更新日:2020年10月26日
倉本聰プロデュースのカフェ。自分でひいた豆をゆっくりと飲む至極の時間
カウンター席では、客自らが豆を挽き、それをマスターが丁寧にネルドリップで淹れてくれます。カウンターの正面は大きなガラス窓。コーヒーの香りと富良野の自然が優しい時間を演出してくれます。 倉本聰氏のドラ…
Hiroshi Matsuzawa
石窯焼きピッツアがうますぎ、富良野のチーズ工房
2018.5.1 人生初の北海道旅 その⑦ 初訪問です!! 美瑛~富良野へ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 自然がほんとに美しい٩(*´∀`*)۶ ず~っと ぼ~っと(*˘︶˘人) 観光スポット✨ 【ジェットコースターの路】 どんより天気で気分もどんよ…
なかがわえつこ
味も美味しいしコスパもよし。子連れにも優しい富良野の人気カフェ
朝起きたら無性にピザが食べたくなっちゃって伺いました^_^ 13時半に到着、待ちは一組でしたが5分もしないうちに雰囲気の良いテラス席に案内されました^ ^ 私はピザランチと決めてましたのが、ツレはカレーランチが…
Takenori Shishido
新富良野プリンスホテルの敷地内にある、森の中にある大人のバー
倉本聰さんがプロデュースしたこちらのバー、女性バーテンダーさんが作るカクテルが雪景色を背景に、あまりにも美しく美味い!心地よさに、時の過ぎるのを忘れてしまう。 三連休が終わり、富良野の地は久しぶりの…
表面は香ばしくほんのり甘い焼きミルクが有名なカフェ
⭐️2018 GW in 北海道⭐️ 富良野バーガーを食べ、次の宿泊先に移動。 宿泊先に隣接する"ニングルテラス"にやって来ました。 ニングルとは、作家倉本聰氏の著書「ニングル」の作品に登場する昔から北海道の森に住む…
Naohiko Sanada
まぜまぜアイスが美味しいお店
⭐️2018 GW in 北海道⭐️ 苫小牧から富良野に移動し数日拠点を置きます。 キャンプの食材を買出しするのにやって来ました『FURANO MARCHE』さん♪( ´▽`) 調べるとここでは富良野の食材が揃えられています。夕食・朝…
富良野や北海道の地産地消の素材を使った食事が楽しめるホテルレストラン
さて、300投稿目は北海道 富良野の郊外にあるオーベルジュ&リゾート:フラノ寳亭留(ホテル) から投稿します。 このシーズンは富良野は早咲きのラベンダー始めいたる所のお花畑が最高な季節で、また遥か十勝岳連峰を…
Kameyama Kenichiro
富良野にある、アットホームな雰囲気のフレンチのお店
富良野スキー場の麓「ルシュマン」アットホームな雰囲気の中、リーズナブルに道産食材を生かしたフレンチを堪能できます。訪客は土地柄、国際色豊かです。 先日読了した本郷義浩氏の「外食の教科書」のとおり、細…
Yumito Koba
野菜の美味しいカレーがあり、陶芸体験もできる古民家カフェ
バイク乗りのご夫婦が営んでいるカフェ 特にカブにゾッコン! スープカレーを食べたのですがスタッフの方とのお喋りに夢中で写真をすっかり忘れてしまいました 1日10食限定のスイーツは写真撮りました。 コーヒー…
星野秀雄
野菜やフルーツを使った、あっさり風味のジェラート屋さん
ジェラート屋さんに、なぜかトウモロコシ。 甘い甘トウモロコシ!でした。
Masahiko Shirono
北海道富良野市にある、美味しいパスタとピザ食べられるイタリア料理店
富良野で唯一、美味しいイタリアンが食べれます。一人でやっているようなので、時間かかりますが、いいものを出してくれます。
Kazumi Fujita
その場で好みのアイスを混ぜ混ぜしてくれるのが楽しい。好みの味を見つけて
富良野市内に有るフラノマルシェ・・・・ 駐車場から一番近くに有る「ばすすとっぷ」さん 店内に4人掛けテーブル席が1席のみ 駐車場からマルシェ内の通り道に こんな 看板見かけました。 期間限定 こ…
片山英憲
北の峰町にある富良野駅からタクシーで行ける距離の洋食店
富良野駅近くの喫茶店
富良野すずらん通りにあるカフェで 大人様ワンプレート\(*´ω`*)/ メニューは日替わりです♪ 今日はオムライス! ソースも甘辛でチキンライスの具も少し変わっていて美味しかった☆ ちょこちょこいろいろなおかずが食…
Moe Chiba
幸町にある富良野駅付近のイタリアン
今日から富良野出張。ランチの安い店です。日替わり定食650円~。日替わりランチ500円~。今日の日替わりランチはピラフでした。甘辛い豚肉炒めがのって美味しいです。 #ピラフ #富良野 #ランチ
t.yoshida
富良野市にある富良野駅付近の居酒屋
富良野市にある富良野駅からタクシーで行ける距離のダイニングバー
風のガーデン付近 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!