【’25.6.12】レビュー85 仙台の千房は初 道頓堀焼き チーズとん平焼き コテコテの大阪人の大将が作る外カリ中フワのお好み焼きが美味かった とん平焼きも見事なものでトロトロ具合が最高 大将のコテ使いが鮮やかでプロの鉄板焼き職人を久々に見た
駅から近い
個室あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
鉄へらなしで箸で切れる、でも崩れないふわふわ記事が自慢のお好み焼き屋
オススメ度:80%
【’25.6.12】レビュー85 仙台の千房は初 道頓堀焼き チーズとん平焼き コテコテの大阪人の大将が作る外カリ中フワのお好み焼きが美味かった とん平焼きも見事なものでトロトロ具合が最高 大将のコテ使いが鮮やかでプロの鉄板焼き職人を久々に見た
2025.14千房一番町店。
☆過去PIC投稿☆ ランパス使用の一人ご飯で利用。 ミックス焼きを注文。 カウンター席だったので、お店の人が手際よく焼いてるのを興味津々で見ながら待ってたらあっという間に完成(´∀`) 熱々ふわふわで美味しかったです☆ ソース濃いめだったので、烏龍茶が進みましたww
Rettyでランパスを知って、今回初めてランパスデビューしてきました! ランチタイムが遅く2時過ぎでしたが シーフード焼きが¥1,050が¥500で食べられました(^O^) 粉もん好きにはたまりません。 美味しかったです。
ランチパスポートの旅 今日はお好み焼きの 千房 さんでミックスお好み焼きを頂きました。 本格的なお好み焼きは1年ぶりぐらいでしたが 美味しいものですねー(*´ω`*) 鉄へら使わなくても箸で切れるぐらいふわふわ。 でも崩れない。 中もほどよい焼き加減で好みです。 切った時にこぼれおちたイカが鉄板に焼かれて ポーン!ってなったのはびっくりしましたが こぼれ落ちるってことはそれだけ具も ぎっしり入ってるって事ですよねw ただ、出遅れた+パスポートで大人気だったため、 出てくるまでに20分以上かかりました・・・。 お昼休みが短いのでこのタイムロスは厳しかったです。 でも、通常1,080円が500円! サイズも厚みもあるので男性でも十分満足の量でした。 オススメですw
店名 | 千房 仙台一番町店 ちぼう せんだいいちばんちょうてん |
---|---|
TEL | 022-264-0475 |
ジャンル | お好み焼き 焼きそば |
営業時間 | [日・月〜金・土] 11:30 〜 23:00 L.O. 22:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
クレジットカード |
|
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 仙台市営地下鉄南北線 / 勾当台公園駅 徒歩3分(200m) 仙台市営地下鉄南北線 / 広瀬通駅 徒歩4分(290m) 仙台市営地下鉄東西線 / 青葉通一番町駅 徒歩6分(470m) |
座席 | 54席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
利用シーン |
---|