更新日:2025年07月02日
札幌味噌ラーメンの頂点であり原点の店
札幌に着いた初日のお昼は9年ぶりに訪れた純連さんです。平日の13時過ぎだったので並ばずに入店出来ました✌️ 味玉味噌ラーメンにメンマ、コーントッピングと焼飯を注文。まずはスープを口に含むとなんとも言えない美味しさ また焼飯はあっさりとしていて大満足 また訪れたいと思います
08.19(月) 北海道旅行ラストの8杯目は、平岸駅から少し歩いた場所にある「MEN-EIJI」で食べてきました。 購入した食券は、「魚介醤油豚骨」、「特製」、「白老牛すき焼御飯」 ※麺大盛無料 麺は中太ストレートで、とにかくのどごし良くフルフルな食感。スープともシッカリなじんで、すすりやすさもありました。 スープは濃厚な魚介豚骨醤油で、口あたり優しくまろやかながら出汁感良く、口内がとても至福。ゴクゴク飲んでいけて、途中に中央にのった和風だしと柚子のジュレを溶かし、サッパリ感も良い味変。 チャーシューは低温調理なモモ肉がのり、一口噛むと旨みがブワッと広がる感覚でハマる味わいに感じました。特製トッピングの別皿に鶏むねものっていて、こちらもしっとり旨み逃さず。 白老牛すき焼御飯は、きめ細かい牛に卵黄がマッチしていて、どこか高級感ある感じがありましたが美味しく楽しめました。 MEN-EIJIグループの本店なこちらですが、化学調味料不使用という一杯が、これほどまでに旨みを出せるものなのかと思うほどでした。自家製のスゴさを感じました。 残りまだ行けていないグループ店にも、次回の札幌旅行時に行けたらなぁと思います(^^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★★ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.4
超極太麺の太さとコシが名物!無料トッピングありのラーメン屋さん
◆台湾らー麺麺大ヤサイニンニクアブラカラメマシマシ【1,070円】 大好きなお店(^-^)以前から気になっていた◆台湾らー麺を初注文です。 いつものように天地返し、シャカリキ麺ともやしを絡めてワッシワシといただきます……辛旨ぁ~! 頂点にタップリ乗っかった挽肉辛味噌は、シャカリキのジャンクなベクトルにドンピシャですね。時折感じる挽肉の旨味もあって手が止まりません。台湾らー麺旨い、台湾行きたくなります♪ ※台湾にはありません 大ドンブリからあふれる麺&野菜はすんげぇボリュームですが、こんだけ旨きゃぁすんなり完食。辛味のおかげで滝汗かいたし、半分以上が野菜でヘルシーですから、食前より体重減ったと思います。 ※そんなワケありません ってコトで初注文の◆台湾らー麺、コレはまた食べる(^-^)
見た目よりボリュームあり!食べれば満足。平岸駅から徒歩2分油そば専門店
2019/10/27 油そば専門店たおか初来訪。 おいおい! 油そば一杯 大盛りでも250円とか、いいんですか?! そりゃあ、油そば大盛り頼みましたさ。 きっと行列だろうなぁと、思って午後4時台に並んだのだけど、やっぱり行列でした。15分位待ったけれど。 #油そば専門店たおか #250円 #そりゃあ並ぶ #味はお好みで食べられる #すりごまを入れるのが好き
特製魚介豚骨つけ麺♪ 平岸ビックの裏手にあります 知らないと行けない穴場なつけ麺屋さん 写真がとっても美味しそうで行ってみたかったんだな 駐車場はないけどビックでお買い物してください 平岸街道から一本裏筋です お店に入るとおねぇさん2人でやってて接客もものすごく気持ちいい あがりますねー 特製はたまご、のり、チャーシュー付 熱盛もできるよう 超濃厚なスープだけどしつこくなくつるつる入ってく 割スープは手の届く範囲に置いてあります 無論完汁 おいしかったな~ また行かないとな