更新日:2021年01月09日
釧路に来たら一度は絶対来たいお店
【釧路出張①】 まだまだ寒い3月の釧路出張、初釧路です。到着後の1人飯は釧路市民のソウルフードとも言われる、『スパカツ』を頂きに泉屋さんを訪問。平日の夜、意外にも空いてます。ボリュームがあると聞いていた…
jun takazawa
自分好みの海鮮丼が作れる「勝手丼」がおすすめのお店
結局、今日も行っちゃいました(≧∀≦) イクラ、鰤、アブラガニ、小柱、とびっ子ですね。 比較的赤い感じです。 ごちそう様でした(^人^) #海鮮丼 #勝手丼
古澤一朗
つぶ貝を甘辛いタレで焼いたつぶ焼きが人気でお勧めの釧路の居酒屋
昨年の釧路旅から約1年。再び釧路を訪れる機会ができました。 ならば前回行かなかったあのお店、つぶ貝専門店のかど屋へ! 釧路は名店多し。私の経験上、日本で美味しいお蕎麦を食べさせてくれるベスト3に入る街…
西村愛
削り節をベースに鶏がらと玉ねぎを加えた醤油スープがおいしいラーメン屋
釧路遠征 : お腹はいっぱいですが、せっかく釧路に来たので〆の釧路ラーメン。 飲んだ後に胃に染みる醤油ベースのスープが旨い! 細縮れ麺もスープに良く絡み美味しかった(^◇^) ご馳走さまでした。 #一人でも…
鳥辺康則
昭和49年開業の、北海道の鶏のから揚げ「ザンギ」の専門店
ザンギ¥700(骨なし) 釧路名物『ザンタレ』を贅沢に食らってきました♪揚げたてのザンギを特製タレにコショウを加えてひたひた浸してハフハフ頬張る( ´ ▽ ` )熱いからビールで冷やさないとですね。たまらないですね…
たかはし なおき
新鮮でめちゃめちゃ美味い!釧路の炉辺焼きの人気店
釧路遠征 : 釧路西港大橋のたもとにある海鮮炉端・いくら丼が有名なお店です。 朝7時半〜午後2時までの営業なので釧路空港へ着くや否やこちらへ向かいました。 まずお店に入ると炉端で焼く魚や貝類を選びます。 …
炉端焼き発祥の地釧路の中でも老舗の名店
【北海道釧路市】 キャンピングカーの旅♪ 海鮮炉ばた発祥のお店♪( ´▽`) 戦後間も無い1950年から続くこちらのお店は二代目が焼く囲炉裏を囲むようにコの字型に座って食べます。 薄暗い中ランプで灯された店内…
Gaku.M
魚貝系の釧路ラーメンを美味しくいただけるラーメン店
北海道はくしろ丹頂市場内にある魚一(うおっち)さんに来ました〜。今日はアサリラーメンを魚醤、こってりの太麺(1,190円)にて注文です。北海道ミシュランなるラーメン屋さん、これは高いレベルでバランスのとれ…
Kazuhito Watanabe
甘くて新鮮な寿司は本場の証、釧路の老舗寿司屋
[プチ家出シリーズ]釧路編 帯広の長男のところから、釧路の親友の元へ…(*´艸`*) 小学生の頃、近所に引越してきた彼女とは中学も高校も一緒。 大学は違ったけど同じ札幌だったので、けっこう頻繁にご飯一緒に食べて…
Tomoko Sasabuchi
つなぎのない100%ビーフ、釧路にあるハンバーグの美味しいお店
住宅街の中にあるレストラン 洋食メニューのお店です ハンバーグ食べました ニンニクとしょうゆ系のソース ビックリドンキーも イヤではないけど ほんのちょっと上の値段で しっかりハンバーグが食べられます
柳谷 論史
普段食べれないホッケやクジラの握りがあったりとレベル高い回転寿司店
本日釧路の仕事終了し、遅ランチはこちらへ参りました^ ^ 昨日行った居酒屋さんの隣に座っていた方が教えてくれた、釧路に本社がある回転寿司です。 今は札幌にもあるようですが、当然ながら道内だけです。 あぶ…
食感・喉越しが共に良い石臼引きの十割そばいただけるお店
釧路のお蕎麦やさん 車がないときつい場所 二色蕎麦セット 食べました でも写真は更科蕎麦しか撮ってない 田舎蕎麦とのセットです 喉ごしの良い更科ですが ここのお店は自分的には田舎蕎麦の方が コシや風味があ…
地魚が衝撃の美味しさ、釧路でオススメの居酒屋さん
今日は釧路です(´ω`)♪ 早々に始めました。 刺身美味いですね〜〜。 特にボタン海老ヤバイです(≧∀≦) こちらは刺し盛り、豚串、生ビール、ハイボールで終了。 次に行きます。 ごちそう様でした(^人^) #釧路…
海鮮だけでなくおでんも美味しい炉端焼きのお店
卵焼きサイコー!!『おもと』さんと読みます!初見には難しいルビでした^^; 炉端焼き屋さんの特徴なのか?値段はメニューに載っておりませぬ。上司にご馳走になった都合、値段は不明ですが美味しいことには間違い…
料理はもとより酒の種類も豊富でいつも活気のある居酒屋さん
今回の出張で釧路最後なのに、ヤバい店に出会ってしまいました。 まずカウンターに1人で入れたのですが、40人位は余裕で入れそうな小上がりは満席。 明らかに地元の方っぽい人ばかりです。 生牡蠣、雲丹、海老チ…
旬の野菜や新鮮な魚介が楽しめる、釧路の炉端焼きのお店
【日本の最東端で愛を叫ぶ④】 釧路一日目の夜は、釧路名物の炉端焼きを食べに来ました(^_^)v 炉端焼きの発祥は仙台のようですが、釧路といえば炉端焼きが最初に来るぐらい名物になっています。 通常はカウン…
Y.Ishihara
釧路といえば絶対食べたいスパカツ、ボリュームたっぷり美味しい洋食屋
GW細君と車で釧路魚買い物の旅 高速が阿寒まで伸びて、とっても楽チンになりました。細君の愛車 COLTベリ子ちゃんでも2時間で着いてしまいます。 さて、いつもイオン二店をはしごします。 スタートは釧路イオン も…
四番街太
栄町にある釧路名物ザンギの発祥地と言われるお店
【北海道釧路市】 キャンピングカーの旅♪ 北海道を代表するグルメ『ザンギ(鶏の唐揚げ)』の発祥のお店! さすが人気店だけあってお客さんの波が途切れません(^∇^) サックサクに揚がったザンギは何個でも食べ…
午前中には売り切れてしまう串団子は絶品。春日町の美味しい和菓子店
今日も9時の開店前に5~6人の行列が ここの団子は何時食べても『旨い』の一言 草団子、餡団子、醤油団子、胡麻団子です
根内聖也
手土産におススメ、釧路にある人気スイーツ店
この日は主人の実家の夕食にお呼ばれ。主人の兄弟が集まり1歳半の甥っ子も来るので、手土産は小さな子でも食べられるお菓子をと思い新宿地下メトロ食品街に出店していたこちらで購入。 ねこのたまご一個250円。 …
Ai Sato
釧路保育所の周辺ランドマークを選び直せます
釧路保育所の周辺エリアのグルメをチェック