繊細な味で美味しい、ランチもお勧めな中国料理のお店
仙台市泉区北中山にあるマーボー&たんたん麺のお店 シェシェさんに来ました。今回は仙台名物☆マーボー焼きそば(1,185円)他を注文です。看板メニューの麻婆豆腐は陳さん親子の流れをくむ四川仕込み!焼き加減よろしく、細麺の焼きそばとは絡みも抜群、これはおいしいですね~。っていうか、おいしすぎ、反則でしょ(笑)それともう1つのオススメは水餃子!見た目にも鮮やか、口の中ではじけます。全体的に価格帯は少し高めですが、総じて上品な中華といった印象、仙台における中華のシーンでは外せないお店の1つになるのでしょうね。作家の伊集院静さんもときどきお越しになるのだとか、ファンの方は必須ですよ(笑笑) おいしくいただきました、ごちそうさまで~す! (^_^) #シェシェ #マーボー焼きそば #水餃子 #仙台名物 #次回はたんたん麺
こだわり餃子と焼めしがおススメ。家族みんなで楽しめる中華料理店
中華ごはん エビチリが食べたいなと思ってたけどメニュー見てて少しブレた 油淋鶏セット1,310円 ごはんにぴったりで結果オーライ 14時過ぎに行っても満席で待ちが続いていて連休最終日だったことを知る
担々麺が絶品、高級感溢れる店内で美味しい食事が頂ける中華料理のお店
仙台市青葉区一番町にある謝朋殿 仙台一番町店さんに来ました〜。今回は懇親会にて飲み放題のコース(6,000円税込)にて注文です。落ち着いた店内、ひとつひとつのお料理が丁寧で美味ですね!エビチリがとくにお気に入り♡紹興酒も進みます。楽しいひと時、ごちそうさまでした〜♫(*^^*) #謝朋殿 #中華 #エビチリ #チャーハン #紹興酒 #飲み放題 #仙台
駅直結で便利な中華店。ランチはリーズナブルでお財布にもありがたい
料理が綺麗です✨️
日本ではなかなか食べられないメニューも充実、お得なランチにも注目
仙台市青葉区通町にある台湾酒菜の香満楼さんに来ました〜。今回はルーロー飯(750円)を注文です。台湾料理が食べたいッ(笑)ルーロー飯はマゼマゼしながら!本場の味わい。餃子もおいしいっすね。ごちそうさまでした〜♪ (≧∀≦) #台湾酒菜 #香満楼 #ルーロー飯 #ルロ飯 #マゼマゼ #台湾料理 #仙台
日替りランチがお得で人気。本格料理を手軽に味わえる中華料理店
エビチリの海老が多い気が・・! 他に餃子や麻婆豆腐やガーリックポテトも注文。 どれもおいしかったけど、今日の私のなかでの1番は青菜のオイスター炒め。 シンプルな味にシャキシャキの歯応えが!2度注文。 そしてガーリックポテト。ポテトにかかってるのがガーリックパウダーではなく、みじん切りのフライになったガーリック。これがおいしくて。2度注文。 お値段の割りにボリュームがあって、良心的なおみせだと思います。
新寺にある榴ヶ岡駅付近の中華料理店
この表面張力状態のスープに惹かれて訪麺! 12時過ぎには10人位のカウンターは満席で、小上がり3卓にに滑り込みました(^◇^;) 皆さんがお薦めしている味噌ラーメンとたんめんで迷い、麻婆飯付き味噌をオーダーしましたが、量が多いのと時間が無いので単品に変更。 野菜たっぷりの味噌ラーメンだけでお腹が満たされました。鶏ガラスープに仙臺味噌ですかね… たんめんを食べた相方も無化調っぽくて美味かったと言ってました。 広東麺も気になりました^ - ^ 寒い日は表面張力のスープに惹かれます。
あっさり醤油ベースのセリ鍋と宮城名物の牛タンはとろけてしまう美味しさ
仙台出張初日。 営業所でのミーティング後に来店。 不思議なお店でした。お店の人に聞くと居酒屋だと言ってましたが、どう見てもスポーツバー。若しくはスタンドマイクなんかもあったのでライブハウスっぽい感じもします。 仙台名物と言えば牛タンや笹かまぼこといったところが有名ですが、今夜は仙台の冬の定番セリ鍋を頂きました。 ケンミンショーで見てから一度食べてみたかったんですよね。あっさりとした醤油ベースのダシにセリを大量投入しシャキシャキの状態で食べるヘルシーで美味しい鍋です。東京なんかでは捨ててしまいがちの根っこがまた美味いんです。 それと隠れ名物の定義山の三角油揚げ。これも好きなんですよね。 お酒はお隣り福島のタクシードライバーを頂きました。 #宮城県 #仙台 #居酒屋
仙台市太白区太子堂にある珍来さんに来ました〜。今回はチャーハン(630円税込)と蒙古タンメン(830円税込)を注文です。宿題店!やっと来れました(笑)店主さん考案の紅いチャーハンが何ともおいしい。みそラーメンの上に麻婆豆腐ののったピリ辛な蒙古タンメンもクセになる味わい。リピート決定!ごちそうさまでした〜♪(≧∀≦) #珍来 #チャーハン #紅 #蒙古タンメン #癖になる逸品 #リピート決定 #ディナー #仙台
一番町、広瀬通駅からすぐの北京料理店
仙台市青葉区一番町にある中華北京料理の飛天さんに来ました〜。今回は香り黒酢の酢豚セット(1,650円税込)を注文です。作り手の優しさが伝わる酢豚にほっこり♡です(笑)セットのご飯はお粥にも変更できますね。スープ、サラダ、飲茶、香物に杏仁豆腐までついてお得に美味しくいただきました。他のメニューも食べたい、ごちそうさまでした〜♪ (๑・̑◡・̑๑) #中華北京料理 #飛天 #香り黒酢の酢豚セット #ランチ #仙台
若林区、河原町駅付近の中華料理店
例えば、私はカツ丼。 相方が中華。。 さぁ、どっちが折れようか…って悩んだらこの店! 私の好きなカツ丼とあんかけ焼きそばが一つの店で実現します。 そこそこ美味しくて、満足(≧∇≦) 値段もリーズナブル。 意見がまとまらない時は足を運んでみてください。 #春ごはんキャンペーン
南吉成にある葛岡駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
おなじみの大阪王将ですが、 このメニューがたまらん! 山賊チャーハン&餃子 にんにくの強い唐揚げ「山賊焼き」焼いてないのに「焼き」、衣カリカリでこれでも十分なのに、これがチャーハンに乗ったら、もうジャンク好きにはたまらんですわ。 餃子もセットでつけて大満足でした。
仙台市青葉区にある仙台駅からすぐの中華料理店
#麺飯甜 #ミンパンティン #中華料理 新幹線まで時間があったので 大好きなb級グルメを食べに駅ナカの人気店へ❇️ というか秋田山形方面連結運転中止の問題で 東京→仙台の新幹線激混んでません?? 明日3/15までの辛抱ですがw オーダーは、 ⭐︎⭐︎麻婆焼きそば 1,030yen 四川風のようですが山椒のアクセントも程よく 辛さはそこまでではない食べやすいタイプ⭕️ 辛いのが苦手な方でも、ちょい辛いな… くらいで美味しく食べれると思います∩^ω^∩ 麺はカリカリに焼かれていて香ばしく美味しい✨ 麻婆麺じゃないんだよな、やっぱ麻婆焼きそば! 毎回思う、 なんでこれ全国メニューにならないんだ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ぱくぱくギョーザ 380yen にんにく感しっかりの小ぶりな一口餃子 これはお酒が欲しくなります(T ^ T) 「肩肘張らないb級中華を目指して」 残念ながら2月からやむなく価格改訂 それでも十分安い価格設定♪ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #仙台 #仙台グルメ #仙台駅 #仙台駅グルメ #駅ナカ #駅ナカグルメ #中華 #麻婆豆腐 #ギョーザ #麻婆焼きそば #b級グルメ #仙台名物 #ご当地グルメ #町中華 #地元民おすすめ #地元の名店
クールでオシャレ、インダストリアルな雰囲気。利用シーンを選ばない大人の居酒屋
こんなに鮮やか盛り盛りチーズトースト付きのランチプレートが1,000円以下で、 店内も天井が高くてすごくおしゃれなのに居心地がいい… 素敵なお店に出会ってしまいました…!!
福田町にある福田町駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
今日の日替わりランチは冷やし塩ラーメンとチャーハンのセットです。 少し食欲がなかったので量少な目にしてもらったので写真は少ないですけど、普通は倍くらいあり、大盛りも無料です。 冷やし塩ラーメンさっぱりして凄く美味かったなぁ。 暑い日は、またいきたいなぁ。 #安くて美味い中国料理店
一番町、広瀬通駅からすぐのラーメン屋さん
「名物激辛麻婆豆腐と担々麺セット」に惹かれてうかがいました。 ランチはセットのみで単品は無いようです。 +300円で「杏仁豆腐」を「デザートプレート」に変更しました。 更に「麺大盛無料」ということで大盛に。 もひとつは「五目焼きそばセット」に。 これは+300円で「フカヒレスープ」に替えてもらいました。 「激辛麻婆豆腐」は、それほど辛くなく中国味噌が効いた甘口です。 ワタクシ的には、もっと麻辣パンチが効いてても良いかなー。 「担々麺」は、超ゴマゴマ担々麺。 〆にご飯を追加して投入しました。 「五目焼きそばセット」には、エビ蒸し餃子と焼売付き。 どちらもチョット贅沢でお得なセットです。
ご飯と味噌汁が美味い店!!
ウロウロしていたら店員さんがボードを出していてちょうど営業開始時間になっだばかりと⏰ お邪魔しておにぎりプレートを注文 好みの柔らかい米 お腹も空いていたのでぺろりです。 気のいいママさん?スタッフさん?で居心地も良くまたきたいと思う場所でした。
カウンター6席の小さな店|東南アジアを中心に、各国の料理とお酒を愉しむ隠れ家バー
≪仙台駅徒歩3分≫仙台朝市の新鮮素材をシェフ達が電撃マルシェ風にご提供!
国分町でテラスも!気軽な台湾中華酒場だけどクラフトビールもたくさん。