久しぶりの、なるとに同僚と! いつものザンギ定食を食べようと訪問しましたが、ちょっとメニューで目にとまった チーズメンチカツ定食を注文。 味噌汁から鶏ソーメンへ変更はプラス100円でできるのでチェンジ! サクサクの衣にジューシーな鶏メンチ チーズが優しく包み込んてくれます。 同僚はメイン定食の 鶏半身定食を口の中を火傷しながら完食してました。 やっぱりなるとの鶏料理は美味いです。
口コミ(7)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
今日の気分はザンギ と言えば、小樽なると屋でしょう! って来ました苫小牧イオンの飲食街。 注文はザンギ定食のつもりが メニューを見てザンギ丼と鶏ソーメン に変更! 時間も早かったので間もなく着丼。 熱々の鶏ソーメンをすすり 熱々のザンギを食べます! 皮がパリパリで肉がジューシー やっぱり、なると屋は美味いです!
サクッとランチはイオンの なると屋に。 本当は名物の若鶏半身揚げを食べたかったんですが、今日はザンギ定食プラスミニ鶏ソーメンに。 ザンギの皮がパリパリで中の鶏がとってもジューシーです。 そしてミニ鶏ソーメンもプラス100円とは思えない美味さです。 あっと言う間に食べて、いつものように口の中がちょっと痛いです。 熱々の証明ですね!
小樽の名店 なると屋が地元にもできたと聞いて行ってきました! 目的は勿論、名物若鶏の半身揚げ〜 席に座るとちょうど隣の席に半身揚げが登場! あまりのデカさに急遽、変更(^^;; 隣の人の半身揚げの写真だけを撮らせてもらいました(笑) ちょっとボリュームを減らし北海道のソウルフードのザンギ定食を注文します! 注文を受けてから揚げるので少々の待ち時間があり、登場! これも、デカい! かなり大きなザンギが、どーんと5個。 味噌汁から鶏ソーメンに変え100円アップと合わせ880円でした。 ザンギはカリカリの皮をパリッと囓ると肉汁が溢れてきます。猫舌の方は御用心を! とってもジューシーで濃厚な若鶏でした。 そして鶏ソーメンもあっさりしていいですねー♪ ランチメニューも安くて豊富なので、また来たいと思いました! #ハロウィンキャンペーン
北海道では有名な小樽なると屋さん。 この度、イオンモール苫小牧内にOPENしたということで行ってきました。 若鶏半身揚げというと高いイメージでしたが、リーズナブルな価格。 若鶏以外にもハンバーグやカレー、メンチカツ等、メニューが豊富で何度か通ってみたいなと思いました。 #リーズナブルな価格設定 #下町の大衆的な雰囲気