入口から歴史と雰囲気がある店構え。 1階はテーブルが3卓、2階は5卓。 注文したのは、あまり見かけない、 珍しい鰻巻きと、 数量限定のお重の極上極み。 なかなかのお値段‼️ しかし、少し早いですが、 今年のこれまでの奮闘にご褒美。 周りには、ビジネスで使われている方も チラホラ。 平日ということもあってか、混雑もなく。 待つこと10分程度で、まずは鰻巻きが到着❗️ 大きさもかなりありますが、 甘味が強い卵焼きに、鰻が巻かれて、 寿司屋のだし巻き卵とは一味違う、 すごくふんわりした食感。 そして、噛むとじわっと、ジューシー。 そのままでも、ほんのりとした甘みが 上品で美味しいのですが、 ワサビ醤油も勧められたので、 こちらも味がしまって美味です。 その後、5分くらいで鰻重もテーブルへ。 紀州の備長炭を使い、 七輪を用いて焼いているということです。 タレはかなり少なめで、ご飯にも タレはあまり多くかかっていません。 甘味もそれ程感じず、 テリのようなものもほとんどありません。 ですが、鰻の外側はタレがしっかりと 染み込ませてあり、 焼き加減による絶妙な香ばしさ、 少しパリッとした感じは鰻ではあまり口に したことのない感覚。でも、 中はフワッとした感じは残っています。 ご飯は他のお店と比べて、少し多いかと。 付け合わせとして、肝吸いとお漬物。 肝吸いの肝は結構な大きさ。 お漬物は人参、大根、茄子、胡瓜。 こちらは素朴で上品、鰻を邪魔しないもの。 全体的に、ボリューミーで、贅沢な逸品に、 至福の時を過ごせました。 また、食べに行きたいです❗️ 鰻重 鰻巻き 高級
N.HONMAさんの行ったお店
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
数寄屋バーグ 銀座本店
銀座駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~3000円
-
盛楼閣
盛岡駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~4000円
-
牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネッ…
宮城野通駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~3000円
-
仙臺 くろく
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
水車生そば
天童駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 ようすけ
田島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
埜庵
鵠沼海岸駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
山形飛島 亞呉屋 仙台店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
王府井本店
元町・中華街駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば専門 田中そば店
長町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥つね 湯島天神前店
湯島駅 / 親子丼
- ~2000円
- ~15000円
-
伊達屋
上松川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ かつせい
五橋駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
しら河 浄心本店
浄心駅 / うなぎ
- ~2000円
- ~3000円
-
ハチ 仙台駅店
仙台駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
ブルディガラ トーキョー
東京駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
雁川
末広町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
伊藤商店 陸前落合本店
陸前落合駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外