更新日:2023年05月20日
岩手県花巻市にある人気ラーメン店
オーダーは「満州にらラーメン 味噌」になりますოර⌄රო 暑い日でも食べられる感じで、サッパリしていて、クセになるスープでした⁙ὸ‿ό⁙ #今年514件目の投稿 #麺活111件目 #PayPay利用可
昔ながらの正統派、化学調味料不使用の優しい味のラーメン店
レトロな外観と内装のラーメン店 駐車場も広々してて通りからのアクセスも良好 初訪問だったので、まずは最もシンプルな中華そばを注文。化学調味料無添加なのに深みのある味わいのスープと絶妙な茹で加減の細ストレート麺との素晴らしい組み合わせでした。
花巻駅近く、メニューが多くてどれにするか迷っちゃう地元の中華屋さん
次回は、麻婆拉麺、広東麺、ネギラーメン、カツカレーランチ、唐揚げランチなどなど、色々食べてみたいです。
にぼ味噌旨し!北上にある美味しいラーメン店
13席しかない小さなお店だけど、行列のできる地元人気のラーメン屋さん。 やっとで来れた〜。 朝6時には仕込みが始まる。 にぼみそ(煮干し味噌)味玉ラーメン。 魚介系スープが美味い。
いつも大盛況、美味しい辛味噌ラーメンが食べられる地元でも人気のお店
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後、空いている席に座って、店員さんに食券を渡すシステムでした♪ オーダーは「特製豚鶏醤油+ミニ辛ネギ肉丼」になりますოර⌄රო コクのあるスープに歯ごたえの良い麺が美味しいデスოර⌄රო チャーシューは、鶏と豚があり、それぞれ良い食感で美味しかったデス♫ 辛ネギ肉丼は、程よい辛さがラーメンのお供にマッチしていて、美味しかったデスოර⌄රო #今年230件目の投稿 #麺活21件目
がっつり食べたい時におすすめ平たい極太麺が特徴、二郎インスパイアのお店
友達が好きなラーメン屋で行きました!! 味濃いめにしたのですがめちゃくちゃ美味しくて汁飲みきってしまいました… #活気がある店内 #行列が絶えない #ランチはお手頃価格
北上市にある村崎野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
一方彼の頼んだ札幌味噌味玉入りラーメンは、超極太麺で、赤白の合わせ味噌でマイルドな感じでした。 途中、頼んだラーメンを交換して食べましたが、私の赤鬼ラーメンを食べちゃうと自分の味が分からなくなるとのこと笑 当然ですよね。 食べている途中、ポットの水がぬるいことに気が付き定員さんに話すと快く氷を足してくださいました。その後全てのテーブルの水が入ったポットを振って、氷が入っているのを確認されてましたが、どこもかしこも氷入っていなかったんですね。この日は暑かったから仕方がないですね。 美味しかったです。今度は違うメニューを食べに行きます。
口に残る後味もとてもいいラーメン屋
シンプルな煮干し系ラーメン 太麺のスープの方が粘度が高い? ドロドロスープが美味しそうだった。
ナムルにキムチ、白飯が食べ放題のセットあり、満腹になれるラーメン店
大連の龍 看板メニューは辛い系ラーメンだが、 パイコー麺が美味しそうだったので。 肉がカリカリしながらもスープが染みてしんなり。 脂の少なめのロースなのでくどく無くて良いです。 次回は辛い系にチャレンジ。
キムチ納豆ラーメンがおすすめ、女性一人でも入りやすいラーメン店
まず岩手山の着丼、ピリ辛白味噌の野菜ラーメンの様でなかなか美味しいです。暫くしてキムチ納豆が着丼、スープは納豆感がありますが粒は無く溶け込んでいるみたいです。 アツアツの岩手山に対し、温めのキムチ納豆で、どちらも美味しく頂きましたが、少し癖のある味かなと感じました。 1杯ずつ丁寧に作っているようで、混雑時は待ち時間が大変そうです。 ごちそうさまでした。
さっぱりした柚子が決め手、煮干しスープががおいしい話題のラーメン店
少し待たされた後、 カウンターに案内されて、メニューを見て、 中華そば並750円を注文。 麺は手もみ麺と細麺が選べるとのことで、 手もみ麺を選択。 10分程度で注文の品はテーブルへ。 はじめにスープを啜ると、 魚介系の香りと味が強い印象。 煮干し3種と鶏ガラ、野菜を ベースにしているとのことです。 具材はというと、チャーシューが2枚、 味付け卵、メンマ、海苔、ネギ、 そして、少量の刻みゆず。 チャーシューの1枚は、ほぼレアな状態。 柔らかいですが、2枚とも厚みに乏しいです。 ジューシー感が今ひとつでした。 麺は個人的には、麺の太さが、 不揃いな感じが手もみ麺だなと感じました。 固さはもう少しコシがあっても、 いいかなと思いましたが、 ツルっとしていて、美味しいと感じました。 餃子はリニューアルしたということのようで、 従来比1.5倍らしく、確かに、見た目も、 食べ応えもあり、大きく感じました。 具材は豚肉、ニラ、ニンニク、 キャベツのようですが、比較的ジューシー。 肉そばも名物というので、 今度、食べてみたいです。 #中華そば #食べ応えある餃子 #レアチャーシュー
遠野にある外パリパリ中ジューシーな唐揚げが人気のラーメン屋さん
唐揚げが美味しいと教えていただいたので、食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後に空いている席に座り、食券を渡すシステムでした♫ オーダーは「鶏唐揚げ定食」になりますოර⌄රო…
オーソドックスで飽きの来ない、サッパリとした癒し系の人気ラーメン店
メニューを一読すると基本の醤油、味噌、塩の他に東京ラーメンとか煮干し味等々ラインアップが沢山ある中で、おすすめマークが付いていた鳥塩ラーメン750円をチョイスしました。 透き通ったスープにストレート細麺がよく合います。 鶏肉は小さ目にカットしてあり、噛むと味がジュワッとまた出てきます。 全体的に濃いめの味付けですが、半ライス追加でちょうど良い感じ⁉️ カウンター形式なので、オーダーの様子を観察すると、意外にも東京ラーメンのオーダー比率が多いようです。 次回は東京ラーメンにしてみましょう^_^ ご馳走さまでした。
お手頃な値段で味つけも絶妙、がっつり食べたい時にはオススメのラーメン店
仕事で花巻市内へ・・ お昼時、久しぶりに近所の「バガボンド」さんへ伺いました。 今回は、「酢パイシーつけそば 中」(980円)を注文! お酢と香辛料の効いたつけ汁が癖になります。 生卵を汁に混ぜるとまろやかに…
卵麺の中太ちじれ麺が人気。スープまで飲み干したくなるラーメン屋さん
年末年始の暴飲暴食の締めはラーメンで(^w^) 北上市にある「ゆうゆう」さんに初訪問(^^)v 13時前にお一人様で入店。 「こがしみそラーメン@780」が美味しいとの前情報をもとにプラス、「チャーハンセット@330」を注文です(^-^) 「クセになる味」というのも、なんかよくわかります! ラーメンもチャーハンももちろん美味しいのですが、何より目を奪われたのが店員さんたちの見事なチームワーク(^w^) 見ていて気持ちが良い(^-^)v 店員さんの対応が良いのはまた来たくなる要因の1つ! また来ます(^^) 御馳走様でした! #一人でも気軽に入れる #気持ちいい接客 #癖になる逸品 #地元民おすすめ
キレイな店内でくつろげる、スタンダードな中華料理屋さん
ラーメンが食べたく調べると、気になるお店発見❗ 花巻の街中からは少し外れたところにある「衣正家」さんに初訪問です!(^^) お店のドアに「お昼はラーメンを提供しています」的な表示があり、ってことは夜は違うのかなと疑問が生まれるも解決にはならず(^o^;) 店内は小綺麗な感じで、ラーメン屋さんの雰囲気ではなかったですね(^^) しかし、カウンターから見える厨房内はラーメン屋さんそのものです(^w^) オーダーは「中華粥と担々麺のハーフ&ハーフ」のセット@860です。 食べてから思いましたが、ハーフ&ハーフだとちと少ないかな(^^; プラス100円でラーメンを一人前に出来るようなので、男性にはそちらをオススメします!(^o^) 中華粥食べて思いましたが、普段なかなか食べる機会って無いのである意味新鮮でした!(^o^) 厨房内にいるご主人はなかなかの強面です(-_-;) たぶん、いい人だと思います… ホールはお姉さまがお一人でやられてました(^^; 担々麺以外にもオススメメニューがあるようでしたので、またいつか訪問してみたいと思います!(^^) ご馳走さまでした!
北上市で家系ラーメンが味わえる貴重なお店
ラーメンの種類は多くなく、 ラーメン、つけ麺、チャーシュー麺が主。 食券を渡す際は、自分好みにカスタマイズが可能です。 私は、ラーメンを¥700+半熟味付玉子¥100を 醤油の濃さ こいめ 鶏油の量 多め 麺のゆで加減 普通 にしました。 周りのお客さんは、次々と着丼しますが、私たちの席は中々来ない…。周囲はみんな「ラーメン」だったけど、きっと彼が「チャーシュー麺」を頼んだからだろうと軽く考えているうちに着丼✩.*˚ まぁ、味は悪くない。 途中からテーブルにあるにんにくも入れて食す。 海苔とスープの相性も悪くない。 ただし、家系は、にんにく入れてしまうとさほど特徴がなくなってしまうなぁ…と。 味より何より気になるのが、定員の愛想のあまりないことですかね。入口とかに貼られている、「会話はマスクをして小声で」などの忠告をみんなきちんと守っているのか、会話している人はほとんどいませんでした。私たちも一言二言程度しか話しませんでした。
国道13号沿い、あっさり醤油にバターのコクとコーンが美味しいラーメン店
最高なラーメン屋です!!!! ラーメンも美味しいですし、餃子も最高です! 白米もついてきます!! お腹いっぱいになるのに安いです!笑 #1000円以下で満足 #ゆったり話せる #ゆったり寛げる
ニンニクの効いた美味しい餃子が食べられる、人気のラーメン屋さん
北上へ仕事で出張に行った時のラーメン屋 深夜帯までやっていて、 ご飯がサービスで付いてきます #みちのくラーメン #岩手県北上市
秋田のご当地グルメを気軽に楽しめる、錦秋湖SA内の食堂
横手市でブラブラちょこっとお買い物をしてから秋田道で帰り道❤錦秋湖SAスナックコーナーさんにお伺い(~▽~@)♪♪♪✨✨✨ 店内はぁサービスエリアなので秋田県産品や 岩手県産品のお土産が購入出来ます(^-^)/ スナック…
花巻・北上・遠野 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!