更新日:2025年06月28日
岩手の名物店!中華そば一品だけで商売している超専門中華そば店
帰省タイミングと店が空いてるタイミングが合わないためおおよそ9年ぶりくらいの中河。 中華そばは700円に。座ると自動的に出てくるのは変わらず。美味しい中華そばでした。
#煮干しラーメン 仕事の合間でいおりさんへ⭐︎ 入口で食券を買うシステムなので、 おすすめの煮干し醤油ラーメンをオーダー。 お店の雰囲気や、 接客のスタイルなど、 好みの感じ。 提供されたラーメンは、 煮干しの出汁が濃い中に、 コクのあるスープが絡んで、 しっかり美味しい♪ スープもしっかり飲み干しました⭐︎ #スープの香りよし #麺がスープに負けない存在感 #さくっとランチ
美味しかったです。味噌納豆キムチ最強の組み合わせ。昔会社の近くにあったご夫婦でやられていたラーメン屋さんを思い出しました。 ただ白飯が無かったのは残念でした。 今の時期だからだと思うのですが。 また行きます
飲んだ後の締めの一杯にも食べたくなる細麺豚骨ラーメン
7年ぶりの博多人情、きくらげラーメンバリカタを。 飲んだ後によく合うラーメンです。
盛岡中央通にある老舗中華店。辛さを4段階で調節できる担々麺がおすすめ
出張で訪れた冷麺の街、盛岡で迎えたご褒美〆タイム オーダーは、ラーメン830円とラムネサワー500円 着ラー 〆にぴったりのビジュアルのラーメンの登場に秀樹カンゲキー スープは、キラキラと鶏油が煌めくオーソドックスな鶏ガラ醤油 麺はちょっとウェーブのかかった細ストレートで麺量も多め 南斗汁完拳は炸裂しなかったけどたまには控えるのもイイデスネー また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も出張の度に思い出す予感 #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #醤油 #盛岡 #岩手
ヒノトリ 辛ネギラーメン 辛味1/痺れ1 ヒノトリつけ麺 辛味2/痺れ2 麺うまいですね。 辛いのは苦手な方ですが、少しマイルドな感じなので、マックスでも良いかもしれません。
豚骨醤油ベースで太いストレート麺が特徴、何度でも行きたくなるお店
【飲みシメにいい感じの家系ラーメン】 よ市、菜園、中ノ橋と飲み歩いてのシメ。 じゃじゃ麺食べたいな、と香醤を覗くもお休み。どうしようかなーとぶらりとしていてこちらに決めました。 蔵人家さん。 名前からして大好きな家系のようです。 初めてなので、全部普通でお願いしました。 濃厚だけどくどすぎないいい感じのスープですね。麺はツルリとした食感。太さはいい感じですが、ちょっと短いかな? ニンニクは生を自分で都度絞りできるスタイルで香りよし。ショウガと辣醤もあって調整可能です。 前半そのまま、後半、ニンニクとショウガ入れて味変。 大変美味しくシマリました。 飲みシメが家系ラーメン気分の時には、また来るかもです。
程よい辛味とコクが美味しい担々麺が一押し、盛岡のラーメン店
まだまだ肌寒い4月の盛岡。あえて選んだのは冷やし担々麺。ピリッと辛い中にもクリーミーで優しいところもあるスープとシャキッと、コシのある麺との組み合わせで、あっという間に平らげてしまいました。次は何にしようかな。
美味いラーメンからカツ丼からステーキまで、メニュー豊富なラーメン屋
久しぶりに来ました❗️うし亭さんでランチ⁉️ ネギそばおにぎりセットと牛ランチです。こちらは盛岡に数少なく残る洋食屋さんですが、私はここのネギそばが大好きなのです更に牛ランチは自家製ステーキソースで味付けされておりコスパもです
「新盛岡担々麺」海老の香りの担々麺
なんか刺激が欲しいということで、元祖盛岡タンタン麺の「龍月館」にお邪魔しました。 メニューを見て「これだっ!」と麻辣担々麺をチョイス。 結構混んでましたが、すぐに着丼。いざ実食。「辛っ」「痺っ」のバランスが絶妙!「すげーうましっ!」 ごちそうさまでした。
盛岡市にある上盛岡駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
近くを通ったので入店しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ 店内は昭和の雰囲気を感じられて、マッタリできました♫ オーダーは「塩ラーメン+Aセット」になりますოර⌄රო サッパリしたスープの塩ラーメンで、麺はスープと良く絡み美味しいデスოර⌄රო 何気にチャーシューが味が染みていて美味しかったデス♫ 半チャーハンは、素朴な玉子チャーハンで、薄味で食べやすく、美味しかったデス♫ #今年529件目の投稿 #町中華
内丸にある上盛岡駅付近のラーメン屋さん
気になっていたお店の近くを通ったら、直ぐに入れる感じだったので入店しちゃいましたოර⌄රო ビルの2階にお店はあります。 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「正油中華そば」になりますოර⌄රო サッパリした優しいスープに細麺がスープと絡み美味しいデス♫ チャーシューは、柔らかく良い食感で美味しかったデス♫ 昔懐かしい昭和の味がしました♫ #今年485件目の投稿 #麺活107件目 #ビルの2階 #昭和風の店内 #昔ながらの中華そば
近くを通ったら、大通り沿いにあった「鶏白湯ラーメンふくちゃん」が、同じビルの中で移転していました! 2023.2.7に閉店し、前の場所は、居酒屋さんになり2023.4.8に移転オープンしたみたいです♫ 前の場所からビルの中に入った場所にお店はあります。 移転後は、Retty初投稿店になります♫ オーダーは「鶏白湯ラーメン(醤油)+餃子+ライス」で、麺はカタにしました♫ 濃厚な鶏白でスープにパツパツの麺が美味しいデス♫ 餃子は、具沢山でボリュームがあり、美味しかったデス⁙ὸ‿ό⁙ #今年242件目の投稿 #移転後はRetty初投稿店 #麺活23件目
職場近くのランチを新規開拓中ოර⌄රო サッパリしたモノが食べたくなり、まだ食べに行ったコトの無いお店を探したら、少し離れていますが、発見しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 【洋食りんご屋】さんが、ランチはラーメンを提供しているようです♪ 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「特製しじみ出汁中華」になりますოර⌄රო しじみの優しいスープにパツパツの麺が美味しいデス♫ チャーシューは、歯ごたえの違う2種類があり、どちらも美味しかったデスოර⌄රო #今年302件目の投稿 #麺活72件目 #ランチタイム限定 #地下にあるお店
仕事帰りに、肌寒い日だったので、温かいモノを食べて帰っちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ Retty初投稿店になります♫ 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後に空いている席に座り、食券を店員さんに渡すシステムでした♫ オーダーは「煮干し中華」になります⁙ὸ‿ό⁙ 煮干しの香る優しいスープにモチモチのピロピロ麺がスープと絡み美味しいデスოර⌄රო サッパリしているので、あっという間に完食しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ #今年313件目の投稿 #麺活76件目 #Retty初投稿店
ココナッツの甘い香りと唐辛子の辛みのグリーンカレーが美味しいお店
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「日替わり」になりますოර⌄රო メインは、トリと椎茸と蓮根の甘辛炒めでした♫ 健康的な食材で、お腹いっぱいになりました⁙ὸ‿ό⁙ #今年142件目の投稿 #PayPay利用可
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♪ オーダーは「醤油らーめん+カレーライス小+生卵」になりますოර⌄රო サッパリした優しいスープにモチモチの麺が美味しいデスოර⌄රო チャーシューは分厚く食べ応えが、ありました♫ カレーライスは、食べやすい辛さで、生卵をトッピングしたら、マイルドになり食べやすかったデス♫ #今年235件目の投稿 #パシフィックホテル1階
近くを通ったら、気になるメニューを見つけたので、食べて帰りましたოර⌄රო Retty初投稿店になります♫ 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後に、空いている席に座り、店員さんに食券を渡すシステムでした。 オーダーは「じゃじゃ味噌油そば」になりますოර⌄රო 麺は大盛まで、同じ料金でしたが、中にしました⁙ὸ‿ό⁙ じゃじゃ麺とは、油があるためか¿麺がパサパサしていないため、一味違い美味しいデスოර⌄රო ちーたんも付いているので、サッパリと〆ましたოර⌄රო #今年673件目の投稿 #Retty初投稿店 #PayPay利用可
社宅近くのランチを新規開拓中ოර⌄රო Retty初投稿店になります♫ 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした♪ オーダーは「中華そば」になります⁙ὸ‿ό⁙ サッパリした優しいスープにモチモチの麺が美味しいデス♫ お手頃価格で満足しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ #今年295件目の投稿 #麺活70件目
カウンターだけで 約10席程度のお店。 雪もチラついていたのもあって、 お客様は他におらず。 食券機で目当てのものを購入し、 コの字のカウンターへ。 カウンター越しには、 作っているところが見えます。 10数分待って、中華そばが 出てきました。 縮れ麺で少し固め。 手打ち麺とのこと。 具材は海苔、チャーシュー、なると、 ネギ、メンマとシンプル。 スープは透明感があり、 口に入れると特徴の薄いぼんやりした印象。 器も浅く、ボリューム感が欲しい方には、 向かないと思います。 #中華そば
上盛岡駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
上盛岡駅の周辺駅を選び直せます