更新日:2024年09月06日
並んでも食べる価値がある、美味しいお蕎麦が評判のお店
■辛味大根おろしそば(¥880) ■かしわそば(¥880) ■かき揚げ・ちくわと網走大豆(¥350) 予約不可、11:30OPEN、11:45到着で2組待ち。 でも15分ほど待って入店できました。 比較的リーズナブルに美味しいお蕎麦をいただけました。辛味大根おろしは越前おろしそばほど辛くはなかったですが、最後のそば湯まで美味しくいただきました。
網走市にある大胆かつ繊細な料理を提供してくれる居酒屋さん
網走で人気の居酒屋さん。 予約必須です。 当日、一緒に行く予定の方が行けなくなり 1人で訪問。 人気メニューの トマトの丸ごとフライ 蟹味噌グラタン お刺身の盛り合わせをオーダー。 お刺身もグラタンも 1人用に出来ますよと 提案してくれるところに ホスピタリティー感じちゃって お酒が進みます。 トマトフライは トマトの中にたまごサラダ。 オーロラソースを付けていただく。 サッパリだけど、コクがあり 美味しい 蟹味噌グラタンは いうまでもなく、うまっ! 蟹味噌って本当に美味しい! お店の方は、大忙しだけど 感じよく、いいお店です。
網走の地ビールと美味しい焼肉を堪能できるお店
ジンギスカンもあるし、美味しい!
オホーツク海を一望できる高台にある、焼肉と中華がメインのレストラン
午前中、弟子屈を観光して焼肉ランチ。 入口に近づくと、イイ焼肉屋の香ばしい匂い。 この時点で絶対美味しい オーダーは上焼肉(上ミスジ、上カルビ、上サガリ)定食。 写真で分かるとおり、ランチの肉質じゃないです。 ミディアムレア程度に焼いて、タレ(若干ジンギスカンのタレに似た甘めのタレ→このタレが美味しい)をつけていただくと絶品です 白いご飯が進みました
網走にある、地元で人気のこだわりの美味しいラーメンのお店
先日のお昼にお邪魔しました宝龍さん、赤帯濃厚辛味噌をいただきましたが、思っていたほど辛く無く大変美味しくいただきました。 支払いの際にアイスキャンデーをいただけるのも嬉しいです!
ジンギスカンの名店。臭みがなく、初めてでも食べやすい美味しさ
呼人で仕事してて 相棒と一緒にランチ 量は少なかったが 味は美味しかった ライス好きな僕には この大盛りライス最高ーー
網走市のアルサキット内にある、もんじゃ焼きも美味しいお好み焼き屋さん
先日会議でいただきました、なつかしやのお弁当です。 揚げ物・エビチリ・ローストビーフなど豪華なお弁当で、大変美味しくお腹いっぱいいただきました。 #タグで教えて!キャンペーン
小清水にあるラーメン屋さん
小清水でラーメンランチ♪ ツーリング途中で下調べなしで立寄りランチとなりました。 北海道らしからぬ蒸し暑さで私は冷たい柚子塩ラーメン。息子はしょうゆラーメン。餃子を追加で 道の駅 葉菜野花(はなやか)小清水の注内にお店はあります。 入店時は満席の繁盛ぶりでした。 私が食べたゆず塩ラーメンはゼリーで固められたお出しの中のゆずがさっぱりしててとてもおいしかった。 道の駅駐車場内にあるのでお客さんも入りやすい感じです。 追加した餃子が大ぶりでうまかった。 通りがかりで入ったんですが思い出のラーメン屋さんになりました。 ソフトクリームなども併設で販売してます。 #ツーリング飯
女満別駅付近のホテル内のお店
本日のお昼は大空町女満別にある「ホテル山水」さんの中にある「食事処すずらん」で、鴨せいろ(880円)をいただいてきました。 こちらは温泉の有る旅館で、以前から会合等では利用したことがあったのですが、手打ちそばが安くて美味しいとの話を聞き入店、フロントからそばしか有りませんよと言われ中に入るとお客さんはゼロ、すぐに水とメニューが運ばれてきて鴨せいろを注文、10分程で運ばれてきたそばは少し太めの手打ちそばで、食べるとそばの香りが口いっぱいに広がり美味しい、鴨汁は少し味が濃いですが美味しく、最後にそば湯で割って飲み干してしまいました。 この美味しさで880円は驚きのコストパフォーマンスで、大満足でした。