更新日:2025年05月09日
ラーメンの上にレバーペーストが斬新、再訪間違い無しと評判のお店
#今風のラーメン店 仕事の合間のランチで、 雨は、やさしく(通称:雨やさ)さんにお邪魔しました⭐︎ いくつかの受賞歴があるようで、 行列になる日もあるそうですが、 この日はすんなり入店できました♪ 店内は、 ジャズの流れるおしゃれな雰囲気⭐︎ これはAIRDOの機内誌にあったのですが、 店長さんはドラマにもなった「テセウスの船」作者さんのご兄弟だそうです。 オーダーしたのは白肝煮干醤油ラーメン♪ 食べ進めながら、 レバーペーストをスープに溶かしていきます。 お味は、 出汁の効いた醤油味を堪能できるスープに、 細麺がちょうどよいバランス。 レバーペーストを溶かしていくと、 独特の濃厚な風味に味変。 具材の大葉も合いますね。 大ぶりのチャーシューや、 揚げゴボウをかじりながら、 最後まで美味しくいただきました♪ #スープを飲み干すラーメン #細麺はつるつる #これは絶対食べてほしい
香り、旨み、食感、全てにおいてバランスが取れた札幌最高峰のラーメン
久々の平日休みは久々にホームのつけ麺を食べにきました。変わらずの魚粉が練り込まれた麺が美味い!見た目さらさらですが濃厚なつけ汁、半熟煮卵、ロースチャーシュー、穂先メンマ、麺は熱盛(冷もあり)と全てが好みと合致する奈々兵衛さん。今日はネギが品切れで残念。本当は鶏白湯が推しの店なのにいつもつけ麺ですいません。
何度も通いたくなると人気の、札幌市のラーメン屋さん
久しぶりのカリフォルニアさん @california_raumen で初めて具沢山のチャーシュー肉ワンタンそば(黒) スープは相変わらず美味しい醤油スープ 初のワンタンは熱々で食べ応えあり チャーシューはお肉を変えたのか?今回少し相性が合いませんでした コスパ良しの一杯ですか個人的にはいつもの具沢山じゃないのが好みかなと気が付きました(笑) ご馳走様でした #チャーシュー肉ワンタンそば黒 #中華そばカリフォルニア
コクのある味わい深いスープが特徴の、札幌で人気のラーメン屋さん
先日の麺屋おざわさん 運が良く駐車場にも入れてそんなに待たないで入店できました✌️ 今日はチビと一緒なので味噌ラーメン大盛 相変わらずハンサムなラーメン 今日はいつもより山椒が強めな感じで痺れも多め 山椒好きにはピッタリの一杯 そしてサービス杏仁豆腐は安定のうまさ 満足の一杯ご馳走様でした
シンプルなのにとても美味しい!感動の旨さのラーメン
今月末で長期休業になってしまういせのじょうさんの菊水本店 あの狭いお店の雰囲気と、超激烈ナマラ美味いラーメンが大好きなのですけど、間もなく食べ納め… あと何回行けるかな…
フレンチシェフが作る、魚介やトリュフを使った味わい豊かな創作ラーメン店
さっぱり淡麗系? チャーシュー3種入り。 厚切りバラ 鳥ムネ? 薄切りロース? 薄切りのチャーシューは、私の好みでしたが、早めに食べるをおすすめ。 熱が入ると縮んで違うタイプの肉になります。 (これはこれで好きな人いるかも) 周りの人らは限定品など頼んでましたが、 私は初訪店なので左上のメニューを発注。 大盛りにしたかったが 大森ボタン発見できず。 美味しくいただきました。 スープ完飲できますね。
札幌ラーメンファンにはたまらない中太ぷりぷりの縮れ麺とこってり味噌
辛味噌ラーメン¥950-(麺少なめ)をオーダー。 友達は黒¥1050-(麺少なめ)。 結構久々に伺いましたが、 味は記憶の上を行って、美味しかったですね 味噌の濃厚さに、辛みが入っていて 西山製麺の縮れ麺にピッタリ✨ 最後まで美味しく頂きました。 次は、焙煎味噌を食べてみようと思います
濃いそうに見えるスープは深くて香ばしい。細麺のシコシコもいいですよ
薬膳香辛味噌中辛美味し!
白石駅徒歩6分◆絶品《トマト麺》でラーメンもリゾットも!一度で二度楽しめる人気店
白石なんかにこんな洒落たラーメン屋できて、しかも美味く、人気店なんて、時代が変わったと感じる。
パンチの効いた味噌ラーメンの食べられるお店
《限定提供》 ◆スパイスラーメン大盛【1,100円】 ◆チャーシュー丼大【630円】 復活ウレシイ(^-^)大好きだったのにメニューから消えてしまっていた◆ver.Ⅲエスニックが◆スパイスラーメンと名を変えて復活!相変わらず激ウマでした♪ 味噌ベースにスパイスを利かせた一品は、スープカレーラーメンと言えばわかりやすいかも。森住製麺の中太縮れ麺によく絡み、チョイとむせるほどの辛さがヤミツキです。 合わせていただいた◆チャーシュー丼大は1.5合ほどあろうかというドンブリ飯に、同店自慢の炙りチャーシュー&チャーマヨがドッサリ乗った逸品。コレで【630円】はフツーに考えて安すぎなんでゼッタイ食べるべきです。 限定提供がいつまでなのか不明ですが…あるうちに是非(^-^)
ボリューム満点、あんかけ焼きそばと浜ちゃんぽんが人気のラーメン屋さん
2025/02/11(火)11:30 数日前に全国区のテレビ番組で手稲のお店が紹介されていましたがコチラは白石店。 仕事場から徒歩10分程だったので前日来てみましたが下調べ不足でまさかの定休日。で本日再チャレンジ。車なら3分程だったけど祝日ということもあってか店に着いた頃には駐車場前で順番待ちの大渋滞。徒歩で来て良かった。店内に入ってすぐにある券売機で「あんかけ焼きそば(中)」¥1,000を、お連れさんは「あんかけ焼きそばとチャーハンセット」¥1,000を購入。店内待ち2組目で2〜3分でテーブル席へ着席。 10分程待って焼きそば到着。 具沢山の餡はイカ、キクラゲ、白菜、にんじん、豚肉、ウズラの卵。 (中)でも他店の大盛りくらいの量。途中、味変でカラシとお酢をかけていただきました。 とても美味しかったです!
中央一条にある白石駅付近のラーメン屋さん
11月12日(火)11:50 同僚が前に食べにきて美味しかったというので現場近くのコチラに来てみました。 しょうゆらーめんのメンマ増しを注文。 魚介が効いてるのはあまり得意ではないけどココのは美味しくいただけました。 機会があったらまた食べに来たい。 駐車場は1台分だけです。
煮干しの風味たっぷりのスープに、自家製ラー油を入れた辛煮干ラーメン
【カラニボ (辛い煮干ら―めん)】 昨年の11月に5年ぶりで訪問したこの店で、あっさり煮干ら−めんを食べてベスト投稿にしましたが、やはりこの店で一番大好きなカラニボもどうしても食べたくなってしまいました! そして、明日から仕事にむかうために!今日のランチでカラニボを食べに行って来まして、私的にはギリギリの辛さの自家製ラ−油で蓋をした、かなり辛いけど止まらないレンゲを使いながら、一気に完食してしまいましたっ✨✨✨(-д☆)キラッ✨✨✨ R3 #私的ギリギリ辛味濃い煮干ス−プ #辛くても止まらないレンゲ #自家製ラ−油使用 #ストレート中細麺 #テク要の駐車場3台可
1958年創業の老舗ラーメン店
三代目月見草本店さんで辛味噌ラーメン✌️ 辛味噌ラーメンの中ではこちらが一番お好みの一杯 ガツンとくる辛さに旨味もしっかり付いてきて、さらに後味が広がるスープ そのスープを掬い上げる森住製麺 @morizumiseimen のちぢれ麺が堪らんです 辛いスープもついつい完汁 ご馳走様でした
知る人ぞ知る名店!東札幌にある人気のラーメン屋さん
小辛ラーメンと半チャーハン食す。 悪くないぞ。 特にチャーハンもっと食べたい衝動に駆られる。 いやいや、 ラーメンの香ばしい味も捨てがたい。 クセになる味だ
南郷7丁目駅近くのラーメン屋さん
昨日に引き続き白石消防署で講習。1じかんきっかりのランチタイムで人気店は並んでたら厳しいが今日は行列なくすんなり。店内に1名の待ち。ビニルで仕切られたカウンター7席に4人がけテーブル1卓。テーブルは空いてるけど、おひとりさまなのでカウンターの空き待ち。5分ほどで先客が食べ終わって着席。待ってる間に注文聞きに来て、いわゆる純すみ系ということで味噌のレビューが多いけど正油ラーメン850円。味玉トッピング110円。着席してしばらくしてラードの焦げる匂いが漂ってきた。油膜で湯気のたたない真っ黒スープ。麺をリフトすると湯気がたちのぼる。麺はぶりぶり食感の中細縮れ麺は安心の味。啜ったときの香りがいい。スープは脂の割にさっぱりしていて醤油もスッキリしてる。炒めたもやしと挽肉、白葱、メンマ、キクラゲが乗っている。チャーシューはデフォルトでは1枚で、1枚から追加トッピングできるようで、頼んでる人多い。トロトロのバラチャーシュー。味もしっかりついててうまい。味玉もいい半熟具合。
肉味噌と肉チャーハンが定番の店、ガッツリ食べられるラーメン店
大将はラーメンよりも、肉炒飯!! 札幌には何店舗かありますが、ここは小上がりもあり店内も広めです。 肉炒飯には紅生姜をたっぷりのせて。スープも美味いんですよね。 しかもボリュームがすごくて、ここで食べ続けて100kgになった人の記事も読みましたが、中毒性があります笑 今日は2歳、1歳の娘と私の3人で、てんやわんやになりながら食べました。 娘達もたくさん食べてて、醤油ラーメンは2人でほぼ完食してました笑 醤油ラーメンも美味しいです! その後、私の肉炒飯も食べてましたので、子供の舌からしても相当美味しいんでしょうね!! #北海道 #札幌 #ラーメン #炒飯 #子連れOKでママ助かる #大盛り
絶品唐揚げザンギが大人気のラーメン店
濃厚つけ麺♪ 帰宅前に晩ごはん 残業してかなり遅くても午前0時ラストオーダーの安心感♥ かなり遠廻りになるけどおなかペコじゃ眠りにつけないのでかまいません 「むしろザンギ」なラーメンやさんだし単品ザンギ追加で JAFのサービスで味玉無料追加 ゴロッとチャーシュー、海苔上の魚粉はあと添加でブースト 深夜の背徳追加ザンギもおいしかったー 駐車場があって平日深夜まで営業のありがたいラーメン店です #むしろザンギ #券売機 #JAFサービスあり #駐車場あり
チャーシューのボリュームが嬉しいラーメン屋
2022年12月8日(木) #ランチ #醤油らーめん チャーシューめん食べようと思ったけどボリュームすごいのでノーマルの醤油にしました(^^) ------------------------------- ◆店舗所在地 北海道札幌市白石区北郷3条1丁目5-20 ◆TEL 011-873-6877 ◆営業時間 水・木・金 11:00〜16:00 土・日 11:00〜21:00 ◆定休日 月曜日・火曜日 ※祝日の場合は16:00まで営業 ◆駐車場 あり ------------------------------- #らーめん髙○ #北郷 #北海道 #札幌 #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも #旨いやつ #三浦仁 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #中華そば #タンメン #hokkaido_lovers #原英莉花応援ページグループ #GO_ERIKA https://ameblo.jp/depot-n43/
ワンコインで食べられる、赤味噌ラーメンが人気の店
塩ラーメン550円+セットチャーハン319円を注文。 550円でラーメンがまだ食べられるなんて、嬉しい。 チャーシューが美味。