更新日:2022年06月26日
ルタオ本店内にある、チーズケーキ以外の創作スイーツも楽しめるカフェ
✨北海道へ行こう(^з^)-☆ グルメ旅 パート8✨ 本当は本店へ行くつもりが… 間違えていた事に後から気づく( ̄∀ ̄) 私ったら…でも同じルタオだし良いかぁ〜〜❤️ 駅の観光案内所でとても親切な方が詳しく教えて下さい…
KAORI.O
小樽で一息つくなら幻想的な喫茶ホール。壁一面に北一硝子のグラス
GWは北海道へ✈︎ 小樽にある明治中期の倉庫を使った石油ランプが綺麗なカフェです。 私がこのお店の横に売ってるレインボーソフトクリームを食べたいと駄々をこねていたら見つかったお店(笑) レインボーソフトじゃ…
Sekine Ayaka
北海道でスイーツと言えばこの店!人気菓子店の小樽運河店
✨北海道へ行こう(^з^)-☆ グルへ旅 PART9✨ 小樽観光へ レンガの作りのお店が街の雰囲気に同化しています(╹◡╹)♡ お洒落だなぁ〜〜 その店舗により雰囲気が違うのがまた良いですね♬ 北海道へ来る1週間前。札幌か…
クリームぜんざいは甘党に愛される一品。昭和の薫り満載の人気洋菓子店
商店街の中の本店の方を来店。 今回はプレーン、アーモンド、サクサクで美味しい〜 3個しか、買わなかったけど、あーあーもっと買えばよかった〜後悔。゚(゚´Д`゚)゚。 前回のジャム入りも美味しかったけど、まだまだい…
ayako.w
モダンと伝統が溶け合った甘い香りの異空間
小樽の朝!凄い雪で歩道がわかりません! そんな中、倉庫のような出立ちでいながら内部は甘いものからおかき系ものまで! 僕はここのたらこ味、帆立、甘海老フレーバーをお土産に購入しましたが、自分のお土産た…
Y,makabe
昔ながらの純喫茶、珈琲にカステラパンが付いてくる
小樽市稲穂にある純喫茶 光 さんに来ました〜。今日はアメリカンコーヒー、カステラ付き(540円)を注文です。創業昭和8年のお店、外観からすでにオーラを発していますね。薄暗闇にランプの光灯る店内、低音のピア…
Kazuhito WATANABE
小樽の商店街にある、1919年創業の喫茶店
小樽といえばスイーツ!スイーツといえばル○オとかが人気どころですがすでにいったことあるし…もっと小樽ならではのスイーツを食べたい!こちらは大正時代に誕生した北海道で初のアイスクリームのお店だそうです。…
Mutsumi.T
エビ天のぷりぷり感が堪らなく美味しい、地元でも人気なお蕎麦屋さん
小樽に行ったので、お昼ご飯をこちらで食しました! 天ぷら蕎麦を注文、夫婦2人で切り盛りしているような小さなお店でしたが味にとても満足しました! 手打ちの細切りで味わいのある蕎麦、優しい味わいの汁、値段…
Shun Akaoka
一品一品丁寧に作り上げる料理が人気の隠れ家カフェ
お盆やし人ごみを避けて隠れ家カフェに突撃ー! 小樽の隠れ家カフェ、ウグイスバードケージです。地元に愛された人気店、写真撮影禁止なので外観とお土産のパンの写真でご勘弁(。-_-。) 古い民家を改修した店舗は雑…
齋藤 優
パン+饅頭でぱんじゅうが目玉商品の美味しいスイーツのお店
川西阪急の北海道フェアに桑田屋がきていました。 ソフトクリームが美味しそうだったので、早速ゲット。 バニラ、モカ、ミックスのうち、バニラとミックスをオーダー。 どちらもジェラート風であっさりしています…
Takashi Sato
北海道を代表するスィーツ、レア&ベイクド2層仕上げのチーズケーキが有名
「ショコラドゥーブル」を。 カカオの苦みが素晴らしい、芳醇な大人のケーキ。 定番「ドゥーブルフロマージュ」にヨーロッパブランドのクーベルチュールチョコを加えているとのこと。 カカオのまろやかなほろ苦さと…
Masahiko Shimizu
薄皮にあんこが入っていて形が大きいたこ焼きのようなぱんじゅうのお店
「ぱんじゅう」 閉店時間が決まっていないこともあり 小樽に入ってまず最初に行きました! 中へ入ると 12〜13分ほど待つよーと。 丁度店主が焼いていました。 2つ注文。 下基準はパリッと、 上の丸みを帯びた部…
k.Hoshi
巨峰・抹茶・夕張メロンなど豪快な7段のソフトクリームが人気のスイーツ店
ヴェネツィア カフェテリア 小樽 へ行って来ました。 レインボータワーソフト(¥550円)をいただきました! 豪快なソフトクリームで、巨峰・抹茶・厳選いちご・夕張メロン・牛乳・ラベンダー・チョコレートの7段に…
Kazuhiko Karasuda
北海道小樽に行ったら絶対に行くべき人気のスイーツ店
北海道にきたらソフトクリームだよね! チーズフロマージュ味もあり ルタオならチーズか?とおもいながらも ミルクをチョイス!!!! やっぱりミルクは美味しい。 フロマージュも気になるけどね(笑) また今度機…
利蔵 南波
コクと深みはあるのに余分な苦味のない、コーヒーが美味しいカフェ
久々に小樽でお仕事。 札幌の現場終わりで、お昼食べる間もなく高速飛ばしてきたので、まずは腹ごしらえ。 大好きな可否茶館さんです。 アボカドとエビのサンドイッチとアイスコーヒーのセット。 注文が入って…
Izumi Nakamura
小樽市にある小樽駅付近のカフェ
⭐️小樽地ビール⭐️ ピルスナー ライブの前に1杯 運河プラザなんて すごく久しぶりに入りました レトロなカウンター レトロなテーブル席 ちょっと歩いて疲れたら 懐かしいベルベットの椅子に 座りゆっくり1杯…
chika.m
小樽寿司屋通り付近 食べ歩きのグルメ・レストラン情報をチェック!