久蔵庵


予算
-
-
最寄駅
JR千歳線 / 島松駅(4.1km)
ジャンル
そば(蕎麦)
090-2874-1191

口コミ(4)

    やっぱり美味しいお蕎麦です♪ 絶対行く価値あり❗️ 札幌の隣町、北広島市の島松、って馴染みがないからあまり話題にはなっていないけど、知る人ぞ知るお店です 北海道は場所により、冬場、営業していないお店もあるので、調べてから訪問しました …それだけ住宅地からも離れてる場所なんです メニューが、1種類って言うのも迷わずいいんです 合い盛りのお蕎麦につけダレは温と冷 付け合わせの小料理も箸休めにピッタリ♪ 初めて行った主人も絶賛 春になったらゴルフの帰りに寄るって決めてました〜 あまり人気店にならないで欲しいなぁ〜 なんて思ってしまいますが、お友達にはついつい教えてしまう、現段階で私的にNo.1のお気に入りお蕎麦屋さんです #北広島市島松 #北海道蕎麦 #絶品 #お気に入り店

    (2022年11月未投稿分) 秋の #お蕎麦ドライブ あいにくの雨天でしたが、その方が道が混まなくてよき(*^^*) 情報誌を見て、日帰りできそうなお店をピックアップ! #石蔵 のような雰囲気が気になりますσ(м・ω・ё) あれ?もしかして、®︎Atsuko.Tサンがイチオシしていたお店かもよ~?って言ったら、夫がそこに決定!って…(*≧艸≦) #ランチメニューは1種類 入口にお値段書いてあったのに、よく見ないで入店!笑 めっちゃ高かったらどうする??とか、夫と話してたんだけど… #2種類の蕎麦盛合せ …そば粉は日替りなんですが、メモしていなかったので、失念(。>_<。) 黒っぽいのは #挽きぐるみ って言ってた記憶が… #蕎麦汁も温冷2種類 …お蕎麦に合わせた汁だと思うから、こちらも日替わりなのかもだけど、温かい汁は、ほんのりゆずの風味がして、鶏のお出汁と肉団子が美味しかったです♡ #箸休め4種類 …蕎麦みそ、玉子焼、千切りの長芋、天ぷら #ミニデザート さぁ、あなたならいくらまで出す?? って、話しながら食べていたんだけどね、美味しくて、予想を上方修正したんですよ! 夫も私も2000円前後でファイナルアンサー。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ お会計で、 2600円って言われて、私、惜しい!!って思ったら…え?2人分で??(。・о・。)ワオ #めっちゃコスパ高い!! これはまた行かなくちゃ!ですよね( ̄∇ ̄*)ゞ お天気が良い時に、付近の散策もしたい感じ♪♪ あ~、けど #夜のコース #1日1組予約制 も食べてみたいなぁ… この辺、夜に辿りつく自信はないけど…(* ̄m ̄)プッ 帰りに #ソフトクリーム を買って、車の中で食べましたd(≧▽≦*) #そばの実 #赤毛米 って、気になるでしょ?? #トッピング でした! 赤毛米のポン菓子(通称ドン)が香ばしくて美味しかったぁ♡おすすめd(≧▽≦*) コーンも #メープルコーン で、残さず食べれたぁ~\(*°∀°*)/ Atsukoサンが #秘密にしたい のがわかるよ!!(((uдu*)ゥンゥン < #2525 > (^ω^)ニコニコ

    今年1番のお蕎麦に出逢いました いつだか主人が知り合いに教えてもらったと言ってたお店 一足先に訪れちゃった〜 東京から来た友人と札幌に向かう途中のランチ 北広島の島松って、全く見当の付かない土地だけど、国道沿いに蕎麦の幟を発見! 道を下って暫く行くと、閑散とした場所に車が数台停まっている建物が… きっとココね、と入り口まで行って立看板にメニューがあり安心 平日のお昼前だと言うのに既に満席 暫く玄関にて待機です 中に入ると思いの外新しめのキレイな店内 ランチのメニューは1種類のみ あいもりのおそばに温かいつけ汁と冷たい付けだれ そして、付け合せのお料理 それにデザートも付きます 何が美味しいって、太めの粗挽き蕎麦♪ 口に広がる蕎麦の実が香ばしさを感じさせます こんなお蕎麦初めて〜 付け合せの板味噌も程よい甘さで蕎麦を引き立てます 自家製の立派な茹で落花生の塩加減もサイコーです 北海道でも、落花生が出来るんですね〜 ご夫婦と見られるお二人での営業なので満席で大忙しの様ですが、物腰も心地よく初めての来訪者には、お料理の説明も丁寧にしてくれます 何度も通いたいお店に巡り合いました #北広島市 #こだわりの蕎麦

久蔵庵の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-2874-1191
ジャンル
  • そば(蕎麦)

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR千歳線 / 島松駅(4.1km)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
Atsuko.T
最新の口コミ
Tomoko Sasabuchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

江別のラーメン・麺類でオススメのお店

北海道の新着のお店

久蔵庵のキーワード

久蔵庵の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

江別周辺のランドマーク

090-2874-1191