光原社 可否館

公式情報
こうげんしゃ かひかん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) / 盛岡駅 徒歩7分(520m)
ジャンル
カフェ クッキー 喫茶店
定休日
毎月15日
019-622-2894

盛岡駅から徒歩7分のところにある、宮沢賢治ゆかりの「光原社」の敷地内にあるカフェ。アンティークな落ち着いた雰囲気の店内では、ゆっくりとお茶を楽しむことができます。正統派の苦味重視のコーヒーや、どこか懐かしいクルミクッキー、大きいアイスクリームなどがあります。同敷地内には岩手漆器や民芸品などのショップも併設されおり、クルミクッキーも販売しています。

口コミ(32)

    「ミルクティー」¥640(←¥480値上げ) 宮沢賢治『注文の多い料理店』発刊、光原社内に。可否=珈琲。小ぢんまりとした店内。年月経過した調度が目に優しい。中庭を抜け北上川。 #喫茶

    店内撮影禁止なので、外観と岩木山のサービス写真でご容赦頂きたい。昭和の喫茶店でよく出されていた深煎りで苦味の強いコーヒーが懐古趣味を醸し出す。 宮沢賢治ゆかりの店で一休み。少なくとも店の前の道を彼が歩いたのだと思うと感慨深い。山小屋造りとでも言ったら良いのか、腰板は煉瓦を積み、露出させた黒く太い柱や梁と壁の白とのコントラストが洋風である。 私事になるが、その昔、高校の現国の先生が宮沢賢治研究で名を上げて某大学の教授に招聘され、急に学校を去ることになった。そのことがあって、宮沢賢治の作品を読むようになり、宮沢賢治には格別の思いがあるのである。

    レトロな建物と雰囲気で、こちらのお店だけ時代が「昭和」のままの素敵なお店です。もともとは「光原社」にある物産館「モーリオ」で販売されている「くるみクッキー」を購入目的で行きました。お席が少し空いているみたいだったので入店しました。お店の外は中庭の雰囲気で緑の木々に木漏れ日がさし幻想的です。お店の中も素敵な構造で、落ち着いた雰囲気を漂わせています。アイスコーヒーも美味しく、お菓子はくるみクッキーを1つずつ注文しました。アイスコーヒーとくるみクッキーの相性が素晴らしく美味しいです。

    宮沢賢治のイーハトーブの街、材木町にある光原社のお庭の中にあるカフェ。 店内は写真撮影禁止です。 メニューは ・珈琲  480円 ・深煎珈琲  480円 ・アンデスマウンテン 580円 ・カフェ・オ・レ 530円 ・ウィンナーコーヒー 530円 ・ミルクティー 550円 ・ミルク  450円 ・アイスコーヒー  550円 ・アップルジュース  400円 ・ワインゼリー    500円 ・アイスクリーム   550円 ・くるみクッキー 168円 など。 ドリンクとスイーツのみ。 カウンターとボックス席が4席くらいなか。 落ち着い雰囲気の中でコーヒーをいただくことができます。 メニュー表には記載がなかったウィンナーコーヒーもありますとお店の方が言ってくださったので、ウィンナーコーヒーをお願いしました。 宮沢賢治の注文の多い料理店は、注文の少ない出版物で大変だったそうですが、宮沢賢治が生存中に唯一出版された「注文の多い料理店」が生まれた地の美しい新緑の中でいただくコーヒーはなかなか乙でした。 なぜに店内写真撮影禁止なのでしょうね。 残念。

    盛岡に来ました! 宮沢賢治の”注文の多い料理店”を出版した光原社の庭にある可否館という喫茶店☕️ ステンドグラスに柔らかい光が通り店内に色を落としている。 10時開店前に来ていたがあっという間に満席となりました。 メニューには無いがウインナコーヒーも出来る事です。 深煎りコーヒーとくるみクッキーを注文しました。 どっしりとしたコーヒーはハンドドリップで淹れて頂き香りも高く美味しい、くるみクッキーもサクサクというよりしっとりとしたサクサクさ、クッキーも輸入物とは違い産地の胡桃みたいです。 クラッシック音楽が流れて時間を忘れてしまいそうな素敵な空間にめちゃくちゃ品のいい接客、盛岡の思い出に残るお店です。

光原社 可否館の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 019-622-2894
ジャンル
  • カフェ
  • クッキー
  • 喫茶店
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) / 盛岡駅 徒歩7分(520m)
JR山田線 / 上盛岡駅 徒歩16分(1.3km)
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) / 仙北町駅(2.3km)                        

                        

座席

席数

13席

カウンター

(5席)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://morioka-kogensya.sakura.ne.jp/
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、禁煙、ブランチ、結納の食事会、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Akiko Hatakeyama
最新の口コミ
椀田
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

光原社 可否館のキーワード

光原社 可否館の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

019-622-2894