更新日:2020年10月19日
帯広でダシの効いたラーメンを食べたいなら是非
【竹の子めん 塩】 帯広・十勝の人気ラーメンランキング1位になった事もある店なのだそうで、私は初めてめの訪問です。 最近ニューリアルしたらしくて、綺麗な店内で入り口に発券機が有りました。 ただ、値段も…
y.yanase
噛むと甘みが広がる絶品お蕎麦が食べられる落ち着きのあるオシャレなお店
【鴨せいろととりごぼう】 私は、今までにこんなに旨いごぼうを食べたことは絶対に有りません❣️( ^ω^ ) 三連休で札幌から帯広に帰省する途中に、日勝峠を降りて直ぐの清水町のこのお蕎麦屋さんに寄りました。 正…
カツオだしがしっかりときいた汁が美味しい、メニューも豊富なお蕎麦屋さん
【親子南そば】 イヤー、この店に来るのは30年ぶり以上でしょうか? 帯広の中心地の飲食街にありますので、深夜まで開いているお蕎麦屋さんです。 ただ、私がすぐ近くに東屋という大好きな蕎麦屋を見つけて、そこ…
十勝産のそば粉と丁寧にとったダシが自慢の老舗のお蕎麦屋さん
【大ざるそばと山菜天ぷら】 この店は大正9年創業で、帯広市内では最も歴史のあるそば処です。 数年ぶりに来ましたが、店内はかなり混んでいましたが、空いている最後の席に座れました。 ゴールデンウイーク限定…
十勝産の牡丹そばを石臼で自家製粉!そばの香りが楽しめるお蕎麦屋さん
【とりごぼうせいろ】今日のランチで行ってきました。 帯広に来たら良く入る温泉である、水光園の入り口にある親族が経営しているお蕎麦屋さんです❗️ この店もすっかり行列店になって、気がつくともう20年以上行…
上品なそばが美味しい、帯広にある人気のそば処
#優しい蕎麦 2/16 午後からママが急に蕎麦が食べたいと言い出す。慌てて長男を巻き添いに外出。かねてより、噂に聞いていた縹に来ました。縹(はなだ)なかなか読めませんよね。いつもは混み混みの蕎麦屋さんで、諦…
T.Maeda
美味しいお蕎麦が食べられると、常連さんも足しげく通うお店
帯広の出張先でランチをと思い、普通なら豚丼となる所ですが、通りがかりに手打ちそば屋さんを見つけて入って食べました。 蕎麦は細めですがシッカリと歯応えあり喉越しも良くて美味しく頂きました。 また、あと少…
Johnny Ithigotani
木野西通にある帯広駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
【ざる二色 かしわ】昨日のランチで、とても美味しい蕎麦を食べてきました。 実は、私が勝手に蕎麦ハンターだと思って崇拝しているkoujiさんが、数日前に十勝の音更町にあるこのお蕎麦屋さんのことを大変美味しい…
並んででも食べたい、デザートの蕎麦ソフトが評判の人気蕎麦店
#麺にコシある 新得町の蕎麦屋さん。自治体が経営してる道の駅的なお店です。他地域ナンバーの車がたくさんあります。ガイドブックにも載っているので仕方ないです。私はゴボウ天せいろを注文。混んでる割には1…
サービスセットの豚天丼とたぬきそばはどちらも美味。手打ち蕎麦の繁盛店
天ぷらそば。 豚セイロそば。 そばが食べたい!きてみました。 出汁がきいてる、飲みやすい汁です。めっちゃうまいなぁ。 そばは太さがバラバラの田舎風。そばの味がします。 豚セイロの肉は味わい深くて、これ…
kosugi k
評判のカレー蕎麦、手打ち蕎麦とカレーのコラボが最高の蕎麦屋さん
初めてお邪魔する秦食堂さん、お昼が終わる13:00に入店したためかお客さんは3人(その後2名入店)、天とじそば1,200円を注文しました。 15分程でテーブルに運ばれてきたそばは、麺が黒くて太めの田舎風手打ちそば、温…
H.Katayama
かしわそばが大人気、蕎麦屋天ぷら定食も楽しめるお蕎麦屋さん
地元の方で人気の満月食堂さんに来店。蕎麦がメインで、丼ものと天ぷらの定食がある小さな庶民店という感じ。かしわそば580円が人気のようですね。夏休みなどの帰省シーズンは、結構混み合うみたいです。黒い田舎で…
Takayuki Yamada
産地ならではのそば粉をふんだんに使った古民家風蕎麦店
せいろそばいただきました。温かいお汁に冷たい麺。麺が太めで好きなタイプ。鶏ときのことネギがいっぱいで食べ応えがありました。ごぼ天そばも美味しかった。冷たいつゆだとさらにコシを感じます。次にどっちを頼…
Kosuke Kasahara
他エリアのかたやきそばのグルメ・レストラン情報をチェック!