更新日:2022年10月20日
岩手の代表銘菓「岩谷堂羊羹」が絶品、お土産にも最適な老舗和菓子店
❤️2022.10/12❤️ 【Tお姉様の誕生会で物々交換】 #菓匠回進堂 #岩谷堂羊羹~ひとくち〜純栗 岩手県_和スイーツCollection 中々購入出来ない〜食べられないと噂の #栗羊羹 仲良しTお姉様から頂きました (・ω<)ウフ♡物々交換の手土産シリーズ✌️ 妹と一箱半分こして #スイーツマダム ❤️秋の口福〜栗羊羹堪能❤️ 羊羹好き❣️ 更に栗が大好き姉妹❣️ そして 家族も栗好き(苦笑)ムッシュと長男坊パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)の前に口の中に ❤️まるで栗を食べている様な羊羹❤️ ❤︎ホッコリ優しい栗福感❤︎ 嬉しい秋の物々交換でした ٩((灬∀灬))۶エヘッ*+私のプレゼント㊙︎です☜誕生日プレゼント ご馳走様でした
餅の中にトロトロの蜜がはいった岩手名物「ごま摺り団子」が有名な和菓子屋
県内~曇り空ですが気温はぁやっとこ10℃になってます(^^)/✨✨ 昨日~自動車保険の更新で保険屋のお姉さんから頂き物で❤いちご大福と⭐ごますりダックワーズを頂いて嬉しかったです-w-w(*^^*) ❤いちご大福今年はじめて…
サービスエリアのフードコートで手軽に前沢牛の串が食べられる
あじわいスイーツ、ごちそうさまでした♪ (^^) #黄金ソフト #きなこ #濃厚ソフト #お餅もちもち
オムライスは見た目は濃厚でもさらっと頂ける。温かいチャイは甘さ控えめ
(^o^) アイドルタイムにはそれこそ女性が好きそうなスウィーツがメニューぎっしり載ってました! 今度は夜にも来てみたいと思うお店です! ご馳走さまでした!
可愛い器で持ち帰りや発送で平泉ジェラートを販売中のスイーツ店
県内~台風も温帯低気圧になりましたが風がちょっとまた強いかんじです(^-^)/✨✨ 2017年8月3日水曜日13:30~ 丑舎格之進さんを後にして、娘のお友達を送ってからお墓掃除に実家により、汗もかいたので冷たいアイスク…
西磐井郡平泉町にある平泉駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
【 東北ぐるり周遊 6日間 ⑱ 】 岩手県 平泉 中尊寺 参拝後 小高い山からなる参道の途中の『松栄堂 弁慶園 』さんへ ■ 弁慶餅 ¥200 割り箸に刺さった3つのお餅が 見た目 五平餅みたいですが米粒感が少なくお餅で…
甘すぎず、自然な味わいのジェラートが美味しいお店
県内~今日はぁ一ノ関市29.8℃まで上昇しましたぁ 暑かったぁアセアセf(^ー^;✨✨ 昨日はぁ奥州市水沢をお仕事で回ってから金ヶ崎まで来たので15時のおやつタイムに❤️カウベルさんにお伺い✨✨ メニューを見て ●ダブル 36…
お団子からぜんざい、かき氷と品揃え豊富なお団子屋さん
今日はぁこれからお客様が来るので一関市内からです(^-^)/ 久々に大福屋さんにお伺い(〃⌒ー⌒〃)ゞ ここのオススメ●きな粉あん105円●ずんだ 105円●しょうゆ95円●おいなりさん95✖2 を御注文\(^-^)/ おばちゃんが注…
生地は少し薄めで、中にあんこがぎっしり詰まった美味しい大判焼きのお店
今日は一段と冷え込んで手が凍えそう。 こんな日は学校帰りの大判焼きに限ります☆ 訪問2回目の今日買ったのは ●バター入り大判焼き (前回と同じです。笑) 前回は写真撮り忘れたので今回こそ。笑 中からジュワーっ…
パフェのようなアイス団子も人気、絶景の厳美渓で一息つける団子屋
厳美渓にて、かっこうだんごが冬季休業中だったので、いつくしだんごをいただきました
水沢区にある陸中折居駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
昨日~ふるさとベーカリーでパンを購入してから取引先のお姉さんが来たのでいちごパフェ食べようよぉとこちらの❤モーちゃんアイス工房さんにお伺い(~▽~@)♪♪♪✨✨ お姉さんと本当はぁ伝説を食べたいけどあまりに大…
どら焼きが美味しいと評判な、お土産や贈り物にも便利な和菓子屋さん
今日はぁ江刺区の菊正堂さんにお伺い(*^^*) ここはぁどら焼が有名ですが私のイチオシはぁ~ポンポコというケーキ1個100円タヌキの形でとてもかわいい(*≧з≦) 小さいながらもタルトの中に昔懐かしいバタークリーム~…
テリー伊藤さんが絶賛したスイートポテトが頂け、他の品も美味なスイーツ店
前沢市が実家の後輩が、帰ると必ずお土産に買って来てくれるスイートポテトです。いや、買わせてるのが正直なところ(笑)一度食べたら忘れられない味、風味、食感。テリー伊藤さんが『今まで食べたスイーツの中で…
前沢区にある水沢駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
嫁や子供が大絶賛のお取り寄せスイーツです!
一関市にある山ノ目駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
【岩手県からの贈り物♪】 半世紀作り続けた南部煎餅!! でも、もって来たのは似非関西人www ねらいと意図が分からない。 どうツッコンでいいかもわからんわwww ●名代 厚焼 南部煎餅をクッキー風にし…
食べたらしっとりとしたスポンジに苺の酸味と生クリームの濃厚が合間って美味しい
2016年12月20日火曜日15:00~ ランチを終えた後、1件お仕事してからここまで来たので❤fujiさんに久々にお伺い(^-^)/ 店内に入るとクリスマスツリーがどーんと見えて可愛い(*≧з≦)サンタさんやツリーの形のクッキー…
【テイクアウト】端午の節句、いかがお過ごしでしょうか? 端午の節句ということで、自宅近くのスーパーにて柏餅(みそあん)を購入。 3個入り・一口サイズで、あっという間に食べ切ります♪ #甘党にはたまらない…
奥州市にある水沢駅付近のスイーツのお店
後藤新平旧宅など武家屋敷が残る城下町水沢。ここに長い間市民に親しまれている団子屋さんがありました。中でも「かねやき」と呼ばれる大判の形をした和菓子が最高です。あまりにも美味しくて写真を撮り損ねました…
平泉にある平泉駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
平泉寒すぎ~からの看板の甘酒に惹かれて入店。 甘酒は甘すぎずで美味しい。お口直しにともらった漬物ナイス。ストーブもあって座敷でくつろげる。400円なり。
奥州、金ヶ崎駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
奥州・一関 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのスイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!