更新日:2020年11月07日
酒肴も豊富な、古風な佇まいの蕎麦屋さん
友と久しぶりにドライブで小樽まで。 お昼は久しぶりに大好きなお店へ行ってきました! 『籔半』 平日の14時過ぎだったので空いてました。 ゴールデンウィーク明けのこの日はポカポカ陽気で暑かったので、小柱食…
Izumi Nakamura
女性でも入りやすい!味噌ラーメンが人気のラーメン屋さん
小樽市民になり、是非行かなくちゃと(≧∇≦) 味噌ラーメンが人気みたいなんだけどアタシは直感で昔ラーメンにしました! 結構女性おひとりさまが多くてビックリ!しかもこぞって味噌(*^_^*) ブレずに頼んだ昔ラー…
下村 麻美
全国的に珍しい朝ラーをやっているお店美味しいラーメン屋さん
2017/1/19 #014 自然派ラーメン処 麻ほろ さんで あっさり醤油 700円 +チャーハンおにぎり 120円 今日は小樽で仕事だったので以前から気になっていた麻ほろさん、初訪です^_^ 丁寧に出汁をとったやさしいスー…
三浦 仁
喉越し、風味ともにワンランク上の蕎麦が提供される、お酒もおいしい蕎麦屋
ざるそばをいただきました。更科のツルツルしたお蕎麦で、香りも良くて美味しかったです。そば湯をいただいた時にやっと気がついたのですが、そばつゆがカツオ出汁をぐっと利かせた味でしたね。 美味しい! 今度はあ…
川南 拓丸
小樽のB1グルメ、あんかけ焼きソバが食べられる中華料理の店
◆五目焼きそば(麺3玉)【1,200円】 3年ぶりの訪問(^-^)メニューに人気順位を書くようになったんですね。折角なんで一番人気の五目焼きそば注文です。 相変わらず大迫力なボリュームですが、旨くてスイスイ食べら…
Kazuhisa Mori
小樽のご当地グルメ「あんかけ焼きそば」が美味しいお店
えび塩、770円は安いと思う。エビ3匹にチャーシューまで入ってた!美味しかったなあ。プレハブっぽい外観で、ここ大丈夫かしら。と思うも、こだわりを感じるラーメン出てきたよ!!たまに通る道沿いだから、ここは…
azemi hiroco
大根おろしに辛味が後を引く、大辛のおろし大根ソバが人気のお蕎麦屋さん
札幌から小樽方面へ車を走らせると、銭函のはずれあたりの右側に、蕎麦のノボリと建物が見えます(*^^*) いつも車がいっぱいなので、ずっと気になっていましたが… 土曜日の14時半過ぎ、駐車スペースに余裕がある〜ヾ…
Tomoko Sasabuchi
大きな窓が開放的、季節によってはテラス席で食べることもできる蕎麦屋
2019.10.24 秋の北海道グルメ満喫旅 その⑤ 初訪問です!! 洞爺湖~ニセコまで 紅葉が溢れる雄大な自然の中 雪虫まみれの車でやってきました(*´∀`人) すっかり蕎麦の虜になった私たちは 旅先でもいただく楽しみが…
なかがわえつこ
ニセコでお蕎麦を食べたいならココ、アンヌプリスキー場そばの蕎麦店
ニセコまでスノーボードをしに来たので、数年ぶりにニセコはアンヌプリの麓、楽一さんにお邪魔しました。 こちらのお店、かなり特殊な営業形態なので、行く時は時間に注意してください。 まず、11時半開店ですが、…
Shunsuke Matsuda
安くておいしいきのこ汁が看板メニューで、きのこ料理が満喫できるお店
【2019年夏休み北海道帰省編⑧(*≧∇≦)ノ舞茸の天ぷら&きのこ汁を飲みながら親父とずる食い昼飯作戦会議(*^¬^*)】 夏休みと年末年始の年2回北海道へ帰省する我が家☆ 今回もモリモリ食べる予定ですよ〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ …
Takuya Komuro
塩味が基調となった優しいスープの懐かしい味のラーメンが美味しいお店
ラーメンが絶品な、そば屋さん、小樽の老舗そば屋ヤマカさんに初訪です! 最近○○なのに●●が旨い。みたいなのがマイブームかもw さて、そんなヤマカさん、暖簾も見た目は完全にお蕎麦さんです。内装は昔ながらのド…
齋藤 優
じゃがいもがたっぷり入った変り種のかき揚げが売りのそば屋
すっかりアップするのを忘れていましたが、ここはニセコの道の駅の近くにあります。 かき揚げが美味しいと聞いたことがあったのでそれを思い出し行ってみました。 かき揚げ天もりをオーダー、席は満席、時期的に道…
Katsuhiko Saito
細身で白い十割蕎麦は並んででも食べる価値がある人気の蕎麦屋さん
東京からの友人とドライブ コースは中山峠経由でニセコでお昼と温泉、そしてワイナリーへ立ち寄り 前日、 ニセコ辺りのお蕎麦屋さん何処か知らない❓ と家族に聞くと 「羊蹄山❗️」 とクチを揃えて主人と娘 お昼時に…
Atsuko.T
売り切れる前に早めの来店必須、美味しいと評判のお蕎麦屋さん
激混みの更科そば屋さん。 コスパが良く、このもりそばの量で普通、金額500円。 大盛りで600円。。 田舎蕎麦好みの私ですが、更科でもコシがあります。 喉越しもいい。。 売り切れごめんのお店なので、14時まで行く…
Tamiko Hasegawa
細身の更科で食感が絶妙、気軽に立ち寄れる蕎麦屋
たまったレビューもやっと最後の投稿*\(^o^)/* 皆さん、お付き合いありがとうございました! 昨日は小樽で一日びっしり仕事。 前日の同期会で楽しすぎて飲みすぎた為、お昼は二日酔い対策のとろろそばです。(笑)…
美しく雄大な大自然に囲まれたロッジに癒されるお蕎麦屋さん
真狩村にあるお蕎麦屋さん。 店内は落ち着いた かしわごぼうをオーダー。 新蕎麦との事です。 生姜は後から入れると味変が楽しめると説明ありました。 ゴボウは結構細めに切っていましたね。さぁ半分食べたところで…
Yasuyuki Fukiya
光にある定食のお店
仕事で行った真狩村! 道の駅の食堂でお昼ごはんにしました。 道の駅の食堂だからたいしたことないかも… と思って入ったんですが これが意外と種類もあるし 辛いラーメンがあったので頼んでみたところ 適度な辛さ…
eri uehara
他エリアのかたやきそばのグルメ・レストラン情報をチェック!