここでいいのかと不安になる中到着。ビルに近寄ってみると小さく店の名前が! 時間になって、昔の公団住宅のような重い鉄の扉を開けると!そこに広がるのは異空間!広々としたお店の中に、お客さんと店員さんで賑わう明るい空間がありました! 二階に上がるとそこがまた素敵!窓枠が木でできていて、今はもうどこにもないクルクル回して差し込む鍵!聞くと、最初からそのままだそうで、いつ頃できた建物なのかとワクワクします! 料理は寿司居酒屋というだけあって、お刺身もお寿司もぷりぷり!!うまし!!! 今度は個人で来てみたいなー。
おいしいおつまみがたっぷりある和風の居酒屋さん
土曜日のランチ。ブリ丼をいただきました。1080円。 他にもお得な値段で、海鮮丼や天丼などがあり、迷います。 お酒も良い酒がさほど高くないので、このあと仕事でなければ、呑むところであった。
酒の肴の一品料理も美味しいと評判のお寿司屋さん
宮城県で評価の高いこちらに伺いました。 摘みから握りまで、塩をあて水分を抜いて旨味を凝縮した魚はしっかりとした口あたりで、一品一品が素晴らしいラインアップでした。 一方お酒は食中酒として魚料理を引き立てる厳選5銘柄のみ、各銘柄を常温と燗でいただき料理とのペアリングを楽しみました お腹を空かせて伺いましたが、とても良心的な量で、第4コーナーを回ったあたりで末脚が鈍ってしまいました… 次回は事前に走ってから伺います
一番町にあるうまい鮨屋。大きなカウンターが特徴のお店
仙台に住んでいた時にはよーくお世話になっていたお店に約10年ぶりくらいに訪問。出張で仙台から帰りの新幹線までの間にサクッと。 ただ、この一番町支店は記憶のある限りでは初訪問かもしれません。相変わらずのしっかりとしたネタを、美味しい宮城の地酒とともに頂きました。ご馳走さまでした。
毎朝、店主自ら厳選した魚貝を仕入れ。細やかなおもてなしと真心こめた寿司を。
仙台で後輩お勧めの寿司処こうやに行ってきました。繁華街のだからか夜遅くてもお客さんは多く店内に活気があって、大将もとても愛想が良くて握るお寿司も美味しくてとても楽しい時間でした^ ^
宮城の地魚、宮城米を使った名物・仙台づけ丼が食べられるお店
仙台国分町の中にある寿司屋です。酒の種類も多く寿司だけでは無く酒の肴も沢山あるので飲むのに便利です。気楽に構えず利用出来るお店です。
目利きをした食材と職人技が織りなす美食に舌鼓する店
仙台駅から広瀬通りを歩き13分ほど歩くとこの店がある。 地元の人に教えてもらい予約してランチで訪れた。 予約してあったので個室に案内される。 ランチメニューの中から一番豪華そうな桔梗をセレクト。 単品でふぐのから揚げを注文した。 まず生ビール。 暑い中歩いて来たので冷えたビールが美味しい。 ランチコースの小鉢。 もずく酢とまぐろ煮付け。 両方とも美味しい。 これは期待出来そうだ。 茶碗蒸し。 カニが入った豪華版。 やはり茶碗蒸しは落ち着く。 単品のふぐ唐揚げが出たところで、冷酒を注文しよう。 あまり銘柄も分からないので利き酒のような3品を注文した。 ゆっくり冷酒。 魚にはやはり日本酒が良く合う。 鮨はまず一皿目。 大トロ、ミル貝、子持ち昆布にぼたん海老。 豪華なネタが並ぶ。 あまり好きではない大トロだが、まさにとろける旨さ。 どのネタも美味しい。 二皿目は中トロ、いくら、カニウニご飯。 豪華過ぎるネタ。 思わず笑みがこぼれる旨さ。 やはり鮨はいい。 酒のアテにはトロタク巻。 これがそこいらのトロタク巻とは訳が違う。 今まで食べたトロタク巻の中でもずば抜けた旨さ。 品数も多くどれも美味しい。 落ち着いた雰囲気で絶品鮨ランチ。 大満足!
美味しい鮨が食べたく、ここにお邪魔しました。 仙台は、海鮮も美味しいとのこと。 特にマグロか。 早速、注文をしました。 サラダと、握りかな。 握りは中トロも美味しく、ごぼう巻きも美味しかった。 なみだ巻きは、中々辛く、お酒が進みましたね。 酒盗も美味しく、ハズレは無しですね。 ご馳走様でした。
青葉通一番町駅 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
青葉通一番町駅の周辺駅を選び直せます