更新日:2020年09月06日
白い御前そばと黒い田舎そばが楽しめるお蕎麦屋さん
本日のランチ。 出張2日目、苫小牧から帯広へ大雨の中 移動。 帯広と言えば最近は豚丼が流行っていますが、やっぱり蕎麦の本場でもあるのでここは蕎麦ですね。 元々醸造所だったという「そば小川」さん。当時の建…
Kiyoshi Noda
噛むと甘みが広がる絶品お蕎麦が食べられる落ち着きのあるオシャレなお店
【鴨せいろととりごぼう】 私は、今までにこんなに旨いごぼうを食べたことは絶対に有りません❣️( ^ω^ ) 三連休で札幌から帯広に帰省する途中に、日勝峠を降りて直ぐの清水町のこのお蕎麦屋さんに寄りました。 正…
y.yanase
芽室町の畑の中にあるお店
広〜い畑のど真ん中のお店で【山わさびそば せいろ大盛+そば飯おにぎり】 今日のランチです。 5月は、今日16日から明日まで帯広に帰省します。 それで、先日hidekoさんが投稿されていたとても美味しそうな芽室の…
カツオだしがしっかりときいた汁が美味しい、メニューも豊富なお蕎麦屋さん
【親子南そば】 イヤー、この店に来るのは30年ぶり以上でしょうか? 帯広の中心地の飲食街にありますので、深夜まで開いているお蕎麦屋さんです。 ただ、私がすぐ近くに東屋という大好きな蕎麦屋を見つけて、そこ…
十勝産のそば粉と丁寧にとったダシが自慢の老舗のお蕎麦屋さん
【大ざるそばと山菜天ぷら】 この店は大正9年創業で、帯広市内では最も歴史のあるそば処です。 数年ぶりに来ましたが、店内はかなり混んでいましたが、空いている最後の席に座れました。 ゴールデンウイーク限定…
十勝産の牡丹そばを石臼で自家製粉!そばの香りが楽しめるお蕎麦屋さん
【とりごぼうせいろ】今日のランチで行ってきました。 帯広に来たら良く入る温泉である、水光園の入り口にある親族が経営しているお蕎麦屋さんです❗️ この店もすっかり行列店になって、気がつくともう20年以上行…
上品なそばが美味しい、帯広にある人気のそば処
#優しい蕎麦 2/16 午後からママが急に蕎麦が食べたいと言い出す。慌てて長男を巻き添いに外出。かねてより、噂に聞いていた縹に来ました。縹(はなだ)なかなか読めませんよね。いつもは混み混みの蕎麦屋さんで、諦…
T.Maeda
丼ものもおいしい新得町にあるお蕎麦屋さん
#さっぱりしたもの食べたくて 出先で訪問。いつもは行列のできるお店ですが、今日は空いてます。定番のざるを注文して待つ事10分。いつもながらのツヤとコシ。風味豊かな蕎麦でした。 ご馳走様です。
石臼引きの二八蕎麦はのど越しも絶品、サクサクの天ぷらも人気の蕎麦店
帯広シリーズ最後のお店。十勝と言えば、やっぱり蕎麦は忘れてはいけないですね。さて、1番手近な店として、この店を選択。メニューを見て、牛蒡天蕎麦をチョイス。これはヒットですね。牛蒡天の歯応えのいいこと。…
N.Kawano
マスコミ知名度が高く、待ち覚悟、大正浪漫漂う古民家で頂くお蕎麦屋さん
やっと行けました。ハナタレナックス全国版で、メンバーがここで牡蠣のお蕎麦を食べていたのを見てからずーっと来てみたかったお店。 牡蠣天ざるいただきました。カラッと揚がった天ぷらに抹茶塩をつけて食べるのが…
mikiko.T
古民家で営む風情たっぷりな店内のおいしい蕎麦屋
#ゴリゴリの蕎麦 ここの所胃にもたれるものばかりなのでサッパリとした蕎麦を求めて彷徨い、こちらのお店に訪問しました。注文したのはAセット。山わさびがついた盛りそばにゴボウ天がついています。そば茶と酢大…
炭火で焼かれた、肉厚でジューシーな「炭焼豚重」が人気のお蕎麦屋さん
【十勝若牛タンのタタキ】【十勝若牛のヒレ】北海道十勝清水町のブランド牛十勝若牛を色々な趣向で食べさせてくれるお店。 豚丼も美味しく、昼も夜も利用させてもらっえますが、どのメニューも外れたことがないです…
山口亮
美味しいお蕎麦が食べられると、常連さんも足しげく通うお店
帯広の出張先でランチをと思い、普通なら豚丼となる所ですが、通りがかりに手打ちそば屋さんを見つけて入って食べました。 蕎麦は細めですがシッカリと歯応えあり喉越しも良くて美味しく頂きました。 また、あと少…
Johnny Ithigotani
上川郡新得町にある新得駅からすぐのそば屋さん
北海道を旅行中、たまたま新得町を通ったので新得町といえばお蕎麦。14時過ぎだったけどを開いているお店を探しました。いつものお蕎麦より少し太めで弾力があります。わさびは山ワサビでした。天ぷらは普通でした…
Masayo Mataki
普通の量でもお腹いっぱいに夜まで腹持ちばっちりのお店
帯広に来るとこの店のおそばを食べたくなります。 盛りのよい田舎そばに天ぷら12品が付いて850円というコスパの素晴らしさです♪ 日によってはかなり待たされることもありますが、古民家の畳の上でのんびり週刊誌を…
Hiro.Shirakawa
木野西通にある帯広駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
【ざる二色 かしわ】昨日のランチで、とても美味しい蕎麦を食べてきました。 実は、私が勝手に蕎麦ハンターだと思って崇拝しているkoujiさんが、数日前に十勝の音更町にあるこのお蕎麦屋さんのことを大変美味しい…
住宅街にある手打ち蕎麦のお店
一般住宅のようなジャズが流れる蕎麦屋さんです。 そばセットA(もりそば、ミニかき揚げ丼、つけもの)850円を頂きました。 コシがある麺とダシの効いたツユの相性が抜群でした。 かき揚げ丼は、いまいちパリッとして…
Hironori Shimizu
並んででも食べたい、デザートの蕎麦ソフトが評判の人気蕎麦店
#麺にコシある 新得町の蕎麦屋さん。自治体が経営してる道の駅的なお店です。他地域ナンバーの車がたくさんあります。ガイドブックにも載っているので仕方ないです。私はゴボウ天せいろを注文。混んでる割には1…
麺はプリッとしていて弾力あり。セットメニューも充実の和空間のお蕎麦屋
昨晩、地元帯広で忘年会でした。で、これかりお昼を食べて札幌へ戻ります。久しぶりの江戸東で天かしわ大盛1,050円です。沢山入ったかしわらしいかしわ肉とごま油でサクッと揚がったエビ天&ミドリ色のクロレラ麺が…
m.adachi
コシのある中太麺、大エビ天ざるがおすすめの蕎麦屋
新得町へ御墓参りへ行ったので、蕎麦の名産地だから、お昼は蕎麦屋で(^^) 大エビ天ざる(1400円)を注文しました。 新得産牡丹そばの10割に近い中太の田舎蕎麦でした。 よくある10割のボソボソの蕎麦と違い、コシがあ…
Masahiko Kameo
帯広・十勝 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!