更新日:2025年06月13日
函館の牛乳をはじめ、北海道の食材にこだわったジェラート専門店
社員旅行5 ラビスタ函館ベイから函館五稜郭へ。 五稜郭タワー登って降りて来て1階のこちらで一休み。 朝食で触れてませんでしたが〆にソフトクリームを大量に食べたので、甘ったるいのはさけて、 ・マンゴー 甘酸っぱくて旨い。
マカロンを初めとする焼き菓子とワンプレートランチが美味しいお店
函館を代表するスイーツのお店。 本店の方にうかがいました。 瀟洒な建物。 内観、庭も素敵です。 ショーケースからお好みのケーキを選び、奥のカフェコーナーでいただきます。 マロンなんとかと、「うれしの紅茶」をチョイスしました。 盛り付けが美しい。 本当に紅茶と合います❗️ そば粉のギャレットとか、パスタ、クロックムッシュなど食事メニューもありました。 #函館カフェ探訪 #リピート決定
素敵な雰囲気で人気が高いショコラティエ
地元に愛されるケーキ屋さんの印象。ただレベルはかなり高いと思う。チョコレートだけでなく、生ケーキも目移りしてしまい、どれも丁寧な仕上がりが伝わって来ました。
五稜郭公園のすぐ近く、のんびりと過ごせる空間と珈琲が美味しいカフェ
函館2日目。 路面電車で五稜郭方面へ。 まずは、五稜郭公園の端に接している「ピーベリー」というお店でモーニング 予めチェックしていたのですが予約はできないとのことで直接訪問。 着いたら張り紙がしてあり「注文から食事提供まで1時間かかる」とのこと。 特に急いでいないし、それでもよいと入店したところ、日当たり抜群の席しか空いておらず、かなり暑いですよとのこと。 ここまで来たら何でもOKと着席し、小さな日陰部分に寄り添って料理の到着を待ちました。 待ってヨカッタ 焼き立てのパンを提供するからこそ時間がかかる! ということは焼き立てパンが提供される! 熱々モチモチふかふかで本当に美味しい♡ 久々に、期待を大きく超えるパンでした。 また来た〜い!! #モーニング #ねぼうセット #1000円 #サラダ #焼き立てウインナーパン #チーズジャガパン #コーヒー #cashonly #ピーベリー #函館 #五稜郭公園 #五稜郭 #箱館奉行所 #500円 #五稜郭タワー #1000円
絶品のきな粉のお団子は売り切れ必至。柔らかいお団子が楽しめるお店
おだんご〜♪ 函館のお団子屋さん「やきだんご 銀月」でお醤油とあんこテイクアウト〜 ここもロコにおすすめされてたお店。 消費期限は今日中。追い込まないと! 砂利の駐車場にひっきりなしにお客さんが入ってきます。全部函館ナンバー、地元密着だ。 醤油、あんこ、きなこ、ごまの4種類。 ちょっと炙ったやわらか〜いおもちでおいしかった~ ベストコンディションでまた食べてみたいお団子でしたー #函館 #バイク飯 #テイクアウト
パンの種類がとっても豊富、昭和から創業している老舗のベーカリー
こんばんは。 きょうは朝っぱらから宿までイチニチ中酷い雨の中何処にも寄りたく無く走り疲れました。 近くで早い夕飯食べてトットと寝ます笑笑 んでフォローさせていただいてる御仁からのキングカレースパ‼️¥550なのにヴォリィミイかつスパイシー‼️途中で黄卵割ってマイルドに味変。 スープが売り切れで残念でした。 パンの種類がハンパ無い!持ち帰りたい衝動に苛まれるぜ(^○^)
函館市にある千歳町駅からタクシーで行ける距離の甘味処が食べられるお店
いが〜いが〜。 さかなクンもびっくり (;゚Д゚)!ぎょぎょぎょな羊羹 は〜るばる〜♪♪♪………… は来てません。(⸝⸝ ˇωˇ ) 北海道スイーツクイーン、MARI.姉さんが函館に٩(ˊᗜˋ*)و 旅行のお土産で宝箱送ってくれました♪ 色々送ってくれた中から、先ずはこちら! 開けてびっくり((((;゚Д゚)))) こっち見てるよね〜Σ(゚д゚lll) イカ羊羹! 気になるお味は…周りはモチっとした感じのイカの形の寒天。 その中には、コーヒー餡に包まれた求肥。 コーヒーはあまり感じませんが、香ばしい香りはコーヒーのせいかな? さっぱりした甘みで、3回位であっという間に完食しちゃいました。 これはオモウマイお土産ですね♪ 函館に行ったら、是非また買ってみたいお土産です(´˘`๑) #MARI姉いつも美味しいお土産感謝です #重いのにありがとうです #いか羊羹 #生とれたて1パイ #決して刺身にしないでください #切る時も見てる #目が合う羊羹 #遊び心あり #リアルなイカ #函館土産 #2023/5月
木のインテリアで温かみのある店内とこだわりの器が楽しいカフェ
住宅街にある珈琲専門店。 初訪問です。 モダンな外観。 内装もシックで素敵です。 静かにジャズが流れてます。 キネマ旬報が揃えてあるのをみると、映画好きのオーナーなのかしら(オーナーは、シネマアイリスを経営されている方だったんですね) 今日も蒸し暑かったので、 「アイスカフェオレ」を頼みました。 軽食メニューの、 「ホットサンドイッチ」もつけてます。 アイスでもハンドドリップで淹れてくれるんですね。 気持ちもすっきり❗️ あまり期待してませんでしたが、 レタス、トマト、ハム、チーズのサンドイッチがとても美味しい❣️ 次回はゆっくりおじゃましたいです。 スペシャルティコーヒーも試してみたい。 #函館カフェ探訪
函館市にある中央病院前駅からすぐのコーヒー専門店
お手頃価格で本格的なコーヒー豆が買えるお店です。 店内でもコーヒーは飲めますが、メニュー表はなく、その日のおすすめをだしてくれます お店の方も気さくな方で色々とお話をしてくれます。 透き通るような、喉越しの口当たりいいコーヒーを飲みたい方はぜひ、行かれてはどうでしょうか☕️✨ 函館の美味しいコーヒー屋さんをみつけれてよかったです✨ #コーヒー #コーヒー豆販売 #函館カフェ
地元百貨店の北海道展に出展していた「じゃがいもFACTORY」さんのポテトチップスを購入。 インカのめざめ、アンデスレッド、さやかなどのブランド芋のポテトチップスにも惹かれましたが、見た目の美しさに釣られて"トロワポテチ"を選択。ピルカ、ノーザンルビー、シャドークイーンの3品種が使われていて、色と味の違いを楽しめるのが良かったです。サクサクでジャガイモの味がしっかりとしていて美味しいポテトチップスっした。
五稜郭のすぐ横にある開放感があり、ゆったりできるカフェ
【ふらっと函館】 まだまだ続く函館旅アディショナルタイム延長戦はスイーツです。北海道といえば六花亭。みんな大好きバターサンドとホワイトチョコをいただきます。 美味しさは言わずもがな。改めてバターサンドをいただくとクッキーの美味しさが際立っていますね。ホワイトチョコレートもきちんとした甘さとコクがあって満足感高いです。 甘いのが来たら塩っぱいのが欲しくなるのが人情。六花亭のポテチを間に挟みます。塩味はほどほどでサクっと軽い口あたり。ナチュラルな美味しさを楽しめます。 函館旅の思い出を反芻しながらいただく定番スイーツ。 ごちそうさまでした! #旅グルメ #スイーツ
デリの種類が多く、ドリンクもオシャレな美味しいカフェ
いただいたグルマンカンタさんのパン ランチに食べようと思ったら ボリュームがスゴく 少し残してオヤツにまでなりましたwww チキンにチリソース?結構辛くて美味しかった 2023/7/19
五稜郭本町にある洋食店。メニューも豊富だけど、味も最高
洋食が美味しい、 丸井百貨店近くの喫茶店です。 創業昭和52年。 赤い風車が目印。 昭和の香りがしますね。 10数年ぶりにうかがいました。 今日は、ポークステーキ目当てです。 10数年前に、いただいた「ポークステーキ」がとても美味しかったので。 このソースとの相性抜群❣️ めちゃくちゃ美味しいよ〜 なつかしです。 やっと再訪できました。 #函館カフェ探訪
函館にある、スイーツが人気なお洒落カフェ
住宅街にある素敵なカフェ。 中は意外に広いです。 今日は、今週のカフェごはん、 「かぼちゃのクリームパスタ」を頼んでます。 ドリンクはコーヒーにしました。 かぼちゃの風味と優しい味のパスタ❣️ #函館カフェ探訪
函館名物ハセガワストアの焼き鳥弁当。イートインですぐに頂けるのが嬉しい
ハセガワストアの総本山、 ハセスト1号店の、 中道店にうかがいました。 1970年代、 ここから“やきとり弁当”の歴史が始まったんですね。 やきとり弁当は、 洗練されたB級グルメとして完全に定着しました。 中道店には、実は初訪問です。 弁当箱を模した看板は、インパクトあり❗️ 通路も広くて、歩きやすい。 やきとり弁当の調理場がステージのようです。 子ども達も調理プロセスを鑑賞してました。 弁当や惣菜の品数も豊富。 イートインコーナーも完備されてました。 さすが1号店です‼️ 今日は、 「やきとり弁当中(塩)」を頼みました。 イカ焼きやレバー串もついでに購入してます。 だいたいタレにしているのですが、塩味も本当美味しいですね。
半個室の席でゆったりくつろげる、コスパ抜群のカフェ
函館のベビーフェイスプラネッツ。 メガドンキーの1Fにあります。 車の点検を待っている間に寄らせていただきました。 初訪問です。 店舗によってそれぞれ個性ありますが、ベビーフェイスプラネッツは、半個室のつくり、エキゾチックな内装が基本的特徴ですね。 今日は、 「イカスミバジルトマトソースピラフ エビとイカのフリッターのせ」を頼みました。 イカスミピラフに、 バシルとトマトのイタリアンソースが添えられてます。 エビ・イカのフリッターがうま〜い。 今度は時間気にせずゆっくりきたいですね。
風が気持ち良いテラス席有。珈琲が美味しいのはもちろんフードも納得の味
■ケーキセット・ティラミス・コーヒー(¥880) 美味しそうなパスタランチもいただける丸井今井近くのカフェ。 食後だったので、スイーツをいただきました。 ティラミスは自家製なのかな? コーヒーと共にとても美味しかったです。
函館にある、しっとりふわふわの豆乳シフォンケーキがたくさんあるお店
豆乳シフォン(^^)いただきました〜(^^) もちろんホールもあります(^^) 味の種類がたくさんあるので、選ぶのが大変‼️ とりあえず定番とチョコ味をチョイス(^^) フワフワしっとりで めちゃうまです(^^)(^^) おからボーロはプレーン味。大きなボーロ!甘くて口の中が溶けていきました(^^) 季節限定の七飯リンゴのアップルパイも買ってしまいました。アップルパイは明日食べます。あしからず。
函館市にあるポット出しの紅茶やワッフルが美味しい紅茶専門店
久しぶりにルフナさんへ たまたまお茶の時間にきたら満席でした ちょうど帰られる方がいたので入れましたセーフ⸜(*´꒳`*)⸝ 季節のイチゴワッフルセットにミルク追加お願いしました 相変わらず大変美味しい紅茶です〜〜 とてもノンビリできたのでまたお邪魔したいな
上質でありながら価格は抑えめ。スフレタイプのチーズケーキが美味しいお店
かぼちゃソフトクリームが超絶美味
五稜郭公園付近 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!