更新日:2024年10月09日
小鉢も付いてこの値段は嬉し過ぎる!お得なメニューいっぱいの海鮮料理屋
ホッキカレー三杯目はこちら! 海鮮丼とホッキカレーのセットです。 先ずはサッポロクラッシックで弥栄です。 適度な時間で着丼! 海鮮丼はご飯がいいですか?酢飯がいいですか?と聞かれたんで迷わず酢飯で!と。 これが失敗だったのかな? 酢飯がぐしゃぐしゃでした(泣)!!! 海鮮丼はおまけ!だと気持ちを切り替えしましたが、ホッキカレーも3軒中三番目だった。 ご飯が柔らかいうえカレールーがドロドロ過ぎると思うな。 ホッキカレーにはもっとシャバ系のルーの方がいいと思う。 そんな訳で評価は高いみたいだけど、私との相性は良くなかった。 まぁ個人の感想という事で、、、、、、 #ホッキカレー #苫小牧 #海鮮丼
苫小牧、沼ノ端駅付近の焼きそばのお店
苫小牧で美味しいと有名な一楽亭へ連れて来て貰いました。 餡がアツアツで旨味が詰まった餡。 ボリュームも結構あり、満足な一品です。 店内は、そこそこの広さがあり、人数も入れるのですが、マスター一人で1つの鍋で作っているので、待つことは覚悟です。 ※因みにこの日は1時間待ちました。 車が無いと行けない所ですが、行ってみる価値ありです。
透き通って見える活イカが絶品、北海道を満喫できる海鮮居酒屋
サーモンハラス抜群
苫小牧で創業24年の歴史ある「牛タン専門店 赤兵衛」
★夏旅の思い出投稿…第18弾★ この日のランチは以前の投稿を拝見して是非行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; メニューから少々迷いましたが限定になる『牛タン厚切定食』の(大)をチョイスして程なくして着皿…(^_^)v 内容はメインにテールスープに大盛りお代わり無料の麦飯が付き早速頂きましたがお肉は厚切りをチョイスしたからか歯ごたえ抜群でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く付け合わせの唐辛子の味噌漬け?と一緒に頂くと辛味が増すからかより一層美味くなりそこに野沢菜?の浅漬けなんでパクパクとご飯も止まらなくなり…(苦笑)テールスープは肉の旨味タップリでそこにネギのシャキシャキ食感なんでとっても美味く気が付けば腹が減っていたからか若かりし頃の様に…(笑笑)大盛りご飯を三杯もお代わりしちゃう勢いでこの日も何時も通り超満腹で超大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
美味しいパスタやケーキが大人気、苫小牧にあるイタリアンカフェ
昼日替わりランチ デミソースハンバーグと豚肉タルタルソース 美味いの一言しか出てこないです 味が濃くなく繊細な味でペロリと食べてしまいました オニオンスープもサッパリしていて良い味です ご飯終わりのコーヒーは逆に濃くて嬉しいです 日替わりランチなのに様々な味を楽しめてコース料理を頂いているようでした
北海道の新鮮なネタがリーズナブルに味わえる北海道ならではの回転寿司屋
北海道と言えば美味しい回転寿司。 この辺りに来た時、近くで美味しい回転寿司が無いか地元民に聞き、こちらへ。 さすがに夕食時は並んでいましたが、広い店内だしすぐ空くかなと予想して7~8組ほど待ちました。それでも20分ほどでした。カウンターOKにしましたが、運良くテーブル席へ。 6人がけ?くらいの広いテーブルです。 お寿司はさすがにまわっていませんでした。 注文すると職人さんが渡してくれるので、なおさらお得な気がしました。対応もとても丁寧で良かったです。 注文した中でも特に美味しかったのは、北海道産サクラマス、名物らしい匠の〆サバ、北海道産南蛮えび、八角の三種食べ比べ、です。 サクラマスはとても滑らかな脂がのっていて、とろける美味しさで、でも脂っこくはなくて美味しくてオカワリしちゃいました。 南蛮えびは大きめの甘エビみたいですがプリップリのとろけるえびで、甘みがあって食べ応えもあって美味しかったです。 匠の〆サバは脂が程よくのって、〆の具合がちょうどよくて、甘み旨味が感じられました。余裕があればこれもリピートしたかったです。 八角三種食べ比べは、わさび、ゆず、味噌で、ゆずはかなり甘いと感じましたが、わさびは程よく旨味を引き立てていて、味噌はコクのあるまったり味が美味しかったです。 すじこは初めて見ました。かなりしょっぱいですが、ごはんが進む味でなかなか美味しいです。大根おろしもいい感じ。 納豆巻き揚げは何か面白かったので頼んでみました。天ぷらの中にお米を感じるのがとても不思議な感覚でしたが、意外といけますね。 ザクザクした中にあるとかなりもっちりして感じます。 昔初めて北海道にきて回転寿司を紹介された時はちょっと引きましたが、実際に食べてからは十分美味しいものが食べられる回転寿司もあるのだと学びました。 #寿司職人が握る #コスパ最高 #名物メニューはこれ
安くてボリュームたっぷり、定食もある中華料理レストラン
素敵なご夫婦の町中華 あんかけそば、是非食べてみてください。 大将のハイテンションにきっと驚くことでしょう。 お元気でお店続けてください。 また行きます。
テレビやメディアで話題のお気軽イタリアン
何回も車で通っているのに 全くここのお店の存在に気が付かず、 教えてもらって早速行ってきました。 ピザかパスタが選べる ランチセットを注文。 シンプルなサラダバー付き。 マカロニサラダとポテトサラダが あるのですがシンプル、 でも美味しい! 今回はパスタを選んだのですが これまたパスタのチーズが最高に美味! サラダもパスタも美味しかったけど なにより一番感動したのは ドリンクがランチにドリンクも付いているのでアイスティーを注文したのですが これが生きていた中で一番の味に 出会ってしまいました! もうこれがなにより美味しかった! 紅茶がもう本当に美味しくて 別でまた注文してしまいました。 この紅茶ならいくらでも飲めるよ、マジでw 紅茶だけで行く価値があるお店だな と思ってしまった。 まぁ私の中だけの話ですけどもねw
料亭のような落ち着いた和の外観、あっさりとした味わいのとんかつが人気
No.1542✨✨ 6月1日✨ 先ずは、胡麻をすりすり。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・.。*・.。* 所用で苫小牧へ行ってきました。 ランチtimeは過ぎてましたが、営業しているか?確認電話をしてからの訪店です。 暖簾は下ろされてましたが、恐る恐る店内へ入ると 「いらっしゃい!お待ちしてましたぁ。」と、気持ちの良い挨拶で出迎えていただきました (〃艸〃) 注文は #制覇定食 どれにしようかと、迷う人のためにあるメニューですね(^_-) *ロースカツ *ひれカツ *海老フライ *漬物 *味噌汁 *ご飯 忘れてました^^; ご飯が大盛りなことを…。 小ライスにすれば良かった(;^_^A ごめんなさい(。>_<。)ご飯は、食べきれませんでした。 ロースカツは、ひれカツと間違えるくらい柔らかい(^q^) 衣はサックサク❣️ お肉はジューシー(灬º﹃º灬)♡ 一度に、ロース、ヒレ、海老の3種を楽しめる制覇定食!! 美味しゅうございましたペコリ(.. )♡ #勝兵衛 #苫小牧 #私が応援したいお店 #みんなで乗り越えよう
柔らかくて美味しいお肉が食べられる、お得なランチがオススメの焼肉店
どれも美味しくいただきました( *´艸`) 個人的には冷麺最高!w あと牛ホルモンプリプリで美味! 値段もお手頃なものからあるので 頼みやすいと思います☆
黒毛和牛のハラミが絶品!苫小牧の人気焼肉店
昨夜は久々の焼肉飲み会 苫小牧で一番好きな焼肉店に行ってきました。 一見、高級そうな料亭みたいな店内にリーズナブルな飲み放題プランがあり満足できるお店です! 人気店なので早めの予約が必要です!
苫小牧、苫小牧駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
出張シリーズ51【選べるセットA(カルビ,サガリ,ラム,トロ豚,ロ−ス+野菜サラダ+ハ−フラ−メン&小ライス)】 先週から2週間に渡って出張宿泊している苫小牧で、先週・今週2回とも感動的に美味しくて安い熟成牛タンの初代赤兵衛さんに訪問してから、駐車場が同じ敷地内に有る焼肉の金剛苑本店のことが気になってきてSNSで調べたら、やはり初代赤兵衛と同じグループの総本店で、焼肉金剛苑だけで苫小牧市内に5店舗も展開しているので、相当な人気店だと思われました。 そして、今回もしっかりと前日予約を入れてから訪問しまして、頼んだのが5種のご飯もの(ラ−メン,冷麺含む)+小サラダ(普通なら中サラダ)+選べる全8種の肉の中から、各種肉40gづつ5種を選べるセットA1890円税別と、選べるセットB2490円税別の2種から今回はセットAを頼みましたが、全ての料理が素晴らしく美味しい上に本当にお腹一杯になって、つくづくと苫小牧の食のポテンシャルに羨ましいのを通り越して素直に尊敬の念を懐きました(*ノ・ω・)ノ♫ #全8種の肉の中から5種選べるセット #麺類を含めたご飯もの全5種から1種 #小サラダは過小申告の中サラダ #自家製ドレッシング旨し #小ライス付ハ−フラ−メン #小ライス過小申告ライス #驚きを超え尊敬のコスパグレイトMAX #肉・ご飯もの等複数客各々個別に選べるシステム #全国焼肉料理コンクールグランプリ受賞 #焼肉ソムリエがいるお店
レトロな雰囲気でゆったりした時間が流れる喫茶店
照り焼きチキン定食美味し!
サラダバーが嬉しい、安くてがっつり食べられる焼き肉店
出張の最後の晩餐です。 明日の夕方の船で帰ります。 今日は存分に飲み食いしましょ! っつ〜事で食べ放題、飲み放題のプランでね! 食べ放題…3,480円 飲み放題…1,480円 バンバン頼みました(笑)!!! ハラミを頼みましたが、3,480円のプランには無いとの事なので3,980円のプランにランクアップしてもらいました。 肉、肉、肉! 生ビール、生ビール、生ビール! ハイボール、ハイボール、ハイボール! もう腹いっぺです。 最後は盛岡冷麺で〆です。 偶にはこんな食べ放題の焼肉もいいもんですな(^。^) #焼肉 #食べ放題 #飲み放題
新鮮な旬の魚介類をふんだんに使った、お刺身や御寿司がいただけるお店
本日は苫小牧におりまして、こちらへ初訪問です(´∀`)♪ 中に入ったら、結構お店広いですね〜。 地元の老舗感あります。 刺身の盛り合わせとジャガバターをオーダー。 日本酒ぬる燗で頂きました。 何軒か行きたいので、早め早めで終了です。 ごちそう様でした(^人^)
苫小牧市にある沼ノ端駅付近のそば屋さん
苫小牧の客先をお昼前に出て田舎そばが美味しそうだったのでやってきました。 すべてのお蕎麦は二八蕎麦か田舎そばかお好きな方で注文できます。 田舎そばはすべて200円アップになります。 お客さんがたくさん入っているので期待してもよさげでした。 おろしそばを注文しました。 注文してから出来上がりがめちゃくちゃ早いです。 大根おろしにかつおがのってて福井のおろしそばっぽいのがいいですね~ おつゆをおろしに入れてそれをお蕎麦にかけて食べる福井のおろしそばの食べ方でいただきました。 大根おろしが辛味大根だったらほぼ越前おろしそばです。 おいしい! 田舎そばはゴリゴリ系なのでよく噛んで食べました。噛まずに食べると胃もたれがひどいので(^^) おつゆもかつおのだしがしっかり効いてパンチがあります。 お蕎麦もおつゆも言うことなし!うまい! また食べに来ようと思います。 #選べるお蕎麦 #田舎そば #二八蕎麦 #駐車場あり
柔らかくてジューシーな美味しいお肉が、お手頃価格で頂ける焼き肉屋さん
No.2482✨✨ 《2023年No.167》 キンキンに冷やしたビビンパ用の石鍋で提供される #ストーンアイス (ストロベリー ) ビスケット、コーンフレーク、ブルーベリー、 バナナとさくらんぼのシロップ漬けのトッピング❣️ ストロベリーアイスとトッピングを、Koreanスプーン2本を使い混ぜ混ぜして食べるストーンアイス❣️ 最後まで冷え冷えで美味しくいただけました ψ(´ڡ`♡) #金剛園夏フェア2023 の 8/31までの半額クーポンが届いていたのでお伺いしました⸜(*˙꒳˙*)⸝ 待ちリスト2番目!! 席に案内されるまで15分ほど待ちました。 後から3組ほど来店。 炭火焼きなので店内の窓は開け放たれていて、待合室には良い風が吹き込んでましたが、席に案内されると炭の熱で灼熱:( ;´꒳`;) 外より暑いかも。 半額商品から ⭐️牛ホルモン×4 ⭐️カルビ×2 ⭐️ざく切り赤タン ⭐️中ジョッキ ⭐️デュワーズハイボール×4 #アプリ会員はウーロン茶無料 ×3 通常料金 ⭐️サンチュ ⭐️白菜キムチ ⭐️カクテキ ⭐️ストーンアイスストロベリー 汗をかきながらお肉を焼き焼きι(´Д`υ)アツィー サンチュにキムチとお肉を巻き巻き‼️ 私の焼肉スタイルd(˙꒳˙* ) 1万円近くのお会計が半額クーポン利用で¥6,194になりました∩(´∀`)∩ワァイ♪ 店内は暑かったけどお得な夏フェアでした❣️ 8月29日✨焼肉の日✨ #大満足の夏フェア #炭火焼き #夏も炭火焼き #ざく切り赤タン旨し #8/29は焼肉の日 #炭火焼肉maimai亭
値段も良心的、昭和感満載なレトロな居酒屋。美味しい高級八角のお造り
息子と二人で北海道アドベンチャーツーリング。北海道上陸最初のディナーは苫小牧の居酒屋です。飲み放題は1250円で安いけどついつい色々頼んで六千円超えです。
新鮮!旬!な食材ご用意してます! 売切れ御免!
移転オープンという事で行ってきました^ ^ 海鮮物はお刺身が最高でした。 本鮪、鯨、松川がれい、ほっき、サーモンどれも新鮮で厚切り食べ応え充分^ ^ 本鮪は、うまいっ!の一言^ ^ 鯨は、どう表現したら… 松川がれいは、淡白 牡蠣もぷりぷりて、するっと入っていった。 ここの売りは、たこ焼きうまっ! 店の雰囲気も変わらず昭和風景満載です。 店の中にネオンが光ってます^ ^
サービス、満腹・大満足でした。店内も綺麗で気持ち良いです。最近の焼肉屋さん
苫小牧の沼ノ端にある焼肉屋さんです。仕事で苫小牧方面に行く時は良く利用します。男性だと1000円のボリュームランチがオススメです。牛タン、カルビ、ホルモンが1人前ずつあるので、正にボリュームランチです。もちろんご飯は無料で大盛り!サラダ、スープ、ソフトドリンク付きなので、これで1000円はコスパ良いです。御馳走様でした。
苫小牧 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!