更新日:2024年05月15日
#スイーツ女子 #アイスクリームにこだわり
新鮮で美味しい卵が買えるお店、スウィーツ最高
ソフトクリームは濃厚なミルクの味で、ソフトクリームなんだけどシャーベットのような不思議な食感でした。とにかく美味しいです★
北海道銘菓が展開する喫茶店で美味しいスイーツ。帰りは土産物も忘れずに
ゴールデンウィーク中私の誕生日でした〜 誕生日って毎年同じ日なんだけど 私の誕生日は必ずお休みで 皆旅行にお出かけにお花見にとか 昔からスルーされがち(^_^;) まぁもう54歳だしおめでたくないからねって相方も言うので 去年は特にお祝いしなかったのですが 今年はケーキぐらいは食べたいなぁって 久しぶりに六花亭さんのバースデーサービスを利用する事にしました この日は相方が会社に行く予定があったので いつも行ってる福住店ではなくて 森林公園店に伺いました そんなに混んでなかったので好きな席を選べて 店内奥の方の席へ メニュー見たらバースデーサービスの事書いてありました 誕生日当日に誕生日を確認できるものを提示で ケーキが選べて いちごジュース以外の飲み物が1つ無料です 今はその他にワンオーダーになったみたいです お昼時だったので ケーキの前に食事する事に 私はビーフシチューをパンをセットに 相方は季節のアスパラガスのピザに 相方は食前にアイスコーヒーを 私は食後にケーキと一緒に紅茶をと注文しました 福住店でハヤシライスは食べた事があるのですが ビーフシチューは初めて❣️ 私はビーフシチュー大好きで自作の味を極めたいのですが 相方が好まないので年に一度作れるかどうかと言う感じなので 外で食べられるなら食べちゃいましょう〜 ビーフシチューはグツグツに沸騰したのが運ばれて来ました パン小ぶりで可愛い〜 アスパラガスのピザは 相方がハサミで4等分にして1切れ私にくれました フーフーしたり冷めるのを待ったのですが ビーフシチューに入ってたしめじが中までじゅわっとアツアツで舌をヤケド(^◇^;) お味は甘めでハヤシライスと似ていますね ベースは同じなのかな バースデーサービス コーラスもしますか?と聞かれたのですが 相方が恥ずかしいからイヤと言ったので辞退 ケーキに添えるロウソクは54でお願いしましたが 年齢に合わせてでは無く好きな数字でも良いみたいです ケーキと紅茶が運ばれて来て その場でロウソクに火をつけてました せっかくなので 店員さんに 相方と2人の写真を撮って欲しいと 美人に撮れるアプリを起動してお願いしたのですが 相方が恥ずかしがってあまり良い写真撮れませんでしたが 記念だからね 昔の写真やプリクラとか見ると その時の記憶が蘇って来るので できるだけ写真撮ろうねと思ってるのですが 相方と2人の写真ってなかなか撮れないです ケーキはプリンアラモードにしました❣️ プレミアム25だったか抹茶のケーキが映えるのですが 前に食べた時に抹茶の味が濃いなぁと思ったので 今回は大好きなプリンに❤️ 六花亭のケーキは懐かしいような優しい味わいで美味しいです(*≧∀≦*) ビーフシチューで舌をヤケドしたせいか ホットの紅茶を飲むと舌がジンジンするので 1階に降りて会計をして ソフトクリームで舌を冷やす事にしました 今年は5月3日からソフトクリームの販売開始だそうです まじりっけなしとの名前で 香料とか入ってないそうです 牧場系のソフトよりはとろみがある感じですが 牛乳の濃厚な味で後味サッパリで美味しい❣️ 1枚付いた雪やこんこのビスケットも良いアクセントです 会計の時に伝票を見た店員さんが 「お誕生日なのですね! おめでとうございます!」と言ってくれて 照れるけど嬉しかったです(о´∀`о) うちからだと少し福住店が近いのですが 森林公園店も良いですね 無料のバースデーサービス嬉しかったし 相方との写真も撮って貰えて良い記念になりました❤️
買物ついでにふらっと寄れるコーヒー店。可愛いカップがこだわりを感じる
昨日みかさんのフルーツケーキファクトリーの投稿を見て、 今日キャポに寄ったので、 絶対フルーツケーキファクトリーでケーキ食べる!と決めて行ったら、 イートインは11時からって書いてありました(;^ω^) それなら9時から営業のサッポロ珈琲館でケーキを食べて帰りましょう~。 入口入ってすぐのショーケースでどんなケーキがあるのかをチェックしました。 暖かい席に座って、 エスプレッソとモカチーノのシフォンケーキと、 コーヒーのセットにしました。 シフォンケーキ、 少しクリームが塗ってあって、 シナモンかな?ほんのりスパイスのお味も効いてます。 甘さが程よくて美味しい(*´艸`*) 外でホットコーヒーを飲むのは久しぶりかも~。 このケーキはコーヒーがピッタリ。 月イチ通院の時のお買い物のついでとか、 前はよく来てましたが、 最近キャポに寄らずに帰っちゃってましたが、 ゆっくりお茶も良いですね(^_-)✨ #地下鉄大谷地駅直結で行きやすい #程よい甘さの美味しいケーキ #おひとり様でもくつろげる
新札幌駅からすぐのコーヒー専門店
新札幌滞在中に2回も利用してしまったカフェ工房美鈴。 1回目はケーキセット(500円)で、2回目はミニソフト珈琲(200円)。 小樽の老舗コーヒー屋さんらしいです。 今回の出張では仕事を抱えての移動だったので遊ぶ時間が全然なく、それならば遊びの誘惑が少ないところに泊まりましょうと新札幌駅前のホテルをとったので、毎日仕事が終わったらこちらのカテプリ内でお茶をしながら仕事をし、カテプリ内のデリで買い物をしてホテルの部屋で食べる、という残念な毎日を(3日も出張していたのに)過ごしました。 で、このお店は示した通り安くて長居できるのでとても便利に活用させてもらいました。滞在時間およそ2時間。はっきり言って迷惑な客だと思うのですが、誰も何にも関心を払わず。それがいいのか悪いのかという話だけれど、私にとってはありがたかったです。 お味の方ですが、北海道である、ということを考えると普通以上のものは何もなかった。まあコーヒー屋さんのソフトクリームにしては美味しいということではあったのですが、北海道ですからね。 でも店員さんのホスピタリティは良かったです。失礼する時にもにっこりと「ありがとうございました!」と言ってくださいましたし。おおらかでホスピタリティ溢れるのが札幌の良いところですね。新札幌に行くことが次にあるか、という話ではありますが、便利なスポットではありました。
#スイーツ女子 #遊び心あり #セレブ女子会 #リピート決定
厚別区 ソフトクリームのグルメ・レストラン情報をチェック!