夕食に友人と2人でお伺いしました。 おかーさん達3人で、てんてこ舞いな繁盛店です。 おすすめは、店内表示毎回頼みますが「私(時価)」が一番高いそうです(笑) 温泉玉子はお通し、おすすめのホタテはめちゃめちゃ大きい!2個くっついてるのかっ!ってくらいでかい!! お名前のとおり、お魚が絶品です。 コロナ禍の月曜でも満席 ぜひご来店予定の方は、ご予約をおすすめします。 ごちそうさまでした #海鮮 #居酒屋 #予約必須 #おすすめはホントにおすすめ #ボリューム満点 #心配ならハーフ
口コミ(25)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
帯広駅近くのお店。 地元では農家の方の接待にも使うそう。 女性3人で切り盛りされており、つね子さんというのがどうやらボス?のよう。 淡々とした対応ですが、これサービス!と言って色々出していただきびっくり! うっかり写真を撮り忘れましたが、どれもボリュームがどれもすごいのです。そして美味しい! えんがわのお刺身など食べきれないほどの量で、大阪で食べたらいくらするんだろう‥と思いながら 美味しくいただきました。 地元のタクシーの運転手さんにもよくあのお店知ってますね!ほんとに一押しです!と言われたのでやはり人気なお店なんですね♪ ディープなお店ですが私はすごく好きでした! #帯広グルメ
北海道帯広市「居酒屋⭐️」「食べログ3.63」。炉端居酒屋として北海道の旬の魚介類を楽しめるお店。ここ数年地方の色々な料理を食べましたが、地元の特色を活かしたものとしては1番印象的で、また行きたいと強く思っているお店です。注文したのは、名物の ・帆立刺し ・ギンガレイエンガワ 写真で伝わるといいのですが、丸々としたこれだけ大きくて新鮮な帆立は地元ならでは。味も申し分無い。更にギンガレイエンガワの甘さが忘れられない。通常一人前ずつ注文しなくてはならないところ、半分ずつ皿に盛って注文させてくれました。沢山美味しそうな食材がカウンターに並んでいたので他も楽しみなお店ですが、「帆立」「エンガワ」は別格の旨さ。必ず食べて欲しい逸品です。 #北海道帯広 #炉端居酒屋 #帆立 #ギンガレイエンガワ
本当は2019のベストです。 高い評価をつけると混み過ぎて、毎日満席です。 帯広出張4回目の挑戦で入店出来ました。 料理最高 接客最高 雰囲気最高 メニューにないお味噌汁と焼きおにぎりで〆ました。 是非行ってください。 私とバッティングしない日に。 穴目は夜8時30分以降です。 2019.9.19
炉端焼きのお店。 海鮮のボリュームに圧巻。 分厚いホタテ 旨味が染み込んだタコの柔らか煮 ジューシー卵焼き シシトウベーコン巻き 素材がいいから シンプルな調理で美味しく頂ける。 週末。 6時の時点で満席。 予約は必須。 カウンター内は体育会系で ピリピリがたまに傷。 でも帯広でオススメのお店。