更新日:2020年09月26日
一口サイズの創作串が売りのお店
1年半以上ぶりに。 美味しいけど… この外気温度で 冷製スープ? 裏ごしが弱いかな。 野菜も変わりダネが少ない。 串は安定の美味しさ! 説明がやや弱いけど。 忙しいときこそ! をしっかり頑張って欲しいお店。
Shizuko Hayashi
大人の雰囲気が味わえる、元フレンチのシェフが揚げる串揚げ屋さん
ビル散策で見つけました! 串揚なのにフランスの国旗って何!? と思って入ったのがこちらのお店。 まず最初にびっくりしたのがお通し! 本格フレンチのようでした。味も◎! 写真も載せてます。是非ご覧下さい。 …
S.Naka
札幌で本格串焼き・串揚げの料理が食べられるお店
一本150円で本日の串20種類位の中からお任せで出てくる揚げたての串かつが出てくるサントリーの運営するお店です。盛り合わせコースもあります。 全部食べたかったけど、お盆中食べ過ぎで8本で止めときました。お通…
Hirokazu Takahashi
味良し‼︎雰囲気よし‼︎コスパ良し‼︎札幌駅近くで手軽に串揚げを
金曜日の夜、会社から帰る途中に寄りました。 串揚げ定食。串揚げ8本に、ごはん、みそ汁、漬物、キャベツです。カウンターに座ると目の前のお皿に串揚げが並んで行きます。美味しいですね。 定食以外にコースもあり…
Yasuyuki Fukiya
リーズナブルで美味しいお酒と串物が楽しめる、人気の串揚げ屋さん
昨日の三次会です。よくお店の前を通るのですが初来訪です。 ソースの二度付け禁止のお店です^_^ 串揚げはどれも美味しく、ウィンナーとうずらの卵が特に美味しかったです\(^o^)/ 飲み放題もあり、コスパもいいお…
Yoshiaki Yamashita
南四条西にある資生館小学校前駅からすぐの焼き鳥屋さん
3人で初訪問!ずーっと気になってました♪店主一人のお店なので混んでて出てくるのは遅かったですがどれも超絶美味しく大満足のリピート決定です(^o^) #丁寧な味付け #カウンター席あり #隠れた名店
Mayu Shimizu
大通、資生館小学校前駅からすぐの串揚げが食べられるお店
一人呑みのお店を探して、ふらっと入った串焼き屋さん。カウンターに座ってお薦めメニューを注文。 鉄板で焼く串焼きが珍しい。 メニューの写真より実物はちょっと小さく感じたけど、素材が良いから美味い。アワビ…
Nobukazu Kamehara
大通、西11丁目駅からすぐの串揚げが食べられるお店
西11丁目2番出口直結地下二階です。 お任せコース2500円。 宵の膳 ドリンク3杯に串5本 中の膳 ドリンク2杯に串10本 空の膳 ドリンク1杯に串15本 今回は中の膳。 野菜、魚、肉バランス良く出てきました。どれも一…
Murofushi Hanae
朝方までやっているおしゃれな串かつバル
残業していた部下と2人で 「串カツ食べたいねぇー」 「いいっすねー!」 ってな流れで事務所からすぐのこちらで串カツとおでんで晩ご飯です。 いい時間なので軽~くでした。 オーダーは備え付けの用紙に書いて渡しま…
N.Matsuda
札幌市中央区にある手羽先が人気の店
金曜日のちょっこし残業終えて部下2人と手羽先食べに行こうとこちらのお向かいに電話するも満席、キィーに電話するととりあえず来てみてといつものように言われてやってきました。 とりあえず来てねって言われて行…
とにかくリーズナブル。"お酒"を注文するとついてくる冷奴も見逃せない
みなさんご存知の聖地ですね(^-^)! 串ものはモチロンですが、ココに来たら外せないのは玉子焼きと揚げ焼き。 「家でも作れそうだけど、いざやってみたらきっと微妙にかなわない感」 のある美味しさです←わかりづら…
Kazuhisa Mori
レバー炙り串が絶品の、すすきの駅近くの焼き鳥屋さん
お盆でママ友が札幌に帰ってきているけど私の仕事が多忙すぎて時間がなかなか合わず。 ちょっとだけでも会いたいねと、なんとか時間を合わせて、サクっと飲みで四文屋へ。 生ビール飲みながら大好きなセンマイと…
Izumi Nakamura
ネギの代わりに玉ねぎを、鶏肉だけではなく豚肉を使用した室蘭焼き鳥店
札幌遠征 : 最後の夜なのでもう一軒。 室蘭やきとりの老舗【やきとりの一平】さん。 言わずと知れた名店ですが、初の訪問。 室蘭の「やきとり」は、もともと【豚】とのことで戦中から歴史があるとのことです。 鶏…
鳥辺康則
人気店なので串が売り切れになることも!狸小路傍の隠れ家的お洒落焼き鳥店
◆オリーブセット(ドリンク2杯+キャベツ+串一本) ◆つくね&生ピーマン 狸小路センベロツアー3店目☆狸小路で飲むならココは外せませんよね~♪ セットから選んだのはコーヒー焼酎&レバー。サマサマのレバーは…
焼き台が外から見える、昔からある焼鳥屋
いつも ワイシャツで焼物してる方に惹かれて入りました 店内はしゃれてもいなく サラリーマンが会社帰りに同僚とよる感じ どの焼き鳥も 焼き加減塩加減よく おいしかった いつも前通るだけでしたが 入ってみてみ…
柳谷 論史
安くて美味しい手羽先の名店
ずーっと来たかった手羽家サンっ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ 予約できないし、いつも満席だし。。。ってなワケでなかなか行けずにいたんだけど、21時に行ったらたまたまカウンターに2席空きがっ♪───O(≧∇≦)O────♪ 初訪して…
Asami Shimomura
お洒落女子にも人気、厳選素材の焼き鳥とワインのお店
小学校〜高校まで一緒の仲良しの先輩ご夫妻がお墓まいりで帰札、私と心友と4人で雰囲気のいい落ち着いたお店でご飯食べたい、との事で、日曜日の夜に営業している素敵な店、円山のしろへ。 久々の訪問です。 日曜…
中村 泉
間接照明の落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事ができる焼き鳥屋さん
急遽、お呼びがかかりすすきのに来ましたが待ち合わせが22時過ぎとの事とりあえず、こちらで一人酒っておなかが一杯!自宅で晩御飯を食べてからなのでキツイ! 無理を言って焼き鳥を一本ずつのオーダーにして貰いま…
yasuhiko abe
明治の田舎家屋を彷佛させる店内。すすきのにある人気の老舗炉端焼き屋
出張初日。 すすきのにある人気の老舗炉端焼き屋さん。 趣ある外観、店内も味のある大人の空間。予約をしないで行きましたが運良く最後のカウンター席をゲット。 札幌ですから当然サッポロビールで乾杯。 焼き物…
野田 潔
秘伝のタレで仕上げた、本格&正統派の焼き鳥が味わえるお店
Rettyで検索、焼き鳥がうまいお店、と思って見つけたのがここ。土曜日の夜9時、会社の同僚と二人でカウンターへ。 普通に焼き鳥メニューを注文、中でもRettyで見つけたつくねの画像は必須と思い注文。 タレがたっ…
Junji.K