朝7時から温かい蕎麦をいただけるのはありがたい。 朝そば¥400は温玉とホウレン草入りでとてもお得。あげ玉乗っければ完璧ね。 七味と一味がそれぞれ用意してあるのも嬉しい。 30年ほど前に住んでいた頃は見向きもしなかったけど、名掛丁のお店の佇まいはしっかり記憶に残ってます。次はあちらの店に行ってみよう。
口コミ(31)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
紅しょうが天ぷらそば。 朝から賑わってました。よきかな。
#そばの神田 #老舗の蕎麦 創業は1965年 学生の頃から親しんだ老舗の蕎麦屋です 今日19:30からラグビーワールドカップ!! 日本vsチリに間に合わせるために 今日は常宿の真向かいの店でさくっと晩ご飯に✨ こちらも先日の玄庵同様、 鹿児島枕崎産の鰹節を使用し、そこに、 同枕崎産の鯖節を毎日削り合わせた出汁 立ち食い蕎麦とは思えないクオリティー 私はほぼほぼ、 冷やし野菜かき揚げ蕎麦 490yen 半蕎麦+90yen をオーダーします そばは自社工場で製麺して朝早くに店舗へお届け いや〜安くて美味しい⭕️ でも夜は揚げ物は揚げ置きされてて 冷めてるのが残念です、、、 #仙台 #仙台グルメ #仙台駅近 #蕎麦 #そば #soba #蕎麦スタグラム #立ち食い蕎麦 #安くて美味い
朝そばシリーズ_東北編② 仙台出張の朝。外は雪が降ってます。 仙台城周辺を早朝ランした後に、そばの神田で朝そばを。 さすがは人気店。開店時間の7時に行きましたが、開店待ちで5名ほどの待ちができてます。何を食べるか悩みに悩んで、ゲソかき揚げそば 470円を注文。 こちらは関西方式で、テーブルに揚げ玉があり無料トッピングできます。 かじかんだ手で上手く箸が使えずにしばし丼で暖をとります。 こちらのそばはあっさりとしたつゆにゲソかき揚げがとても美味しい。 レベルの高い立ち食い店です。大阪に是非、出店を考えてくれないかな。
吉永小百合さんも愛する立ち食いそばのお店にて@仙台駅前。 仙台には有名な立ち食いそばがあります。 個人的には朝限定の蕎麦がトッピングが充実で好きです。 吉永小百合さんが以前新聞でここのファンであると公表されたようです。 クリスロードの入り口にも店舗があります。 今回は冷たいかき揚げそば。 揚げ玉入れ放題です。 そばも普通に美味しいし大満足です。 ごちそうさまでした。 #retty人気店 #立ち食い蕎麦