小樽で人気のソフトクリーム。ココアミックスをいただきました。あっさりしててめっちゃ美味しかったです!
口コミ(31)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
赤井川の道の駅スタンプのついでに。 道の駅からすぐの場所。 車は一杯止まってます。回転は早いので次々と。 入り口と出口があります。 入り口入ってすぐ券売機。沢山ボタンありますが、量の違い。 ソフトクリーム1個、ソフトクリーム2個とか牛乳180ml とか900mlとか。 『バニラソフトクリーム』 と、原材料の 『牛乳180ml』 にしました。 ソフトクリームは濃厚。夏なんでやっぱり溶けやすい。ちょっとお行儀悪く食べてしまった。 そして原材料は…スッキリして飲みやすい。一気飲みでしたあっ、その場で飲めばビン返してお金もらえます。 山の中にありますがメイン道路なので見つけやすいです。 ちなみに、周辺50キロ規制なのでスピード注意。 ごちそうさまでした。 #スイーツ男子 #ソフトクリーム #ドライブにちょうど
小樽のプチ旅行ドライブで目指すは赤井川の山中牧場。ン十年前に来た時に衝撃を受けたソフトクリームは、いまや小樽市内、札幌でも食べられるが、やはりココで食べたい。新鮮な牛乳そのものの風味そのままに、甘味すら牛乳の甘さだけかと思うほどの牛乳感。うまし。 そして発酵バター。小樽のオーセントホテルのベーカリー「オンディーヌ」のプレミアム食パンにも使用されてると言うので、購入してトーストしてさらに発酵バターを塗って食べたら芳醇なバターの香りのダブルパンチで幸せな気分になる。
千葉からの知人を連れて行って参りました。 相変わらず濃厚ミルキーです。 しかし、甘さは控えめでさっぱりとした口当たり。 しかも今時270円とリーズナブル。 食券購入後、受け取りカウンターにて紅茶、ブルーベリー、ココアミックス等セレクト出来ます。 でもシンプルにバニラがオススメです。
前に来た時と建物が変わっていましたが、相変わらず美味しいBuono!!!! (*´ч ` *) でも、ソフトクリーム食べるには今日は寒すぎました。