更新日:2024年12月31日
明治の創業以来、十勝の住民に愛され続けている定食の店
お冷にメロンソーダがお冷グラスで出るお店。 子供ならテンション上がる。 インデアンカレーの大元のお店。 店内も素敵な雰囲気。
地元ならではの名物料理が人気の空港内レストラン
私は山菜そば、サイは醤油ラーメン。榎茸、麺はやや平打ちの細麺だが、蕎麦の味がする。新得で食べたゴワゴワの麺より、食べやすい。飛行場内のフードコート風の食堂にしては満足度が高い。揚玉が優しく油と甘みを加えている。根曲竹なども入っている。
器からはみ出るほどの肉、タレの香ばしさが食欲をそそる豚丼が美味しいお店
あしょろ庵でランチです。特上豚丼,とんかつ定食,天丼にしました。思ったより美味しかった。入れ物が大きいのとプラスチックなのは好きじゃないけどそれ以外は良かったです。隣の売店も見てきました。
素材を大切に手間を惜しまず出来たての美味しい釜飯が食べられる
こんにちわ。 以前、旭川の系列店でとても美味しくいただき忘れられず(笑) 本日は帯広でお昼ご飯です。Pは車ギッチリ!自分が停めたら満車でした。 当然、発券機で整理券発行です!20分の待ちで席に案内されました。 サーモンハラスにうしろ髪ひかれましたが、大満足だった〔いわし明太子膳¥1375〕を注文します。 程なく、羽釜で炊いた御飯にいろいろ付いて着膳(*^o^*) 良ぉ〜くメニュー見たら生卵追加¥100でTKGに出来る(喜)もちろん追加ですwww 大、大満足になりました。
地元の名産品を使ったボリューミーな定食が、晩成温泉の中で食べられる食堂
この日のお宿は晩成温泉♪ 一泊二食付きで6,500円と今どきありえへん料金です。して、極上温泉が入り放題になります。 向いの宿舎にお泊りで歩いて温泉の建物に移動しないいけないし日帰りと同じく21時までしか入れませんがそれでもここまで来て入る価値がある泉質です。 食事も日帰り客と同じく19時15分ラストオーダーです。 ボリュームもありおかずもそこそこうまいのですが米がかなりのマイナスポイントです。朝も晩もお米の形がなくくず米みたいでうまくない。 素泊りが4,500円なので晩ごはんはレストランのメニューを食べたほうが麺類もあるので良さそう。朝からあのごはんはかなり厳しかったです。朝ごはんはカレーがあるのでそれで流し込んでなんとかなりました。 周辺には食事できるお店どころかコンビニもないので要注意の場所です。 次回は素泊りで温泉を楽しみに行きたいと思います。 #温泉めし
手打ちの蕎麦と、柔らかいお肉の豚丼セットがおススメ。地元で人気の食堂
通りすがりに、豚丼の文字を発見! 新婚旅行だろーと何だろーと、やっぱりワタシは食い気に走るのだ。 今回の旅ではルートに入っていなかったので諦めていた豚丼に巡り会えるとは…幸せ♪ 阿寒湖から富良野に向かう途中でランチです。 量を減らしたくなかったので、あえてセットにはせず豚丼と大ざる。 んで、大ざるシェア。 なにも言わなくてもつゆが2つ、やさしいな~。 豚丼は、お肉柔らかくてタレがご飯にも絡んで…たまらん!!! 大きな店ではないけれど、地元の方の車でいっぱいのお店でした。
名物、オリジナルスパイスで頂く丸鶏の素揚げが絶品と評判の地元人気のお店
本当であればハンバーグの方がメインっぽいが、敢えてサガリランチ (300g/1,880円)をオーダー 分厚いサガリと薄めのサガリをミディアムレアに焼き上げでテーブルに。 厚い方は歯ごたえしっかり目。レア部はもう少し無くてもいいかも。 薄い方はちょうどいい感じ。
本格和牛ステーキが極上の味わい、地元で愛される老舗洋食店
ビーフシチューコース 生ハム サラダ コーンクリームスープ ビーフシチュー ライス デザート コーヒー ごちそうさまでした。
香り豊かな炭火で焼かれた柔らかい絶品お肉が安い、知る人ぞ知るお店
出張先の近くで昼食。久しぶりの豚丼で豚ロースとバラのミックスをいただきました。ロースは肉厚、バラはジューシーで二度美味しい豚丼セットです。地元の味は間違いない。
お惣菜が沢山付いて、とてもヘルシーと人気な北海道にある定食屋さん
【S御膳弁当】 10月30日の法事で、お持ち帰り用にうさぎのお弁当を頂きました。 以前に帯広に居たときから大変流行っていたお店ですが、かなりの確率で女性だけのお客さんが7割〜8割位は居るような印象でした。 さて、今回の弁当は要予約のおかずが12品入っているS御膳弁当2千円でしたが、少しづつでもたくさんの身体に良さそうな美味しいおかずが有り、中でもお洒落な柿の白和えとグラタンがとても美味しい逸品でしたぁ。 #見た目も素敵なS御膳弁当 #お洒落な柿の白和えとグラタンが逸品 #美味しいおかず12品ボリューム有り #全て手作りヘルシー弁当 #女性客多数の人気店
ボリューム満点のポークケチャップは昔懐かしい味
ボリューム満点のポークチャップ堪能させてもらいました、また行きたいお店です
十勝、羽帯駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
東京有楽町交通会館どさんこプラザで購入北海道アンテナショップです。 ●カウベル 牛鐘 680円くらい シェーブルの牛ミルクバージョン。 熟成の度合いで味が全く違います。 熟成が進んだ回りはトロトロでコクがあります。 中心はまだ若くカッテージチーズのよう。 早く全部熟成しないかなぁ。
#ノスタルジックラーメン 昨日は人間ドックだったので、朝食抜きでバリューム飲まされて、非常に不快な気分でしたが、検査後のお弁当を美味しくいただいて11:00には帰宅しました。するとママが待ってましたとばかりに『ラーメン食べたくない?』と申します。そんな事でまだ連れて来たことのないこちらのお店に訪問しました。いつもの醤油ラーメンを2人で注文。ママも届いたラーメンを見て『懐かしい!』と喜んでくれました。外は雨。帰りにササミを買って今夜は一杯やりましょう。 ご馳走様です。
湧水を利用したオショロコマや山女、ニジマスの料理が食べられるお店
穴場スポット見つけた! 川魚の釣りができ、そのまま調理してくれます⭐️ 店名:鹿追やまべ園 場所:帯広十勝エリア! 食べログ:3.22⭐️ 単価:〜3,000円! ヤマメ、イワナ、ニジマスの釣りできます ここは穴場すぎた 釣り堀があり、釣った川魚を焼き、揚げ、刺身など好みに合わせてやってくれます! 特に素揚げ、塩焼きが本当に美味しかったです 皆さん旅行✈️の際に、帯広十勝エリアの際は行く価値ありです! ただ、釣るのは中々難しい笑 釣れなくても注文できるので!笑
更別区にある定食のお店
味噌ラーメン、カレーセット 950円 味もボリュームも価格も大満足です^_^ 次は豚丼サラダかわがや特製ラーメン食べよう^_^
大津寿町にある定食のお店
この近辺では、ここしか食堂はないかも。出張先に向かう途中で少し遅い昼食。お客は自分意外なし。ごはんものは既に品切れということで、おすすめのしおつぶほっきラーメンを注文しました。地物のつぶとほっきがたくさん入り、あっさりした塩味のスープで美味しくいただきました。
帯広市にある柏林台駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
初めて来ました! 限定メニューのワールドランチ アフリカ編を食す^_^ 美味しかったです。 周辺座席も国際色豊か また来ます!
河西郡更別村にある定食のお店
北海道放浪記 道の駅巡りの休憩で立ち寄りました。 あまりにも暑かったので「すももジャムソフト」で一服。 濃厚なミルクソフト、すももジャムがソフトといい感じで美味しいです。 途中にあったの菜の花畑のはちみつが売ってましたが、 ここ産?のポテチがすんごく美味かった! ごちそうさまでした。
帯広市にある帯広駅近くの定食のお店
お魚の定食をいただきます!
上川郡新得町にある新得駅近くの定食のお店
サホロで薄暗くなるまでスキーして札幌まではおなかがもたないよねって新得町内で焼肉屋さんを検索して電話で営業確認して行ってきました。 Retty未登録の新得駅からほど近い焼肉の平成園です。 豊西牛が売りの焼肉屋さんで全室TV付の個室になってます。 感染予防もしっかりしていて注文は内線電話で食べているとき以外はマスクをして下さいと先に注意されます。 イチオシと思われる豊西ファームの厚切りステーキ2,300円とノンアルコールビールをまずはオーダーです。 豊西牛の赤身カルビ、サガリ、ホルモン、ミノをお願いしました。 最初にでーーんと厚切りステーキ、焼きすぎないで!と注意をうけました。言われるまでも無くレアで!これはレモンと塩コショウでいただきました。やっぱりいい肉は脂が美味い! ふたりでペロリと食べてしまいました。 サガリも今まで食べた中でもかなりの上位です。 最後に追加したお店自慢の壺漬けカルビがこれまたうまい!入っていたニンニクもホクホクに焼いてんまかったなー 新得で焼肉ならここで間違いないかと思います。 #豊西牛 #23時まで営業 #全室個室 #TV付き #コロナ対策バッチリ #注文はインターホンで #現金のみ
帯広・十勝 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!