更新日:2019年09月22日
名物バナナ焼きは外せない、老舗のたい焼き屋
バナナ焼、旭川故郷の味。 昭和26年創業。 平成19年に今の場所に移転したそうです。 昔は旭川駅前にありました。 その頃の話を聞くと、みんな子ども時代の楽しいエピソードを語ってくれます。 バナナ焼は、良い…
小林哲士
豊富な種類の美味しくて、見た目にも楽しいアイスが人気のアイスクリーム店
和の絶品スイーツを楽しめるお店。おひとりさまでも安心して入れます
福居製餡所工場直売店。 店長おすすめ、 「あんソフト」を頼みました。 美瑛産しゅまり小豆のこしあんと牛乳ソフトが良い塩梅。 あんこの味が濃厚。 この食感と味、新鮮。 あずきバーをツーランク上質にした…
中でも「ピエロ」が人気。デザート色々、住宅街の人気ソフトクリーム店
特にカツカレーセットがお勧めですがメニューには無いのでご注意ください。珈琲も付いてきます
Yasuo Hosokawa
ここでしか食べられない「幻のいも」が食べられる美味しいスイーツのお店
焼きいもテイクアウトの専門店。 まず矢沢永吉に圧倒されました。 ご店主は相当なファンなのでしょう。 ライブの映像が流れてます。 肝心の焼きいもはどうなのかな。 すごく売れてるみたい。 いもの箱が外に…
旭川市にある旭川四条駅付近のスイーツのお店
【3つの顔】旭川菓子製造販売のロバグループは「庶民派 ヴィバ ロバ」「ご贈答用 ロテルド北倶楽部」「お土産 San蔵人」の3ブランドを展開しております。こちら、ヴィバ ロバ は、食品スーパーのテナントでよく見…
Mitsuaki Yoshida
びっくりするほどビッグサイズのシュークリームが名物のケーキショップ
手のひらサイズのジャンボシュークリームが買えます! しかも¥170‼
Kazumi Fujita
旭川市の郊外に建つ紅茶の専門店
旭川の紅茶専門店。 1979年、北海道で初めて紅茶専門として開業(ホームページ参照)。 アニメ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』にも登場した聖地とのこと。 初めてうかがいました。 飾りの交通信号の…
種類豊富なカレーと手作りケーキが楽しめる、アンティークな雰囲気のお店
カレーとスイーツの人気店。 遅い時間のランチだったのですが、満席でした。 15分ほど待って座れました。 今日は、夏メニューの、 「タイ風COCO夏カレー」を頼みました。 辛さは普通(3番)。 「プーレーンラ…
見た目の期待を裏切らない素朴な食感と味
多分、旭川出身の人には堪らなく懐かしいんだろ~な~的なお菓子「カステ~ラ」を新千歳空港内で発見!購入してみた。 見た目の期待を裏切らない素朴な食感と味は、なぜか懐かしくもウマウマ\(^_^)/ 第15回全国大…
おがた よういち
旭川銀座商店街鳥居横にあるカフェ。 本業は、ウェディングプロデュース。 スペシャルティコーヒーと軽食を提供するカフェでもあります。 というか、スイーツメニューがとても充実してますね。 ウェルカムな感…
旭川四条駅高架下のドーナツ専門店。 こんなところに。 テイクアウトだけでなく、中でもいただけます。 おしゃれな空間が演出されてました。 今日は、 「きなこドーナツ」「カフェラテ」を頼んでます。 やさ…
抹茶を知り尽くしたお茶屋さんが作る、北海道発の抹茶スイーツ専門店
2回目投稿です。 前回は夏のメニューでしたが、今回は熱々のおやきです。 「抹茶うまみあずき」「抹茶カスタード」をそれぞれ2個ずつ購入。 おやきはお土産にして、 「抹茶ラテ」をイートインコーナーでいただき…
皮がしっとりして美味しい。お土産にも喜ばれる、気品あるスイーツのお店
昨日いただきました旭川市にある「ロテ・ル・ド北倶楽部」の詰め合わせです。 黒蜜銅鑼焼などをいただきましたが、しっとりとした生地に上品でコクのある餡が入っていて、大変美味しくいただきました。 #クリスマス
H.Katayama
毎朝出来立てが店頭に並ぶ。きめの細かい大福が味わえる和菓子屋
苺大福が食べたくて買いに行ったんだけど やっぱり季節じゃないとないって 悲しいから 串の草団子、粒あんあり一本98円 買いました 団子は柔らかでもなく 硬くもないけれど しっかりでも良い食感と甘さ控えめな味…
柳谷 論史
珍しいジャガイモを使用した一口サイズのポテト大福が人気の和菓子屋さん
旭川市老舗和菓子屋さん。こちらの餅が大好きです。季節季節のイベントごとに利用しています。自宅から少し遠いところが難点ですが、餅のためなら苦労もなんのそのです。
豚キムチやカレーなど甘くない変わり種メニューもありのたい焼き屋さん
限定、北海道新幹線のパッケージの三方六の小割、旭川駅近くスイーツ店
三方六!
Takuya Ohnishi
旭川市にある旭川駅付近のスイーツのお店
【北からのお土産2】二袋、良いお土産です。優しい味のナチュラルチェダーチーズ! 今回のイチオシです! 7条通の買物公園ですから、常盤公園手前ですね!友人と行ったみたい、大ヒットです。『コクがあって、そ…
Tetsuya Kido
2019.3、旭川に初出店。 60年の歴史を持つ養蜂業とのこと。 もともとは熊本で採蜜していたんですね。 北海道にも巣箱が来ているとか。 今日は、 「ローヤルビネガー&ハニードリンク」を頼みました。 はちみつ…
旭川四条駅 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
旭川四条駅の周辺路線や駅を選び直せます