居酒屋 千留 しっかり美味しい、沖縄料理 盛岡市月が丘にあります、居酒屋 千留さまへ行って参りました。 2016/10/4 再訪です。 今回はお店の前に「沖縄そば」の文字を発見したことを友人に伝え、急遽行くことにしました。 ・浜千鳥 ・通し ※3品+サービス一品が出て来ました ・スパム ・麩チャンプルー 麩も玉子が良く染みててフワフワ、程よい塩味でおいしいです。 ・焼き鳥 国産鶏のもも肉なようです。 ・沖縄そば 若干細いうんどんのような、塩味の沖縄そば。此方の店主さんの地元ではソーキそばではなく「沖縄そば」というそうで、そばも沖縄から送ってもらってるそうです。 ・残波(白) 友人が「沖縄と言えば泡盛なんじゃない?」と言われ、一杯お薦めをお願いしたら出て来ました。 残波(ザンパ)という泡盛で、ロックで頂いたのですが…物凄くフルーティ。通常の泡盛とは一線を画します。 かなり美味しかったのでお代わりを戴いて呑みました。 2016/07 当店はいつもの友人がこの界隈を通りかかった時に、沖縄料理、ソーキそばの店がある!と発見しまし一緒に行くことにしました。 店内入りますと、可愛らしい笑顔のオジサマと小柄で元気そうなオバサマが居ります。 大分早目の時間帯でしたので、他にお客様は居りませんでしたが、若干、煙かったのもあり、「お好きな席へどうぞ」と言われました時に「煙くない席が良いです」と答えると、「そこに換気扇があるので回してください、すいません~」となり、その近辺に着席いたしました。 ・通し タコサラダ、茄子の和え物、芋サラダ 3つもお通しが来ました。一つ一つ、丁寧に作られており、かなり美味。 ・あさ開 釜石 冷酒 1000円 初めて見るラベルです。苦酸味のある感じのお酒で大人のあじわいです。 ・てぃびち煮 600円 臭みがなく美味しい 出汁もしゅるっと飲みたくなりそうな感じ、美味。 ・フーチャンプルー 450円 野菜炒めに、沖縄の「麩」が混じって炒めた感じのもの、スパムも入ってまして、これまた美味だし、ボリューム感があります。麩の味と食感が堪りませんっ。 ・厚焼き玉子 400円 出汁巻き玉子と勘違いして頼んでしまいました。ほんのりふわふわした厚焼き玉子です。 ソーキそばはたまたま先日で切れ、入荷待ちとなってるそうです。入ったら表の看板に「ソーキそばあります!」的に表示されるとの事です。 奥様が沖縄出身だそうで、本当にとても美味しい料理を頂いて来ました。 千留 関連ランキング:沖縄料理 | 青山駅、厨川駅 「グルメ」カテゴリの最新記事 http://nodoka-you.blog.jp/archives/9324878.html
- コメント 0
- いいね 16