某サイトで、百名店に選ばれたコトがあり、気になっていましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上にあるメニューを見て、店員さんを呼んで注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「ベーコンチーズバーガー」ドリンクとサラダ、ポテトは付いていましたოර⌄රო ドリンクは、グレープフルーツジュースにしました♫ ベーコンチーズバーガーは、ベーコンが分厚く、パティは、肉肉しくて、ジューシーで美味しいデスოර⌄රო パンズは、パリパリしていて美味しかったデス♫ お値段以上に満足度が高かったデスოර⌄රო お店を出たら、営業時間はまだあるのに、品切れの看板が出ていたので、早目に行くのが、良い感じでした! 2025.3.19 テイクアウトしました♫ 「アボガドチーズバーガー+テリヤキバーガー」どちらもボリュームがあり、美味しかったデスოර⌄රო #今年224件目の投稿 #百名店
口コミ(22)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
地方ならではのコスパ。お値段以上のボリューム。 ベーコンチーズバーガーを注文。 店内は常にお客さんで溢れている。 味が少し濃い目だが、美味しかった。
ハンバーガー1000円(ポテト、サラダ、ドリンク付き)にサワークリーム100円とハラペーニョ100円をトッピング
今年の遠征シリーズラストはもちろんハンバーガー! 弘前市にもハンバーガー専門店がありました。 勤務地とは反対側の弘前駅のぺぺキッチンという お店に歩いて行ってきました。 店内はお客さんほぼいっぱいで私が着席した後も ガンガン回転していきます。お客さんも人気店なのを わかっているんでしょうね。さほど長居をせずに席を 開けていきます。お客さんのお店への気遣いですね。 メニューはこんな感じ。過去にマンスリーやってたり サンドやサイド、おススメのメニュー内容を見ると かなりハイレベル。その上、金額が安いので期待で 胸が高鳴ります。 この日はぺぺサラダのハーフとオニオンリング、 お約束のベーコンチーズバーガーをオーダーします。 量が多いんですけど大丈夫ですか?と聞かれますが 私は笑顔で大丈夫です!と即答!(笑) まずはぺぺサラダ!ハーフなのにすげー量!(笑) スモークベーコン&チキン、チーズ、アボカド、ツナ、 人参のラペ、ゆで玉子、タコミート、レタスと予想を はるかに上回るパワフルさ。人参のラペとベーコンはすごい美味しくておかわりしたかった!(笑) そのラペのドレッシングは自家製なんだそうです。 オニオンリングも量があります。でも完食です。(笑) そしてベーコンチーズバーガー! クラウンバンズはごま付き、BBQソース、ベーコン 、 チーズ 、パティ 、フレッシュオニオン&トマト、 レタス、タルタルの構成。 バーガー袋に入れてかぶりつくとかなり洗練された 味に衝撃が走ります。美味しい…。弘前レベル高っ! 関東以外でこんなハイレベルなのは久しぶりかも。 こんがり焼き上げたバンズ、BBQソースが甘めで テリヤキ風だったり、パティもちょっとスパイス感が 強めだけど、肉の旨味をきちんと伝えていたりして これは間違いなく東京の流派だと思いました。 笑顔で走り回るママさんに勇気を振り絞ってどちらで 修行されたんですかって訪ねると東京の店で…と。 タルタルのインパクトが結構強めだったので 実は東京から来てるんですけど、ファイアハウス?と 訪ねると、いえASで…と。 ASクラッシックスダイナー出身なら納得です。 ベーコンの仕上がりとかバーガーのサイズとか 確かにASです。ASともう1軒有名店で勤めてから 弘前が実家なのでこちらでお店を出したそうです。 ちょうどこの頃、お客さんも一旦引いたので ママさんと東京のハンバーガー談義をして 大満足でお店を出ました。 この価格でこのクオリティのハンバーガーを 食べられる弘前の人は本当に羨ましいです。 地元の方には美味しいハンバーガー屋さんだと 自信を持って周りに勧めて欲しいお店だと思います。 これで今年の遠征シリーズは終了! また来年も遠征したらいろんなものを食べたいと 思いまーす!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/462458834.html #青森県 #弘前市 #ぺぺキッチン #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #オニオンリング #ぺぺサラダ
駐車場が前後に置かせるようになっていて、 帰る時、出られないかもと、 不安に思っていると店員さんが 出て来られて、奥に停めるようにと、 促されるままに駐車。 中に入ると、オープン間もないのに、 もう、3卓埋まってました。 席に座り、メニューを見ると、 人気NO.1というのが目に入り、 ベーコンチーズバーガーを注文。 サラダとドリンクもセットに なっていて、すぐに前菜が出てきました。 サラダは酸味が少し抑えられたドレッシングに チリパウダーがかかっているようです。 サニーレタスがやわらかく、 それなりのボリュームのあるサラダです。 そして、5分程経ってから、 ハンバーガーが別のプレートで到着。 プレートには、ハンバーガーと一緒に、 ポテトフライとケチャップ。 ハンバーガーはテーブルに置いてあった、 紙の容器に自身で入れて、 手に持ち替えて食べるという、 新しい?スタイル。 バンズの上はカリカリで、 パティはお肉が粗挽きで、 ゴロゴロした感じ。 そして、チェダーチーズがとろけて、 ベーコンのスモーク感、 そして、オリジナルのソースが、 いいハーモニー。 とても、美味しいハンバーガーでした。 #ハンバーガー #ボリューム満点 #サラダ #ベーコン #ベーコンチーズバーガー