ランチ利用。 全てが最高すぎました…
口コミ(17)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
5月末に宿泊で利用しました。このレストランは、店内からの大雪山連峰の眺めが最高です。 ディナーはデザートを入れて8品。この日のメニューは以下のとおりでした。 玉葱のサブレ 豚のリエット マツカワガレイ カルパッチョ ウド タラの芽のフリット ラルド添え サツマイモ 低温ロースト 北海道産チーズ 帆立貝 ポワレ タリオリーニ ズワイガニとアスパラ 旭川産神楽牛 ロースト 上川大雪酒造の酒粕プリン 黒千石豆 カフェ どの皿も美味しかったですが、サツマイモの低温ローストは、サツマイモの甘みとチーズの塩気がマッチしていて絶品でした。 翌朝の朝食に出た蕎麦粉のガレットもとても美味しかったです。
■大雪四季(¥3,850) ■ブドウジュース(¥900) 大雪高原の旭ヶ丘にポツンと佇むレストラン。 三国氏がオーナーシェフ、宮本氏がグランシェフということで、クオリティは保証付き。 上川町の素材をふんだんに生かし、それに匠の技が加われば全てが最強の一皿となります。 どの料理も少量ながら、旨みをしっかり味わえて、しかも記憶に残る… 向かいには大雪山系の山々を一望できるので、視覚でも美味しさを堪能することができました。 また、余市産キャンベルアーリーの「ブドウジュース」は酸味が強く、なかなか濃厚なジュースでした。
北海道 旭川を超え、上川町まで行きました。車必須エリアです。 だいぶ前ですが、かなり美味しかったので備忘がてら投稿。ランチコース。あまりに綺麗すぎて、メインのお肉を1枚目に持ってきてるので、コースの順番としては変えてます。雪景色の広い土地にポツンとある素敵なレストラン。お料理はどれも美しく、美味しい〜!野菜は素材の味が濃く、お肉は柔らかく焼き加減が絶妙。食べ進めるのがもったいないくらい。デザートのアイスはめちゃめちゃ濃厚。さすがミクニさん。 遠いけど、ゆっくり食に向き合えます。美味しいもの、美しいものを食べて見て感じる、これ大事なことかもしれません。 #北海道 #上川町 #フレンチ #イタリアン #パスタ #ランチ
北海道・大雪高原にあるオーベルジュです。大雪山連峰を一望できる景観は文句なし。地元の食材を活かした料理はどれも美味しかったです。特にホタテのポアレ フキノトウリゾット添えは絶品でした。